for the best performance

関心事 原発、放射能、化学物質の蔓延、大気と水と土地、外国人流入、宇宙、

日本人が知らない 恐るべき真実 より 2012-04-23 原発問題のブロク

2017-07-26 03:23:18 | Weblog

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/7f4d280ebe0c841768eaf819041d3ff6

日本人が知らない 恐るべき真実 より <原発問題のブロクから>

第8章 アメリカのコントロール

1.政治家

では、なぜ日本の政治家たちはそれに抗議しないのか。それは、日本の政治家が終戦以来アメリカのコントロ-ル下にあるからだ。その第一の布石が、東京裁判である。

極東国際軍事裁判いわゆる東京裁判は昭和21年5月3日、その開幕を迎えたのである。

東京裁判とは、正式には極東国際軍事裁判といい1946年5月3日から1948年11月4日にかけて行なわれたものである。この東京裁判は法的根拠があいまいで勝者が敗者を裁くという力まかせの強引なものであった。そもそも本当の戦争犯罪人はアメリカ大統領だったのである。

この東京裁判によって、捕虜虐待を名目として、2000人以上の旧日本兵が処刑によって殺された。

極限状態の中で行なわれたとはいえ、人間として許されざる行為があったことは否定できない。しかし、報復の意味を含んだこれらの裁判が、必ずしも罪ある者を裁いたとはいえない。中には、人違いなどの誤解から、無実の者が裁かれた例もあり、また、上官、あるいは部下の罪を背負って処刑された人もいた。

また、軍人のみならず、政治家の広田元首相も死刑となった。アメリカは政治家の命を奪うことによって日本の政治家たちに脅しをかけたのである。

さらに長く日本の政治家に印象づけるために、当時の皇太子、現在の天皇の誕生日、即ち12月23日に東条英機や広田弘毅(ひろたこうき)など、主要な人物の処刑を行なった。

アメリカのやり口は巧妙で、ムチだけでなくアメも与える。彼らが選んだ政治家には惜しみなく資金を与える。たとえば、細川前首相には、彼らから200億円もの大金が融資されたことを、ジャーナリストの広瀬隆氏が暴露している。そうでもなければ一介の熊本県知事であった人物が政党を率いて国政選挙に出られるものではない。しかし、小選挙区制導入、コメの自由化と、役目が終わったとなると細川氏はスキャンダルをリ-クされ失脚させられたのであるそもそも、日本の首相は、日本の国会で決められているように見えるが、それは見せかけである。実は、日本の首相は、多国籍企業の代表者やその代理人ともいうべき政治家たちが集うダボス会議で決定されるのである。

細川前首相は、昨年1月、ダボス会議に出席し、首相になることを許された。だからこそクリントン・アメリカ大統領が来日したとき大使館主催のパーティーに招かれたのが当時の宮沢首相ではなく、細川とその後見人の小沢一郎であった。

そして今年は羽田牧がダボス会議に招かれた。その時点で、彼は外務大臣であったが、果たして現在彼は日本の首相である。つまり、今回もこのスイスで開かれたダボス会議で日本の首相が決定されたのである。

このように日本の政治は文字どおり彼らによってコントロ-ルされている。

 

2.皇室

彼らのコントロールは皇室にも及ぶ。ダボス会議のメンバーには、小和田外務省顧問がいる。あの皇太子妃、「雅子さん」の父親である。

そして小和田氏は次期国連大使に決定した。これは死の商人の代理人、国連を通じてアメリカが日本の皇室、日本の政治の中枢を直接コントロ-ルしようとする現われである。国連とはそもそもアメリカをはじめとする第二次世界大戦の戦勝国のための組織である。国連は「ユナイテッド・ネイションズ」の英語訳であるが、これは第二次世界大戦における「連合国」と同じ言葉である。

「雅子さん」の経歴はいうまでもなく、ハ-バ-ド大学留学、東京大学を経て、外務省のエリ-トコ-ス一直線。英語堪能。彼らの価値観を身につけている。また、この「雅子さん」はアメリカの多国籍企業のために貢献した人物である。役職としては通訳としてであったが、日米半導体会議にスタッフとして参加し、その会議で日本は旧型の半導体の生産のシェアを押しつけられ、その間にアメリカが新型を開発し、今後10年間、日本はアメリカに追いつけないような状況をつくってしまったのである。

また、皇太子との結婚の儀の日取りも1993年6月9日という、彼らの用いる数秘術から決定されたものであった。この日付を分解すると、1と999、そして3×6、すなわち666という数字が導き出される。その意味は、まず1は日本を表わし、3×6、すなわち666という配列は、悪魔の数字といわれているが、彼ら「影の政府」の一面であるフリーメーソンにとっては神聖な意味を表わす。つまりこれは、彼らの日本支配計画が最終段階に入ったという勝利宣言なのである。

 [『世界覇権大移動』(PP.57-66)、新井信介(1994)、総合法令]

 

3.身の周りに潜む「彼ら」の影

彼らは666という数字をあらゆる所に記し、彼らの影響力を誇示してきた。その一例が、この写真である。アメリカ最大の財閥ロックフェラー所有のこのビルには666が刻まれている(資料8-2)。また、アメリカ、ヨーロッパ、中国の生産シールにも、この666が見られる(資料8-3)。そして、僕たちの身近なところでは、バーコードに666が刻まれているのである。簡単に説明しよう。バーコードの仕組みはバーと数字によるが、バーには数字が書かれていないものがある。これをこのバー解読用のチャートに照らし合わせてみると、666が現われてくるのである(4)。

さらに、彼らはこのバーコードをすべての人間の額に、目に見えないレーザーによって刻み、人間を商品のように一括管理しようという計画がなされている。1974年、ベルギーのブリュッセルで開かれたフリーメーソンの会議で、コンピューターによって世界の人々を管理するプランが決定している。

そして、IBMは、レーザーによって人間の皮膚細胞にマークを打ち込むことができる機械を開発し、実用化している。僕たちの額に、666という世界共通コードと、一人の人間のすべての情報を示すコードが打ち込まれる日は近いのである。

 [『フリーメーソン世界帝国への野望』(P.36,206-224)、鬼塚五十一 (1994)、廣済堂]

彼らの支配下に僕たちが置かれてしまっていることは、身近なところに見ることができる。その一例が、何気なく使っているお札である。

その中でも5000円札には不思議な点が多い。

まず、皇室を意味する菊の御紋がまっ二つに分けられている。そしてその真ん中に彼らの象徴である「万物を見通す目」。これは皇室が彼らのコントロ-ルを受けていることを示している。このお札には奇妙な点が他にもある。例えば日本がはじっこにある不思議な地図。これは太平洋を彼らが支配していることを示している。そしてこの人物、新戸部稲造は初代国連の事務次長として彼らに尽くした人物である(資料8-7)。

また、裏側に富士山が印刷されているが、その手前にある湖面に富士山が映っているように見せかけながら、「彼ら」の象徴であるシナイ山が描き込まれているのである。これは、上下逆さまにすればよくわかる。

  [『最後の強敵 日本を撃て』(PP.60-62、145-150)、ヤコブ・モルガン(著)忍野昭太郎(訳)(1993)、第一企画出版]

 

4.食料問題

そしてダボス会議で選ばれた細川前首相はガット・ウルグアイラウンドで米の自由化に踏み切った。

――細川(1993.12.14)「部分的とはいえ、お米の輸入に道を開くことは、この上なく苦しく、つらく、まさに、断腸の思いの決断であったわけであります。

そもそも日本の食料自給率はカロリ-換算46%、穀物自給率はわずか29%しかない。小麦13%、穀物飼料2%と、外国に頼りきりで、常に外国の影響を受ける状態に置かれている。

アメリカは日本人の食事を戦後一貫してコントロ-ルしようとしてきた。

例えば、小麦の価格操作が有名だ。まず最初は脱脂粉乳とペアでパンを学校給食に提供した。当時食料不足で苦しんだ日本は喜んだが、これは子供のころから日本人の味覚を変えようとする計画の一端であり、日本の小麦消費が増え、しかも安価な輸入小麦に頼って自給率が落ちた段階を見計らって、彼らは小麦の価格を釣り上げて莫大な利益を上げるのである。

