goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

昭和記念公園コスモス

2019年10月24日 | 日記
昨年、昭和記念公園にコスモスの写真を撮りに行きましたが、なんと花が全てもぎ取られ、花なしのコスモス園になっていて、驚いた話を昨年書きました。
今年こそはと、昨日の久しぶりの晴天のなか行って来ました。

あれ?!昨年とそれほど変わらない。あのコスモスの花が一面に咲いている景色がない。近くに寄ってみると、咲いていることは咲いていたがしょぼい感じ。
どうしたのか管理の人に聞いたら、台風が来て、多くのコスモスがなぎ倒されたとのこと、少し回復してきているところですと言うことです。
そばに行くとたしかにコスモスが咲いていた。

ハチやチョウが乱れ飛んでいると思ったのですが、数えるくらいしかいない。
コスモスが乱れ咲く中で、チョウが飛ぶところを撮りたかったのですが・・・
コスモスではない花に来ていたクマバチ
広場の大木もそろそろ葉を落とす様子。



大木の前で、仲良しのこどもが遊んでいた。このころは、4頭身なんですね。お尻が膨らんでいるから、まだおしめもしているみたい。あまりに可愛いので後ろからパシャ。
最近子どもの写真も顔を撮ると、親に怒られますから。世知辛い世の中になったものです。

帰りに池のそばを通ったら、カルガモがケンカして、追いかけっこをしてました。
きょうの傑作はこれかな?
ここの公園は、西立川の駅からすぐそばです。西立川は立川から青梅線に乗り換え一駅目です。ここで失敗をしたのですが、なんとホームに着いたら、手でドアを開けるのですね。それに気づかず、ドアの前でぼ〜っと立っていたら、後ろの人からボタン押してと注意されました。東京にもこんな電車が走っているんです。