goo blog サービス終了のお知らせ 

キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

チョコバナナフラペチーノ

2022-04-14 22:32:45 | 食べ物
                          
昨日はとっても暑かったです。 昼休みに外に出て時間があったのでスターバックスコーヒーに行き前から一度飲みたかった『コーヒーギュウニユウ』を試すつもりでした。
ところが・・・お目当てのモノは昨日で終わり、今日からはこちらです、と言われたのが『バナナフラペチーノ』と『チョコバナナフラペチーノ』でした。
 せっかくスタバに行ったのだから、と『チョコバナナフラペチーノ』を試してみました。

ひとくち飲んで「うん、チョコバナナだわ。」というのが感想でした。
スタバの期間限定の飲み物って結構強烈なのがあって下の息子とふたりで激甘に悶絶したこともありました。
今回のチョコバナナは程よい甘さでバナナの美味しさがうまく出ていました。
 トッピングのマーブルチョコの食感もなかなか良かったです。

それにしても昨日のうちに飲んでおいてよかったです。
今日なんて寒くてフラペチーノって気分にはなれませんもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお味

2022-04-03 23:06:41 | 食べ物
                            
スーパーの売り場で新しいお菓子を発見しました。
亀田製菓の新しい味の煎餅(?)で胡麻風味とハーブソルト味の薄焼きです。
どちらも煎餅というよりスナック菓子みたいです。
軽くて食べやすいのはいいのですがついつい食べ過ぎて・・・
 お医者さんからは糖質ダイエットを勧めらているのですが 山登りには糖質が必要、とこの前言われたばかりで、だったらせめておやつを控えようと思ったばかりなのに・・・
かなりマズイです
気を付けなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の種『ピーナッツだけ』

2022-03-23 23:02:06 | 食べ物
                               
あるある、だと思うのですが『柿の種』を食べてて中のピーナッツだけを食べたくなることってありませんか?
我が家ではツレアイが柿の種を食べ始めると私がそばにくっついててツレアイからピーナッツだけをもらって食べます。
私はそんなにピーナッツが好きだっけ?と思ってスーパーでピーナッツの袋を買ってきて食べたこともあるのですが そこまでおいしいとは思いませんでした。
 もしかしたら『柿の種』に入っているピーナッツが特別においしいのかな?と思うようになりました。

 この前スーパーに行ったら『柿の種:ピーナッツなし』という商品を見つけました。
ピーナッツなしならピーナッツばかりのもあればいいのに、なんて冗談みたいなことを考えてたら・・・・
あったのです、柿の種のピーナッツだけ、という商品が
 これは私のためにあるような商品だ、と思って買って帰って食べてみました。
そしたら・・・・普通のピーナッツでした
やっぱり柿の種は袋の中からピーナッツを探し出して食べるのがおいしいのかもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京で京都のお菓子に遭遇

2022-03-07 22:58:24 | 食べ物
                                 
 昨日外出していた上の息子が「京都で買ってた落雁を見つけたから買ってきた。」と言って和三盆でできたお菓子を出してきました。
こちらの落雁、季節ごとにいろいろな形で売られていて息子が京都に行くたびにその時のデザインを買ってきてくれていました。
 今回息子が買ってきたのは『桜』。
桜はちょっと早い気がしますが・・・
 人気のあるデザインだから東京に出店するのに選ばれたのでしょうか? それとも季節の先取りがいいのかな?
デザインがかわいらしいだけでなくお味も上品な甘さだし、舌に乗せるとスッと溶けるのがなんともうれしいお菓子です。
 わが町に桜が咲くのは今月末かな?
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構笑ったCMのウインナー

2022-02-24 21:12:59 | 食べ物
                             
 少し前からテレビでやってるCMで家族で大笑いしたのが『シャウエッセン』のパッケージの変更のCMです。
今までは普通だと思っていた袋の上の部分をテープで留めてあったものをお相撲さんの断髪式みたいに涙ながらにチョッキンとやるヤツ。
そういえばなぜ今まではテープで留めてあったのでしょう?
新しいパッケージはこんな感じで普通の袋になっていますがこれで十分なんじゃ?
 この袋の方がエコになるとか・・・
他に何か違いがあるのかな?とよ~く袋を見たら『6本入り』と書かれていました。
私の記憶違いでなければ今までのパッケージではグラムで書かれてて本数はなかったような気がするのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定品をやっぱりゲット