1972年、世界規模の凶作により、穀物の国際価格は急騰した。翌73年にかけて小麦は3倍、トウモロコシは2倍となった。同様に、大豆価格も上昇し、アメリカは国内の物価の上昇を抑えるために大豆その他41品目の輸出規制を実施、当時大豆自給率わずか4%の日本では豆腐の価格が一気に5倍にはね上がった。しかし、これもアメリカの作戦だった。まず、安い大豆を大量に日本に輸出する。そこで日本人は同じ大豆なら安いほうがいいじゃないかということで、アメリカの大豆を買うことになる。

日本の農家は規模も小さく、そもそも日本は物価が高いために太刀打ちできず、やがて大豆を作らなくなり、日本はアメリカの大豆に頼りきるようになる。そこでタイミングを見計らって大豆の価格を釣り上げ、アメリカの多国籍企業であるアグリビジネスは一気に儲けたのである。

 [『穀物メジャー』(岩波新書172)(PP.8-14,68-72)、石川博友(1981)、岩波書店]

そして今、アメリカは最後の砦であるコメをねらってきた。

現在コメは世界で5億2000万t生産されるとはいえ、そのほとんどは自分の国のためであり、世界市場で取引されるコメはその2.5%、年間1300万tほどしかない。もしも世界で同時にコメが不足すれば、その時はコメ文化圏は大混乱になりコメの奪い合いが生じ、コメの価格が高騰するのは明らかだ。それどころか日本のような島国は、太平洋戦争直前のABCD包囲陣のように海上封鎖をされたなら、コメ一粒も輸入できなくなってしまう。

日本政府は、93年の凶作を利用しながら世論を操作し、コメ自由化やむなしという雰囲気をつくった。しかし、これこそ政府の欺瞞である。87、88年には200万t以上の在庫を抱えていたのに、92年にはたったの26万トンしかなかった。これは、1年分のコメ消費量ギリギリしか認めないという政策によるものである。

そして、現在輸入されているコメは殺虫剤に汚染され、人体にとって非常に危険である。とくに、アメリカ産のコメからは、白アリ駆除剤まで発見されている。本来、これらの殺虫剤は、日本では使用禁止になっているはずである。しかしアメリカは、コメ自由化にかこつけて無理やり日本に売りつけているのである。彼らは僕たちの主食にまで毒を盛り込もうとしているのである。

 [『マナメッセ』(VOL.10)(1994春号)(PP.4-18)、マナメッセ]

また、コメの自由化は、日本の水田の破壊を意味する。日本の水田は、大雨をしっかりと受け止め、ゆっくり吐き出させる機能をもっている巨大なダムであり、すぐれた洪水調節機能、国土保全機能を持っているのである。これらの水田が貯える水の量は全国300万hの水田で約51億tにもなるという。このダムとしての機能やその他の要素を考慮すると、水田の価値は1980年換算で37兆円となる。

このような水田を破壊するということは、日本の食料事情を危機に陥れるだけでなく、日本の国土を荒廃させる。アメリカは「JAPAN2000」の中で数年後日本を大自然災害が起こることを予想しているが、そのときの被害を増大させようという意図がある。また軍隊を使うにしろ水田地帯は作戦活動に不向きである。ベトナム戦争で苦労した、このような湿地をなくして作戦しやすくしようということも計画の一端である。

 

5.その他の作戦

在日米軍が日本で作戦できるように行なった目に見える工作としては、道路標識の道案内に必ず英語表記を加えていることが挙げられる。

また、学校教育において、中学校から英語が全員に学ばされるのは、米軍の作戦支援のためと、日本が完全にアメリカの一部となったときのことを想定しているためである。

 

6.エネルギー問題

また、食料と同時にエネルギーも日本の安全に直接かかわる問題である。

電気事業は戦時下の国家による電力管理から、連合軍占領下でGHQにより強権的に9分割され民営化された。

九つの電力会社が地域ごとに電力需給を行なわなければならないので、中部山岳地帯の有数の水力電源地域と、首都圏や京阪神の電力需要地帯とが、分割された結果、日本は以前の水力中心の電力供給から、石油や核燃料など原料を海外に依存する体制をとらざるをえなくなった。

アメリカからの濃縮ウランの供給は、アメリカ自身の基本的核戦略の一環であり、日米原子力協定は、日本の原子力発電所名を具体的に述べ、これらへの供給を保障する形をとっている。電力会社は、その使用する原料の中に、アメリカ産以外の濃縮ウランを30%以上混ぜてはならないとされている。

エネルギーの主要部分はアメリカの支配下に置かれている。このように、日本のエネルギー政策は、アメリカの利益にかなう形で推進されており、本当に日本国民の利益にかなう開発がおろそかにされている。

 [『さし迫る原発の危険』(PP.148-149,162-163)、日本科学者会議(1992)、リベルタ出版]

そして、オイルショックの時代、石油の価格が高騰し、日本の経済は行き詰まった。しかし、他方では、石油を支配している多国籍企業は莫大な利益を上げているのである。

アメリカや中東のみに依存する既存のエネルギ-体制に危惧を覚えた元首相の田中角栄は、アメリカの影響を受けない独自のエネルギー計画を実行に移そうとし、石油を求めてインドネシアに、ウラニウムを求めてオーストラリアに向かった。それを知った当時のキッシンジャー元アメリカ国務長官は激怒したという。

それは、彼らのつくった作戦が台無しになるからである。そんな矢先にアメリカのCIAが中心となってロッキ-ド事件をでっち上げ、田中角栄を失脚させた。この事件は、田中角栄が全日空の機種選定に絡んでアメリカのロッキード社から賄賂を受け取ったというものであったが、送った方のロッキード社の重役、コーチャン氏とクラッター氏は日本でもアメリカでも訴追されなかった。それは、田中角栄を陥れるための罠だったからである。それに恐れをなした日本の政治家たちは、あらためてアメリカに忠誠を誓うことになる。

 

7.中曽根康弘

中曽根元首相は、レーガン元アメリカ大統領と「ロン・ヤス」関係と呼ばれるほどアメリカに忠誠を尽くした人物であり、当時の日本のハイテク技術をアメリカに引き渡した。また、もとの電電公社、すなわち現在のNTTを民営化した。

実は、このNTT分割・民営化もアメリカの圧力によるものであった。

1978年、ジュネーブでのガット東京ラウンドでアメリカが電電公社の門戸開放を要求。その後、アメリカの対日要求は厳しさを増した。85年2月には、アメリカのオマール商務次官が来日し、4月1日までに結論を出せと強硬に迫ったのである。

その後、アメリカの多国籍企業のモルガン財閥の傘下であるIBMとNTTの合弁会社、日本情報通信株式会社がつくられたが、これにより日本独自の高度な通信技術がIBMに、ひいてはその親会社であるアメリカのモルガン財閥に流れていった。

アメリカの手に落ちたのは通信技術だけではない。NTTとIBMの開発した情報ネットワークが一本化することにより、日本国民のクレジットカードにおける消費生活の全情報がアメリカの手に落ちることとなった。

さらに、アメリカはこの中曽根を通して1機106億円もするP3Cを自衛隊に100機も売りつけることに成功した。そして中曽根は賄賂としてロッキード社から30億円を受け取った。しかし中曽根は刑事問題にされなかったのである。

 

第9章 自衛隊

1.自衛隊の起こり

次に、自衛隊について改めて考えてみたいと思う。

自衛隊の母体である警察予備隊は、そもそも朝鮮戦争時に米軍の留守を守って日本の治安を維持するためにできたといわれているが、実際にはそうではない。朝鮮に出兵した米軍人の家族、特に婦女子や、彼らの財産を守るためにつくられたのである。

 [知るや防衛 知らざるや軍隊、P.10]

