
うちに立ち寄ったノラちゃん。
イヌは人間との付き合いが長いのと、いろいろと人間の役に立つために、
たくさんの品種が作られました。
とても小さくてかわいいトイプードルと巨大でごっつく強そうなマスティフとでは、まるで同じイヌとは思えません。体格だけでなく、性格、顔などまるで違う生き物です。
ですから、トイプードルがすきな人は、マスティフが好きになるとは思えません。逆も同じでしょう。
しかし、ネコ好きは、品種にかかわらず、どんなネコでも好きな人が、ほとんどです。
私も雑種だろうが、豪華な品種のネコだろうが、ネコ全て好きです。ネコは本質的に品種に関係なく、大きさ、性格などはイヌほど大きく変わらないからでしょうね。
単独生活者のネコは、もともとヒトとの付き合いでは淡白ですが、最近は、ネコの性格にも変化がみられ、えらく人に気を遣い、淡白ではなくなりつつあります。
これもネコのひとつの進化?ともいえるかもしれませんが。
なかには、イヌもネコも大好きなんて言う人が居ますが、ヒトそのものも変化(進化?)しているのでしょうね。私は、イヌも嫌いじゃありませんが、やはりネコの方が圧倒的に好きです。