ご無沙汰していてごめんなさい。
相変わらず、なんだか元気が出なくて、ぐずぐずと日々を送っています。
仕事には行っています。
子どもたちと触れ合っていると、その間は、寂しさを忘れます。
本当に、なんというか、幼い子どもを見ていると、お花が咲いていくのを見るような、温かな気持ちになれます。
不思議。
家にいると、ひたすら寝て、現実逃避。
年賀欠礼の葉書を出したので、あちこちから優しいお便りが届いています。
そうそう、今日は、7月だったかに予約した、ポプテピピックの傘が届いたのだった。
大好きなポプ子とピピ美が、大きく描かれた傘。
こういうの、イタ傘っていうんだって。
痛い傘ね。
痛くても私は構わないのだ。
この傘を予約した頃は、もっと元気だったなぁと思う。うきうき、とまで言わないけど、とても楽しみに待っていた傘。
嬉しいけど、やっぱり、心の中にあいた穴は、しばらく埋められないような気がする。
相変わらず、なんだか元気が出なくて、ぐずぐずと日々を送っています。
仕事には行っています。
子どもたちと触れ合っていると、その間は、寂しさを忘れます。
本当に、なんというか、幼い子どもを見ていると、お花が咲いていくのを見るような、温かな気持ちになれます。
不思議。
家にいると、ひたすら寝て、現実逃避。
年賀欠礼の葉書を出したので、あちこちから優しいお便りが届いています。
そうそう、今日は、7月だったかに予約した、ポプテピピックの傘が届いたのだった。
大好きなポプ子とピピ美が、大きく描かれた傘。
こういうの、イタ傘っていうんだって。
痛い傘ね。
痛くても私は構わないのだ。
この傘を予約した頃は、もっと元気だったなぁと思う。うきうき、とまで言わないけど、とても楽しみに待っていた傘。
嬉しいけど、やっぱり、心の中にあいた穴は、しばらく埋められないような気がする。