また、海上自衛隊も、もともとは戦後の復員兵たちが米軍から日本近海の機雷処理を任されたところからはじまる。このアメリカ艦隊を守るための作業によって、97人の日本人が命を落とした。

このように、米軍を守るかたちで始まった自衛隊の基本方針は変わっていない。自衛隊は米軍の、とくに在日第七艦隊の護衛部隊としての役割が与えられている。

 

2.自衛隊の任務

1952年に調印された日米安全保障条約を具体化するための、日米行政協定の交渉の過程において、日米の指揮関係についての交渉は、「有事か否かは米政府が単独で判断し、必要とあれば、行政協定による規則を一時的に廃棄し、米軍人を司令官とする日米合同司令部を設置する」という、日本側が提示した草案で、アメリカ国務省と国防総省の合意が成立した。

当時の吉田首相は、有事の際の司令官をアメリカ側の将軍にする、との日本政府の意向を再確認した。首相は、現時点ではこの点を秘密にしておく必要があるとしながらも、米側の指揮を承認することに疑問の余地はないと強調した。

現に、日本政府が知らないうちに、米軍の指令により陸海空自衛隊がスクランブル(臨戦態勢)体制に入っていたことが過去に何度もあるのだ。

1962年のキューバ危機の際には、国会の審議はおろか、自衛隊の最高監督者である総理大臣も知らないうちに、米軍の指令により、陸海空自衛隊がスクランブル体制に入っていた。

1968年、米海軍情報収集艦ブエブロ号が北朝鮮に捕獲されたとき、日本の自衛隊、特に九州では200機の自衛隊機がスクランブル体制をとった。

以上のように、有事には自衛隊はアメリカ軍の指揮下に入ることに決められており、日米共同演習でもそのようになっているが、国民にはそのようなことは知らされていない。巧妙にだまされ続けているのだ。

 

3.アメリカの自衛隊に対するコントロール

そして、日本国民を守るのではなく、米軍を守るための自衛隊に年間4兆6000億円も支払わされている。しかし、現実には後年度負担といって、つけ払いを行なっており、それを含めた本当の軍事費は1993年度で7兆4876億円に上る。だが現実は、これだけの大金をつぎこんでいるにもかかわらず、核やレーザー兵器の時代には役に立たない。高価ではあるが、防衛力はゼロ、それが自衛隊の実態である。そしてその高価な兵器は、日本が独自に決定することはできず、ただアメリカの軍需産業がもうけるために売りつけられたものである。

 [『知るや防衛 知らずや軍隊』(P.10,65)、日教組ほか(編)(1993) 国民文化会議]

アメリカは日本の軍事力を絶えずコントロールしてきた。それは、アメリカの軍需産業が潤う程度に大規模に、そして米軍の指揮下で第七艦隊の護衛が務まるぐらいには強力にし、また、アメリカが有効に使える新技術を開発させるために必要な限りで日本の軍需産業を活性化させ、しかし、他方、独力でアメリカに刃向かわないように中途半端な軍隊、軍需産業のままにしておくという状態に保つことであった。

 

4.FSX

そして、アメリカは、日本が自立した防衛力を保有しようとすると、徹底的に反対し、叩きつぶしてきた。海上自衛隊が小型空母を保有しようとしたときもそうであったし、航空自衛隊の次期支援戦闘機FSX開発の問題にしてもそうであった。

FSXとは、現在使用されているF1攻撃機の後継機のことであるが、日本が独自に開発する計画であった。しかし、日本の航空機開発技術を発展させたくないアメリカは、その計画をつぶしたばかりか、共同開発の名目で日本の最新技術を無条件で手に入れたのである。

アメリカは日本の自衛隊が強力にならないよう監視するために米軍を日本に置いているということを公言している。僕たちは日本を守るために米軍があるとだまされているが、実際はそうではない。現に、アメリカの軍人の口から「われわれはビンの栓なのだ」(H・C・スタックホール在沖縄第3海兵師団長)と、はっきり述べられている。アメリカはあくまで日本を敵国と見ており、日本との戦争を計画している以上、日本の自衛隊に強くなられては絶対に困るのである。

 

5.地下へ

このように、アメリカは日本人を抹殺するために日本の軍事力を押さえてきた。その準備が整うまで、在日米軍の護衛を任されてきた自衛隊の力では、核、化学兵器、プラズマ兵器を駆使するアメリカ軍に太刀打ちできない。

アメリカが本気で核を使うというのは、その装備を見ればわかる。

在日米軍の最極秘基地、上瀬谷(カミセヤ)基地は、核爆発に耐えられるように、半地下構造となっている。

横須賀の中枢基地は、「コマンド・ケイブ」という名が示すとおり、洞窟の中につくられている。

1985年に、日本国民の税金が使われて完成した横田の中枢通信施設には、窓も通風口もない。これは放射能や毒ガスを防ぐ構造になっているためだ。

 

6.光ファイバー疑惑

1987年、NTTは、宮崎-沖縄間に密かに光ファイバ-ケーブルを敷いた。沖縄-本土間には、すでに1960年代に開設されたマイクロ波回線がある。今回、光ファイバ-回線が敷設されたことにより通信容量は約1000倍に急膨張した。しかし、本土と違って、沖縄にはそうした膨大な通信容量を必要とする「企業」はまず存在しない。では、このNTT光ファイバーケーブルはだれのために莫大な建設費を投入して敷設されたのか。

それはアメリカ軍のためであった。ジャーナリストの浅井隆氏は、この光ファイバーケーブルは宮崎から直接沖縄嘉手納米軍基地へつながっていることをつきとめた。

この光ファイバーケーブルは、核爆弾が爆発したときに発生する、通常の通信回線ではコントロール不能になるような電磁波の影響を受けない。だれもが使っているNTTが、もはやアメリカ軍の核戦略の一環に組みこまれているのである。

在日米軍に光ファイバーケーブルを提供したのはNTTだけではない。米軍はKDDを利用して、在日米軍と、グアムの米軍、そしてハワイ、アメリカ本国を結び、他方では、在韓米軍などとも直結させ、これらをすべて光ファイバーで核戦争用の通信網として完備しているのである。韓国からと、グアム、ハワイからの海中光ケーブルは、千葉県の千倉陸揚局でいったん日本の電話回線とつながることになるが、そこからもう一度海に潜り、三浦まで延長されているのである。この陸揚げ地点からわずか500mの場所には、米軍長井通信施設が存在している。つまり、この回線は在韓米軍基地ならびにグアム、ハワイ、アメリカ本国などと在日米軍を結ぶものだったのである。

一般のユーザーに何の利用価値もない千倉、三浦間の海底ケーブルをKDDがわざわざ引いてやったのは、KDDが裏で完全に米軍と結託しているからにほかならない。しかもさらに、光ファイバーによって、グアムの米軍基地と日本やハワイ、アメリカ本国を結ぶために、KDDが当初進めていた日本とハワイの直通ラインがアメリカ国防総省の横やりで変更され、グアムとつながれることになったのである。この変更によりKDDは、百数十億円もの余分な出費を背負わされるはめとなったが、その経費を負担するのはKDDを利用する日本国民である。

 [『NTTが核攻撃される日』(PP.213-268)、浅井隆(1990)、フットワーク出版社] 

そして日本人抹殺作戦が発動されるやいなや、海からは潜水艦の核ミサイルが、アメリカ本土からは、大陸間弾道弾が、宇宙からはプラズマ兵器が発射され、日本を焼きつくすのである。そのために、在日米軍は緊急退避訓練を毎月行なっている。これは、作戦実行直前に、在日米軍の家族を輸送機でアメリカに送り返すというものだ。残った在日米軍は地下深くから日本が破滅していく様を確認することになる。

 [『PEACE FOCUS NO.5』(PP.14-15)、日本平和委員会]

 
« 【日本人が知らない 恐るべき... | トップ | 放射線粒子は家に入り循環し... »
 