2022-02-20 22:28:02 | 食べ物
                        
 今日ジムの帰りにスーパーに寄ったらお菓子コーナーで見てはいけないモノを見てしまいました。
そう、期間限定のお菓子・・・・
 目が合ったら買わないわけにはいかないですよね?ね?
 そんなわけでせっかくジムに通って体を引き締めようとしてたのにまたまたお菓子を買っちゃいました
マリーの塩バターはなぜ期間が限定なのかちょっと分かりませんが チョコの方は早春といえばイチゴなので春のお菓子ですね
 今日もとっても寒い一日でした。
でも春はもうすぐです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煎餅たくさん

2022-02-19 22:15:06 | 食べ物
                    
 昨日ちょうど仕事に出かける時間に実家から電話がありました。
今週初めから母の体調が良くなかったので心配だったのですが 在宅ワークをしていた上の息子が電話を取ってくれたのでそのまま出勤しました。
何があったか気になって職場に着いてから息子に連絡を取ったら「煎餅を注文したらオマケがたくさん来たら食べるのを手伝って、だって。」
・・・・朝早くからなんなんだ!心配したのに!! でもまあ無事だったのでそれは良しとしました。
 今日息子がその煎餅を取りに行ってくれました。
母も注文しているのですからどれくらいがオマケか分かりませんがたくさん届いたことだけは分かりました
 さっそくいただいてみました。
甘じょっぱいお味で『歌舞伎揚げ』っぽい感じでした。
こういうの、食べだすと止まらなくなるんです~
困った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン限定蒲鉾

2022-02-15 21:57:09 | 食べ物
                   
 沼津アルプス登山の帰りに寄ったサービスエリアで晩御飯をおかずを探していて見つけたのがこちら。
蒲鉾にも期間限定品ってあるんですね~
 こちらはハート型の蒲鉾ですが 普通の形の蒲鉾の柄がハートになっているものもありました。
                      
今年はなんだかバタバタしていてバレンタインチョコをゆっくり選ばなかったのですが こういうバレンタイン商品もいいかも、とひとりでニマニマして買って帰りました。
しかしウチの家族の反応は薄く・・・ちょっと残念でした。
なんで? カワイイじゃない?と言っても「ふーん。」と言われてしまいました。
まあ美味しかったからそれでもいいですけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻いろいろ

2022-02-03 21:16:24 | 食べ物
                  
 昨晩深夜に上の息子がパソコンを修理する、とか言ってバタバタしてくれちゃったせいで深夜に目が覚めそのまま眠れなくなってしまい今日一日私は寝不足でぼーっとしています。
今日は節分。 いつもならいろいろ準備をするのですが さすがに今日は眠くて何もする気がおきませんでした。
 今日はスーパーに行って恵方巻を買ってきました。
家族の希望を聞いて上の息子にはサーモンとイクラの太巻き、ツレアイと下の息子は海鮮巻き、そして私は魚貝類のまったく入っていないサラダ巻きにしました。
 1月中旬に鬼打ち豆もちゃんと買って準備してたのに なんということか!ツレアイと下の息子がポリポリ食べてました。
仕方なく残り少ない前を撒き玄関に柊を飾って今年の節分終了ということにしました。
                     
暦の上では明日から春なんですね~
まだまだ寒い日は続きますが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬はやっぱりアップルパイ

2022-01-30 22:08:55 | 食べ物
                          
2週間ほど前に一度アップルパイを焼きました。
上の息子とツレアイで争うように食べてしまいました。
 下の息子にも食べさせたくて今日はアップルパイを焼きました。
パイ生地は寒い季節じゃないとバターが溶けてうまく層ができません。なのでパイは冬に作るお菓子です。
今回は冷凍のパイ生地を使ったので気温はあまり関係ないかもしれませんがそれでもやっぱり冬の方が成功すると思います。
 前回は誰がたくさん食べたんだ?と殺気立ってしまったので今回は最初から4等分にして食卓に出しました。
焼きたてのアップルパイにバニラアイスを添えて食べるのが私は好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット