メディア遊歩道

さまざまなメディアに接触した記録。映画、本、博物館、展示会など

12月27日(金)のつぶやき

2013-12-28 02:15:55 | Weblog

先週末のアニソンアカデミー、ジョジョの奇妙な冒険OP の歌唱指導。田中公平の手練手管集大成。ちなみに私はジョジョは絵柄が汚ならしい感じで読めないし、マンガよりはジョジョに夢中な人をみている方が面白く感じてました。最近はグッチに採用されるぐらい絵柄も洗練されてきた感じですね。


氷河期に封じ込められた文明、というイメージが、とても魅力的。 氷の芸術作品ができた理由 | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版公式サイト nationalgeographic.jp/nng/article/20…


今朝の炊き込みご飯、牡蠣、舞茸、白菜。味つけに、滅多に入れないけど、めんつゆ少々。牡蠣うまい。 pic.twitter.com/rZwXLUmzRk


正面から見た、シュローダー。スヌーピー展、六本木ヒルズ、写真撮影コーナー。スヌーピー、版権管理は、厳しく、原画に無い絵は使えないらしい。だから、あり得ない正面をフィギュアで撮る。 pic.twitter.com/uTD2iKAsew


スヌーピーでピーナッツなシュルツ、晩年は線が小刻みに震えて、手塚治虫みたいな。徴兵で終戦間際はフランスにいたり、五人も子供もうけた妻と離婚したり、心の中で永遠に赤毛の女の子を追う、シュルツの作家的成熟にフォーカスした展示。 pic.twitter.com/SKCCEJeyhD

1 件 リツイートされました

@osawaminami スヌーピー展、入口で手の甲に押して貰えるアストロノートスヌーピー焼き印、じゃない、判子。やなせたかしは、悲惨な戦争体験からアンパンマン、やたら沢山のゲストキャラ、と対照的。シュルツのキャラの増やしかたは慎重。 pic.twitter.com/N7LZZv62xO


@osawaminami スヌーピー展、シュルツの原画を読み込もうとして、行列が進まないが、戦争関連なテーマは特に鈍い。それが日本人だ、な感じ。雨や樹木を描く表現力もしっかりと読み取りたいがどうしても英語でストーリー追ってしまう。 pic.twitter.com/yzfFutv0YJ


東映なら、「重力なき戦い・ISS 死闘編」が邦題になりますね"@mazdanaoko: 『ゼログラビティ』の邦題は『サンドラ・ブロックの 死んでたまるか!』がいいと思った。"



最新の画像もっと見る

コメントを投稿