 
最近の画像もっと見る
 

あわせて読む

 
  9時間9時間前

【日本人が知らない 恐るべき真実】 アメリカが本気で核を使うというのは 装備を見ればわかる 上瀬谷基地は、核爆発に耐えられるよう半地下構造 横田の中枢通信施設には、窓も通風口もない これは放射能や毒ガスを防ぐ構造になってるため

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本トラスティ・サービス   ロックフェラー

2017-07-23 13:06:46 | Weblog

日本トラスティ・サービス ロックフェラー

yutaihaitoukabu.net/2016/08/17/nihonnoo-kabunushi/ - キャッシュ

2016年8月17日 - 日本マスタートラスト信託銀行と日本トラスティサービス信託銀行は、資産管理の代理人 業務がメインの金融機関です。 ... THE BANK OF NEW YORK MELLON (ニューヨーク メロン銀行)は、アメリカのモルガン財閥、ロックフェラー財閥に次ぐ ...

www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=177288 - キャッシュ

世間ではロックフェラーが支配していると言われているが、今回は株主構造からその 一端を探って見た。 □電通の株主・ ... さらに気になるのが初めて聞いた日本マスター トラスト信託銀行、日本トラスティサービス信託銀行の2つの信託銀行。

rapt-neo.com/?p=8611 - キャッシュ

そして、東京三菱はロックフェラー、三井住友はロスチャイルド。 株をやっている人は ご存知かと思いますが、「日本マスタートラスト信託銀行(株)」とか「日本トラスティ・ サービス信託銀行(株)」はそちこちの会社の大株主としてよく出てくる名前です。彼らの 正体は ...

blog.goo.ne.jp/luca401/.../bfa5c8b5a453e46a09d3a063a64a5... - キャッシュ

ロックフェラーと関係の深い三菱の子会社。(123便事件が日本転落のきっかけです。 それで 弟子の小沢さんががんばっていたんですが....) 日本トラスティサービス信託 銀行 → こちら 事業内容 資産管理特化型信託銀行として、主に年金 ...

golden-tamatama.com > HOME > 経済情報 - キャッシュ

1, 日本トラスティサービス信託銀行株式会社(信託口), 748,648,100, 5.42. 2, 日本 マスタートラスト ... まぁ、ロックフェラー系と呼ぶ言い方が広まっていて、分かりやすい ようにロックフェラーと言っても良いのですが。 ロックフェラーの裏にいる ...

togetter.com > まとめトップ > カテゴリー > 社会 > 環境

調べると>日本マスタートラストとか日本トラスティサービス信託銀行はいわゆる カストディアンです。日本語で言うなら資産管理 ... ユダヤ(ロスチャイルド)だけじゃなくて ロックフェラーも同じようなものらしいという事。機会があったら又調べよう ...

ameblo.jp/don1110/entry-11457805818.html - キャッシュ

更に調べてみると、日本トラスティサービス信託銀行は、トヨタ自動車、三菱UFJ フィナンシャル・グループ、中山製鋼所、みずほ ... このチェース・マンハッタン信託銀行と は、アメリカの石油王ロックフェラー家が関係している大銀行ですね・・・。

oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-969.html - キャッシュ

住友信託銀行と中央三井トラスト・ホールディングスがH12年4月に合併する新会社「 三井住友信託銀行」が日本の主要大企業の大株主となる? 「三井住友信託銀行」が 日本トラスティサービス信託銀行の過半数の株を持つ。 (なお、日本 ...

d.hatena.ne.jp/hikarinowa1123/20121025/1351172843 - キャッシュ

1/3を日本生命が持っています。 トラスティサービスの株は、りそな、住友信託、三井 住友トラストがそれぞれ1/3持っています。 つまり東京三菱、そして三井住友がほぼ全て を持ってる訳です。 東京三菱はロックフェラー、三井住友はロス ...

mizu8882.blog.fc2.com/blog-entry-67.html - キャッシュ

日本トラスティサービス信託銀行の大株主は三井住友トラスト・ホールディングス株式 会社だが、日本マスタートラスト信託銀行をはじめ、 ... 日本の大企業の経営はロック フェラー関係とロスチャイルド関係と欧米各国が行っていたのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じつは日本経済は、外資に牛耳られている

2017-07-23 12:55:28 | Weblog

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=IQ_GGBR_MQkJ&p=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9+%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC&u=yutaihaitoukabu.net%2F2016%2F08%2F17%2Fnihonnoo-kabunushi%2F

 

例えば、ステート・ストリートはアメリカのボストンに本社がある大手金融機関ですが、日本の年金基金や郵便貯金および簡易保険などの資産管理もしています。

実質的な支配者・オーナーは誰?

それでは「日本マスター信託口」を管理する日本マスタートラスト信託銀行とは、どんな会社なのでしょうか。

 名称 日本マスター信託口
管理会社 日本マスタートラスト信託銀行株式会社
信託財産残高 371兆円(2016年3月末現在)
主要株主 三菱UFJ信託銀行46.5%・日本生命保険33.5%・明治安田生命保険10.0%・農中信託銀行10.0%
備考 1985年にチェース・マンハッタン信託銀行として設立
 

日本の国家予算が約96兆円なので、なんとその4倍近くの資産を管理しています!

そしてここからは、株主をさかのぼってみましょう。株主と言えば、その会社のオーナー、支配者、権利者。つまり、この莫大な資産管理をする会社の実質的な支配者は誰になるか…

まず、筆頭株主は三菱UFJ信託銀行。三菱UFJ信託銀行の株主は、三菱UFJフィナンシャル・グループ100%。さらに三菱UFJフィナンシャルグループの株主(2015年9/30現在)はというと…

  • 日本トラスティサービス信託銀行(信託口) 5.09%
  • 日本マスタートラスト信託銀行(信託口)   4.09%
  • THE BANK OF NEW YORK MELLON SA/NV 10:1.86%
  • STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY:1.54%
  • THE BANK OF NEW YORK MELLON AS DEPOSITARY BANK FOR DR HOLDERS:1.39%
  • STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223:1.35%
  • STATE STREET BANK WEST CLIENT – TREATY 505234:1.34%
  • 日本生命保険相互会社:1.30%

あれれ、筆頭株主にもう一方の日本トラスティサービス信託銀行(信託口)が出てきました。

ということは、実質的にはこちらが黒幕なのでしょうか?

 名称 日本トラスティ信託口
 管理会社 日本トラスティサービス信託銀行株式会社
信託財産残高 226兆5125億94百万円(2015年3月末現在)
主要株主 三井住友トラスト・ホールディングス66.66%・りそな銀行33.33%
備考 2000年に大和銀行(現・りそな銀行)と住友信託銀行(現・三井住友信託銀行)の共同出資により設立
 

 こちらの筆頭株主は…

66.66%の株式を保有している三井住友トラスト・ホールディングス(2014年3/31現在)です。なら、この三井住友トラスト・ホールディングスの株主は…

  • THE BANK OF NEW YORK MELLON SA/NV 10  3.99%
  • STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY  3.95%
  • 日本トラスティサービス信託銀行(信託口) 3.77%

でした。

THE BANK OF NEW YORK MELLON (ニューヨークメロン銀行)は、アメリカのモルガン財閥、ロックフェラー財閥に次ぐメロン財閥系の大手銀行です。

 

ちなみに、33.33%を保有するりそな銀行の株主の方は…
りそなホールディングスが株式を100%保有。

じゃぁ、りそなホールディングスの株主は…

  • 第一生命 5.49%
  • 日本トラスティサービス信託銀行(信託口) 3.41%
  • 日本生命保険 2.86%
  • 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 2.84%
  • GOLDMAN,SACHS&CO.REG 1.79%

どこまで続くの?な感じですが、

一応、第一生命の株主は、

  • 日本トラスティサービス信託銀行 4.6%
  • みずほコーポレート銀行 4.5%
  • 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 3.25%
  • STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 3.15%
  • 損害保険ジャパン 3.0%
  • 三菱東京UFJ銀行 2.2%

きりがなさそうなので、いい加減この辺でストップしておきます。

少なくとも、日本の大手金融機関の上位株主に、米国系外資が多く存在しているのがわかりました。

日本企業の大株主まとめ

我々の巨大な年金資産を管理しているなかには、

ステートストリート、メロン銀行など米国系の外資が多いようですね。

よく、「じつは日本経済は、外資に牛耳られている

という話があるのは、これら外資系の持ち株比率の高さから来ているようです。

また、日本マスタートラスト信託銀行株式会社の前身が、チェースマンハッタン信託銀行というロックフェラー財閥系であることも、同じような考えを後押ししています。 

日本マスタートラスト、日本トラスティサービスには、株式会社ではない日本生命保険など日系企業の影響も強いものの、少なからず外資も食い込んでいるのがわかりました。

さあ、あなたはどう考えますか?

と謎の問題提起をさせていただいて、まとめとします。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

http://www.7andi.com/ir/stocks/overview.html

セブンイレブン

大株主

伊藤興業株式会社 68,901千株 7.8%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 45,605千株 5.1%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 39,933千株 4.5%
日本生命保険相互会社 17,672千株 2.0%
伊藤雅俊 16,799千株 1.9%
野村證券株式会社 16,656千株 1.9%
三井物産株式会社 16,222千株 1.8%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口4) 12,176千株 1.4%
ステート ストリート バンク ウェスト クライアント トリーティー 505234 11,480千株 1.3%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口7) 11,165千株 1.3%

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 

http://www.ntt.co.jp/ir/shares/digest.html

NTT

大株主

(2017年3月31日現在)

氏名または名称所有株式数
(千株)
発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)
財務大臣 679,123 32.39
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 89,022 4.25
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 70,946 3.38
ジェーピー モルガン チェース バンク 380055 47,369 2.26
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口5) 29,108 1.39
モックスレイ・アンド・カンパニー・エルエルシー 27,079 1.29
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口9) 26,709 1.27
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口1) 21,548 1.03
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口2) 21,343 1.02
ジェーピー モルガン チェース バンク 385632 20,654 0.99
1,032,906 49.27

))))))))))))))))))))))))))))))))))))9

ソフトバンク

決算年月日2012年3月31日2013年3月31日2014年3月31日2015年3月31日2016年3月31日
(孫正義)
231,704千株
20.92%
5797億円
2,502円
240,204千株up
20.01%down
1兆円up
4,420円up
231,205千株down
19.26%down
1.9兆円up
8,432円up
231,205千株
19.26%
1.7兆円down
7,428円down
231,205千株
19.26%
1.3兆円down
5,997円down
(日本マスタートラスト信託銀行㈱(信託口))
46,679千株
4.21%
1167億円
2,502円
54,367千株up
4.53%up
2403億円up
4,420円up
58,562千株up
4.88%up
4937億円up
8,432円up
61,389千株up
5.11%up
4559億円down
7,428円down
75,224千株up
6.27%up
4511億円down
5,997円down
(日本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口) 日本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口7))
99,379千株
8.97%
2486億円
2,502円
102,420千株up
8.53%down
4526億円up
4,420円up
48,211千株down
4.02%down
4065億円down
8,432円up
44,578千株down
3.71%down
3311億円down
7,428円down
70,537千株up
5.87%up
4230億円up
5,997円down
(ソフトバンクグループ㈱)
        53,760千株
4.48%
3223億円
5,
 
KDDI

大株主

氏名又は名称所有株式数 (株)出資比率 (注1) (%)持株比率 (議決権比率) (%)
京セラ株式会社 335,096,000 12.78 13.62
トヨタ自動車株式会社 298,492,800 11.39 12.13
日本マスタートラスト信託銀行株式会社 (信託口) 172,664,800 6.58 7.02
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口) 126,838,300 4.84 5.15
ステートストリートバンクアンドトラストカンパニー 72,967,812 2.78 2.96
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口5) 35,872,000 1.36 1.45
ステートストリートバンクアンドトラストカンパニー505223 34,151,633 1.30 1.38
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口4) 29,182,700 1.11 1.18
ステートストリートバンクウェストクライアント-トリーティ505234 29,055,150 1.10 1.18
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口1) 26,605,400 1.01 1.08

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界皇帝」デービッド・ロックフェラーの死から見えてくる日本支配の裏側

2017-07-23 12:43:41 | Weblog

「世界皇帝」デービッド・ロックフェラーの死から見えてくる日本支配の裏側

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【衝撃真実】死後の世界は100%存在した!【奇跡と感動】                      『新・霊界物語 第百十九話』

2017-07-23 12:31:16 | Weblog

【衝撃真実】死後の世界は100%存在した!【奇跡と感動】                      『新・霊界物語 第百十九話』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライヴ (THRIVE Japanese)

2017-07-23 12:14:26 | Weblog

スライヴ (THRIVE Japanese)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の真実  2017.7現在

2017-07-23 11:25:56 | Weblog
tabi-labo.com/212508/shocking-facts - キャッシュ

彼は"世界にある奇妙な常識"について書いており、多くの反響があったようです。 なかには疑問が浮かぶ ... 医師が健康を、法律家が正義を、精神科医が心を、科学者が 真実を、メディアが情報を、宗教が精神性を、政府が自由を、破壊している」.

ameblo.jp/kissy-seed/ - キャッシュ

Kissy キッシーさんのブログ「世界と日本の真実」です。最新記事は「ロキソニンの重大な 副作用」です。

matome.naver.jp/odai/2135201251781205901 - キャッシュ

2017年5月18日 - 広く人々に認められた事実とは別に、何らかの謀略、策略があるという意見を“陰謀” という。決して明るみに出ることのない陰謀論をまとめました。果たして、これらにどれだ.. .

sekainoura.net/ - キャッシュ

環境破壊、飢餓、戦争、天災、そして経済破綻と、次々に世界を襲う危機は、とどまる ことを知りません。 ... 実業家になる道を捨て、この問題解決に生涯を費やす決心をする も、彼が見つけ出した真実は、メディアでは絶対に語られることのない、全ての人類を 支配 ...

sites.google.com/site/.../japanesemafiaoftruth

今、日本をはじめ世界ではとんでもないことが行われています。世界の脅威は全て ヤラセと情報操作で塗り固められています。 ... 暴力団の真実. 皆さんは本物の ”ヤクザ” や本物の暴力団事務所を見たことありますか? あってもそれが本物という証拠があった  ...

sites.google.com/site/worldthreatoftruth/

今、日本をはじめ世界ではとんでもないことが行われています。世界の脅威は全て ヤラセと情報操作で塗り固められています。

karapaia.com/archives/52109094.html - キャッシュ

第一次世界大戦の開戦に、ドイツの群集が沸いている場面だ。この時点では、ナチや ホロコーストという言葉は、ドイツ国民は知る由もなかったが、群集の中にこの国を 待ち受ける恐ろしい運命の兆しが見えるのだ。丸で囲んだあたりをよく見る ...

www.link-21.com/earth/ - キャッシュ

慈愛は恭順、布教は侵略、自由は略奪で愛は服従。歴史は小説で、神話が史実。科学 は偽りであり、オカルトに真実が隠されています。 覚えさせられた知識を吐き出すのでは なく、すべての事象を逆説的にとらえて、論理的整合性を求める。この論理的整合性を ...

mizu888.at.webry.info/201405/article_44.html - キャッシュ

転載元:日本や世界や宇宙の動向さんより NASAや世界の支配者が隠し続けている 宇宙や地球の真実 世界の支配者が絶対に教えたくない、地球の本当の歴史、宇宙の 真実が以下のビデオで伝えられました。ビデオの説明の中で、専門用語 ...

www.amazon.co.jp/幻覚世界の真実.../4807495062 - キャッシュ

幻覚世界の真実

Amazonでテレンス マッケナ, Terence McKenna, 京堂 健の幻覚世界の真実。 アマゾンならポイント還元本が多数。テレンス...

価格:2,700円 (2017年7月22日現在)

12345678910...次へ

http://ameblo.jp/kissy-seed/entry-12287255098.html

大腸菌を注射したらがんが消滅
 
 大腸菌ががん細胞を消滅させる現象は以前から知られていた。
 
 ただ、そのメカニズムは不明だったがドイツのヘルムホルツ感染研究所(HZI)の研究グループの解析で、大腸菌が体内に入ると体の免疫の仕組みが活性化され、それによりがんが消滅していると分かった。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PKOについて国民に隠し通すやり方は通用しなくなる。2017.5.28

2017-07-23 01:22:22 | Weblog

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170528

PKOについて国民に隠し通すやり方はもう通用しなくなる。反対を唱えている野党もだ。国際社会の一員であるにも関わらず、過去だまされ続けた、続けている日本が、世界平和のために行動を起こすのに、議論を一部の人間に任せているのは危険だ。

受信料を受けるNHKですら自民に何かと脅されたり、抑えられてるにも拘わらず、使命感からか、開かれない扉の一端にたどり着いたような番組

アメリカは何て言うか

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

変貌するPKO 
現場からの報告

初回放送

2017年5月28日(日) 
午後9時00分~9時49分

南スーダンで国連のPKO活動に派遣されている陸上自衛隊が、5月末までに撤収することが決まった。治安情勢が悪化する中で、様々な活動を行ってきた自衛隊。その活動を振り返ると、施設部隊としての実績とともに、PKOが直面する「課題」や「任務の変化」がみえてきた。
世界中で展開するPKOは、いま大きな分岐点を迎えている。これまで「停戦監視」や「国づくり支援」が中心だったのに対し、今やテロ組織の脅威にも対応しなくてはならず、任務は長期化。住民や国連職員を守るための「戦闘も辞さない文民保護」が求められるようになった。
そうした中、オランダはPKOから一部の部隊を撤退。アメリカも「アメリカ第一主義」を唱えるトランプ大統領のもと、国連の活動への関与を弱めつつある。しかし一方で、中国は、アフリカPKOに積極的に派遣するなど、存在感を増している。
いったいPKOはこれからどうなっていくのか。日本は、世界は、それにどう向き合おうとしているのか。自衛隊や世界各国の活動を検証しながら、国際貢献のありかたを探っていく。

放送を終えて

 今回の取材で見えてきたことのひとつは、各国に比べ、日本の情報公開に対する意識が低いという事実でした。オランダなどの先進国だけでなく、中国やルワンダもPKOの戦闘場面の映像を公開していました。一方で、日本政府は、映像はもとより、南スーダンで武力衝突による被害を受けていたという事実さえも(放送時点では)公表していません。「法的な戦闘行為はない」として自衛隊を派遣し続けていました。命の危険と隣り合わせで、武器使用の瀬戸際にも立たされていた隊員たち。今回、一部の隊員がリスクを冒して取材に応じたのは、任務の実態が、公にされていないことへの強い疑問からでした。

 対してオランダは、PKOの実態を公開して、派遣の「意義」と「リスク」を徹底的に議論しています。国民ひとりひとりが、派遣の是非をめぐる判断に関わっているという意識を持っていました。
 「危険度の高い現場に自衛隊を派遣するならば、せめて、その覚悟は持ってほしい。」自衛隊員の1人が語っていた言葉です。


<ディレクター 横里征二郎>
 
各国に比べ、日本の情報公開に対する意識が低いという事実でした。
各国に比べ、日本の情報公開に対する意識が低いという事実でした。
各国に比べ、日本の情報公開に対する意識が低いという事実でした。
学校教育が世界の情報に開かれてない。都合の悪いことは見せない方がいいと教育関係者が教育に一部目隠しをして教えていれば、情報について欲求を持たせないように大人になっても、根本において国民全体の平均的意識が低いまま。世界のヨーロッパの情報番組は、NHKが一番知っているはずで、何を大きく変えなければいけないか。
この国の人間は、本当のことを知れば強くなれると日大およびスタンフォード大の西教授が言っていたがそう思う。
本当の歴史
本当の世界
 
アメリカの情報担当者はなんというか。
 
アメリカの関与が大きいので、アメリカの多枝にわたる情報から何を選択
 
自民でダメなのは国民の多くがわかっていながら選択できない。
 
みんなでアメリカへ渡ろう。ネット社会で身近になった世界、日本のボス、アメリカへ行って意見を聞こう。
 
 
自衛隊員の役割をどうの言う前に、
 
 ●対してオランダは、PKOの実態を公開して、派遣の「意義」と「リスク」を徹底的に議論しています。国民ひとりひとりが、派遣の是非をめぐる判断に関わっているという意識を持っていました。
 
 ●対してオランダは、PKOの実態を公開して、派遣の「意義」と「リスク」を徹底的に議論しています。国民ひとりひとりが、派遣の是非をめぐる判断に関わっているという意識を持っていました。
 
アメリカに支配されてる日本の政治をどう変えるかから始めないと
国会議員の中でこのような見解をいう人が現れてほしいが
こんなことを言うとCIAから何かとがめられるか?
 
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
各国に比べ、日本の情報公開に対する意識が低いという事実でした。オランダなどの先進国だけでなく、中国やルワンダもPKOの戦闘場面の映像を公開していました。一方で、日本政府は、映像はもとより、南スーダンで武力衝突による被害を受けていたという事実さえも(放送時点では)公表していません。「法的な戦闘行為はない」として自衛隊を派遣し続けていました。命の危険と隣り合わせで、武器使用の瀬戸際にも立たされていた隊員たち
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
各国に比べ、日本の情報公開に対する意識が低いという事実でした。オランダなどの先進国だけでなく、中国やルワンダもPKOの戦闘場面の映像を公開していました。一方で、日本政府は、映像はもとより、南スーダンで武力衝突による被害を受けていたという事実さえも(放送時点では)公表していません。「法的な戦闘行為はない」として自衛隊を派遣し続けていました。命の危険と隣り合わせで、武器使用の瀬戸際にも立たされていた隊員たち
 
 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
南スーダンの情勢を報告した「日報」には、昨年7月に起きた政府軍と反政府勢力との大規模紛争が「戦闘」という表現で記載されていた。日本政府は、現地の治安は比較的安定しており、「戦闘」は起きていないとしてPKO派遣を継続してきた。政府判断に不都合な「日報」を防衛省が意図的に隠蔽(いんぺい)したということではないか。
https://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1493246882108/index.html
 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水道民営化」法で、日本の水が危ない!?

2017-07-21 01:35:42 | Weblog

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7936_3.php

<政府は水道法の改正を目論んでいるが、水道料金が上がったり、排水管が損傷したりと、過去に世界中で行われた民営化は失敗ばかりだ>

<政府は水道法の改正を目論んでいるが、水道料金が上がったり、排水管が損傷したりと、過去に世界中で行われた民営化は失敗ばかりだ>


先の国会では、天皇陛下の退位を実現する特例法やテロ等準備罪(共謀罪)を新設する改正組織犯罪処罰法などの重要法案が成立し、そして2つの「学園」問題などが世間を賑わせた。 

そんな中で、人知れず政府が国会に提出していたのが、改正水道法案である(結局、先の国会では成立せず継続審議扱いとなった)。(※)

これにより、水道事業が民営化されるとのことだ。これまで、鉄道事業、電信電話事業、郵政事業、製塩にタバコ販売と、さまざまな公務が民営化されてきた。今さら驚くべきことではなさそうだが、水道民営化とは、ライフラインの運営に関する民営化であり、他の民営化とは性格がやや異なる。

水道民営化とは、ライフラインの運営に関する民営化であり、他の民営化とは性格がやや異なる。

電話会社は選べる(1985年の民営化時に新規参入も認められるようになった)、宅配会社も選べる、鉄道もいちおう選べる。一方、電気やガス、水道は選ぶことができない。電気やガスは家庭向けでも小売りが自由化されたが、送電線やガス管は、従来からのものに変わりない。

お得な料金体系にしたくて契約先の企業を変更しようとも、都内であれば東京電力の送電網を介して電気は来るし、東京ガスの配管網を通って都市ガスが届く。

水道も同様だが、他のライフラインと違って、水は口に入れるものだ。生命維持に直結する。火力だろうと風力だろうと原子力だろうと、生成される電気は同じだが、水道はそうもいかない。水源がどこで、浄水場でどのような処理をされ、通ってくる水道管が清潔かどうかで、蛇口まで届く水の品質も違ってくる。

「安全な飲料水なら、ペットボトルとかウォーターサーバーでいいじゃないか」と、マリー・アントワネット的なことを考えても構わないが、日本が誇る上水道の「膜濾過技術」は世界トップクラスである。現状で日本の水道水は飲用として問題ない。経済的な条件に左右されず享受できる、恵まれた高品質の水道水を、あえて捨て去ることもない。

もちろん、水道が民営化されたからといって必ずしも品質が低下するとは限らないが、たとえば水道事業に外資系企業が入り込んだらどうなるか。それは、過去に世界中で行われた水道民営化事例が雄弁に物語っている。

維持管理だけでなく、水道料金の設定権も民間へ

水道料金の設定権も民間へ

水道料金の設定権も民間へ

 

すでに2002年、第1次小泉内閣において、「民間にできることは民間に」の掛け声の下、自治体は水道施設の運用や維持管理業務を民間委託できるようになっている。

その後、フランスの「水メジャー」ヴェオリアは、広島県と埼玉県で下水道の維持管理に関する包括的権利、千葉県で下水道施設、福岡県と熊本県で上水道施設の維持管理を請け負っており、同様の影響力が、ほかの自治体へも拡大中である。

【参考記事】「酒の安売り許さん!」の酒税法改正は支離滅裂

※改正水道法案の成立に関して事実誤認があり、訂正しました。(2017年7月6日)

 

ヴェオリア(フランス)、スエズ(フランス)、テムズウォーター(イギリス)が、世界の「3大メジャー」であり、これらは「ウォーターバロン(水男爵)」という別称でも呼ばれる。3社合計の世界での売り上げは約4兆円を誇る(経済産業省調べ、2008年当時)。

  

今後、水道法改正となれば、これまでと何が違うかといえば、水道料金の設定権、利益を収受する運営権まで、包括的に民間企業へ委託できるようになる。


◆水道法 第1条(この法律の目的)
 この法律は、水道の布設及び管理を適正かつ合理的ならしめるとともに、水道の基盤を強化することによつて、清浄にして豊富低廉な水の供給を図り、もつて公衆衛生の向上と生活環境の改善とに寄与することを目的とする。

以上は改正水道法案の条文だが、このうち「水道の基盤を強化することによつて、」の部分は、従来「水道を計画的に整備し、及び水道事業を保護育成することによつて、」と書かれていた。

それまでは、公的な管理運営をイメージさせる「計画的な整備」や「水道事業の保護育成」を水道法の目的としていたわけだが、それらを放棄し、より抽象的な「基盤を強化」という表現に入れ替えたのである。厚生労働省が適宜監督しつつも、民間企業の経営判断に任せる「水道民営化」の方針を象徴する条文改定といえる。

法案では、水道施設は自治体の所有としながら、その運営をする権限は民間に包括的に委託するコンセッション方式(官民連携方式)を採用することが定められている。水道事業の心臓部である浄水場の維持管理から、水質検査、水道代の徴収までも民間企業が一手に引き受ける。そうして経済合理性に基づいて運営することで、限られた予算を効率的に活用できるのではないかと期待されている。

しかし、運営権まで民間企業、殊に外資の水メジャーへ譲りわたすことは、一定以上のリスクを払う必要があるものと覚悟しなければならない。前述の通り、水道水は住人の生命維持に直結し、ペットボトル水と違って選択の余地がほぼ皆無なので、経済合理性を優先させた経営では間違いを起こしやすいからである。

世界180の自治体が水道事業を「再公営化」

米ジョージア州アトランタ市では、スエズ社の子会社によって水道事業が運営されていた。しかし、配水管が損傷したり、泥水が地上に噴出したりして、上水道の配水が阻害されてしまい、しかも復旧対応が大幅に遅れたことがある。

その水道会社は、事業引き継ぎの際に自治体からの情報提供が十分でなかったと弁明したが、民営化によるコストカットが行きすぎて、水道管を復旧できる技術者が不足していたおそれもあった。その反省から、2003年以降、アトランタ市では水道事業が「再公営化」されている(週刊エコノミスト2015年3月3日号「問題多いコンセッション方式――大阪市が進める水道民営化 海外で相次ぐ失敗例に学べ」椿本祐弘)。

【参考記事】中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能が麻痺する

最新記事
法からのぞく日本社会

「水道民営化」法で、日本の水が危ない!?

2017年7月6日(木)10時45分
長嶺超輝(ライター) 

フランスの首都パリでは、ヴェオリアとスエズがコンセッション方式で水道事業を運営した結果、14年間で水道料金が倍に跳ね上がったという。しかも汚職問題まで発生したため、やはり2010年に再公営化された(月刊日本2014年7月号「私企業に『水』が奪われる!―水道民営化の罠―」佐々木隼也)。 

すなわち、ヴェオリアとスエズは、自国で水道ビジネスを行うのが困難となっており、それで積極的に国際水市場へ打って出ているのである。そのターゲットのひとつが日本というわけだ。

このほかにも、イギリスの公共サービス国際研究所(Public Services International Research Unit)の報告によれば、2000年から2015年までの間で、世界180の自治体が水道事業の「再公営化」を決断しているという。その中には、ドイツのベルリン(2013年)や、マレーシアのクアラルンプール(2014年)といった一国の首都も少なくない。 

再公営化を実行するためには、自治体が水道運営会社の100%株主となる必要があり、株式の払い戻し、さらに中途解約の補償も加わって、莫大な額を要することもある。いったん民営化させたものを、再び公共の手中へ取り戻すことの負担は計り知れない。

イギリスは水道民営化の成功例と紹介されることもあるが、水道料金の値上げや水質の低下、外国資本による企業買収のリスクなど、一定の犠牲を払っている。

【参考記事】非常事態宣言まで出たフリント市の水道汚染は「構造的人災」

水道事業が民営化されれば、株主への配当や役員報酬、企業内留保まで、水の原価に加わることになるため、法律制定時の目論見に反し、水道料金は値上がりするのが自然の成り行きである。

また、その地域が少雨で水不足になったとき、水を多く使ってもらうほど収益が上がる水道会社にとっては、住民に向けて節水を呼びかけるインセンティブが働きづらい。

以上のように、水道の民営化は、日本に住む私たちの利益にならない危険性が高い。それがわかっていても、あえて推進している政府には、よほどの勝算があるのだろうか。それとも、仮に民営化が失敗して企業が撤退するとしても、何らかの「うまみ」を受け取れる立場の人々が推進しているのだろうか。

そう勘ぐりたくもなるのが、今般の水道法改正である。

[筆者]
長嶺超輝(ながみね・まさき)
ライター。法律や裁判などについてわかりやすく書くことを得意とする。1975年、長崎生まれ。3歳から熊本で育つ。九州大学法学部卒業後、弁護士を目指すも、司法試験に7年連続で不合格を喫した。2007年に刊行し、30万部超のベストセラーとなった『裁判官の爆笑お言葉集』(幻冬舎新書)の他、著書11冊。最新刊に『東京ガールズ選挙(エレクション)――こじらせ系女子高生が生徒会長を目指したら』(ユーキャン・自由国民社)。ブログ「Theみねラル!」

 【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!

 ご登録(無料)はこちらから=>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

http://kirinfanblog.com/?p=174

外資に水利権を奪われる危険性

ヴェオリア・エンバイロメントの傘下 ヴェオリアウォーターの日本法人
「ヴェオリア・ウォーター・ジャパン」 が2002年に設立されました。

そしてわずか4年の歳月を経て埼玉県と広島県の 
下水処理の事業を請け負ったということです。

日本の下水処理事業に外資が参入ということで
業界ではヴェオリアショックと呼ばれ衝撃が 走ったとのことです。

水道民営化でそれを外資に 握られるってとってもヤバイことなんですって。 
2012年4月、愛媛県松山市は浄水場運転業務を
これまでの三菱商事系ジャパンウォーターから ヴィオリアウォーターに
変更し、松山市の水道料金が どんどんあがっているとネット情報に
ありました。

松山市の反応

これに対して松山市のホームページでは
ヴェオリア・ウォーター・ジャパン株式会社との委託契約は
「浄水場の運転や設備の保守」に限られたものであり、
水道事業の運営自体を委託しているものではありません。

とのことです。しかし市という日本の地方公共団体が
世界の水メジャーと契約するからこのような噂がネット
で流れてしまうわけでして、契約に至った流れを
市民に説明してほしいと思います。

陰謀論ですが、ヴィオリアはロスチャイルド系で 
水道を握ることで世界を征服しようとしているとのこと。

キャー怖い。水道料金あげないためにも、 
外資に水道は任せてはいけないと小さい脳みそでおもいました。

それでもTPP締結で水道以外にも医療や保健分野に
がんがん外資が入ってきたらこの国は本当に終了しちゃいますね
TPPに反対しているトランプ氏が大統領になったのに
国会ではいまだにTPPに関して協議が続けられています。
税金の無駄遣いだと思ってしまいます。

ウォーターサーバーも日本企業のものを選びましょう。ウォーターサーバー比較

世界のお水シェアトップ5はヨーロッパ企業が独占

ウィキペディアによりますと、 2025年までには水ビジネスの規模は 
世界全体で約100兆円もの規模になるそうです。

現在のシェアトップ5は 一位 フランス・スエズ 二位 
フランス・ヴェオリア 三位 イギリス・テムズウォーター 
四位 フランス・SAUR 五位 イギリス・ユナイテッドユーティリティーズ 
となっております。

フランスとイギリスで独占しているのですね。 
なぜフランスが強いかというと、
昔から水道事業を民間に委託して きたからだそうです。

アメリカでは総合エネルギーのエンロンが
粉飾決算で倒産して 水部門も消滅したことにより、
敵ではなくなったみたいです。

地方創生のためにも地元の日本企業に就職して欲しい

就職活動でこのページをご覧の学生さんがいますが、

折角の優秀な頭脳を外資系で日本を食い物にしようとする 
会社になるべく入らないで欲しいというのが私の本音です。

外資系でなくても多国籍企業は利益のみの追求をしている
ように思いますので日本の会社であっても他国に迷惑を
かけているようなところはいやですね。

政府主導の地方創生なんて言葉はあまり好きではないのですが、
地元の企業に就いたほうが都市圏の家賃に追われる生活
よりも人間的な暮らしができるような気がします。

地方が強くなることで国力もあがると思います。

電通など見た目の華やかさだけに心を奪われて入社したい
と考えることは必ずしも幸せにつながらないことは
高橋まつりさんが証明してくれました。

彼女が命をかけて私たちに伝えたかったことを特に
就職活動をしている皆さんにはよく考えて欲しいです。

終身雇用と年功序列が完全に終了してしまった今、
安定などという言葉は消滅してしまいました。

超一流企業に入社するのであれば、何年かは修行のつもりで
死ぬ気で働きその後独立するという強い意思がある場合のみ
有効だと思います。

外食大手も同じです。外食はどこもブラックなので
社員として一生居続けようと思うと精神が崩壊し自殺にも
繋がってしまいます。

外資、日本企業に関わらず若者を命を平気で消費するような
会社には絶対入って欲しくない心から願います!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/05/22/6818342

麻生太郎財務大臣兼副総理が、CSISの講演で、『日本の水道を全て民営化する』と発言 
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/04/24/6789154 


麻生太郎の弟の会社『株式会社アソウ・ヒューマニーセンター』が、選挙の出口調査の派遣をやっている 
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/04/30/6794956

実際に水道民営化した(フランスのヴェオリア社)松山市はどうなったのか? ―2013/05/22 18:28

麻生太郎の水道民営化発言の 
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/04/24/6789154 
のつづき 


水道を実際に民営化した市があります。 

その松山市がどうなったのか、書いてあるブログを発見しました。 


以下引用 

水道民営化とは何か? 
http://nueq.exblog.jp/20448114/ 

では、松山市ではどうなったか? 


 松山市上水道料金 

 料金表(月額)従量料金 
     メーター口径13ミリメートル・20ミリメートルの場合(月額)用途 

  段階使用水量( 1㎥につき ) 

           平成 23〜25年   26年   27年   28年 度 
  一般用 
   第1段( 1〜 10㎥ )     15円   20円   30円   35円 
   第2段( 10〜 20㎥ )   100円  115円  135円  155円 
   第3段( 20〜 30㎥ )   105円  145円  185円  230円 
   第4段( 30〜 50㎥ )   110円  150円  200円  255円 
   第5段( 50〜100㎥ )  115円  155円  205円  260円 
   第6段( 100〜500㎥ ) 115円  160円  210円  265円 
   第7段( 500㎥ 〜   )  115円  165円  215円  270円 

  公衆浴場用 
   第1段( 1〜 10㎥ )   35円   35円   35円   35円 
   第2段( 10㎥ 〜   )  90円   90円   90円   90円 

                ※消費税及び地方消費税は含まれております。 


  松山市がフランスヴェオリアに委託(民営化)してから 
  料金が2.5倍くらいになってるじゃねえかw 

  出典 :http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/tetuzuki/ryoukin/ryokin_ebara.html 


これが民営化の結果です。 

松山市の市民のみなさん、民営化契約を破棄して公営化に戻しましょう! 


そして、松山市の上水道事業を獲得したフランスの ヴェオリア社 とはどんな企業なのか? 

日経記事には 

  世界最大手水道会社、仏ヴェオリアが日本に参入 

  世界最大の水道会社である仏ヴェオリア・ウォーターは 
  日本の水道事業に本格参入する。 
  中堅水処理会社の西原環境テクノロジー(東京・港)を傘下に収め、 
  自治体から上下水道の運営を受託する。 
  日本では規制緩和で水道運営の民間委託が解禁され、 
  今後市場拡大が見込まれている。 
  官公庁にパイプを持つ西原環境を事実上買収し、日本市場開拓を急ぐ。 

  日本法人のヴェオリア・ウォーター・ジャパン(東京・港)が 
  西原環境を子会社化して社長も派遣した。 
  2006年に20%出資していたが、追加出資して比率を51%に引き上げた。 
  西原の新資本金は14億円。 
  日本市場開拓を本格化するため今後西原の組織改革に着手する。 

  出典 : 本当のことが知りたい! そして日本の未来を語りたい 
        2008/02/05 
        http://hon-ga-suki.at.webry.info/200802/article_9.html?pc=on 


  現状の水道料金は維持できるのか 
  日経BP社 2009年8月24日 

  フランスの上水事業は、19世紀から公設民営で行われ、 
  ヴェオリアという「水メジャー」が育った。 
  (中略)この契約は、2009 年12月31日まで25年間に及ぶものだ。 
  そして、2008年6月、パリ市長のベルトラン・デラノエ氏は、 
  この契約を更新しないと発表。 
  2010年1月からパリ市の給水サービスは再び公営化されると見られている。 
  再公営化に踏み切った理由は定かではないが、 
  水道設備の更新による水道料金の値上げや、 
  水道事業をめぐる汚職問題の影響が大きいと見られている。 

  出典 : 省庁援護射撃スレ 
  http://osyaka3.blog.fc2.com/blog-entry-236.html 


と紹介されたヴェオリア・ウォーター・ジャパンのHP:グループ企業頁は 
http://www.veoliawater.jp/ja/veolia-water-japan/group-companies/ 


世界の3大水メジャーと呼ばれているのが、 

   国籍       企業名           給水人口 
  ------------------------------------------------------------------------- 
   フランス    スエズ             1億2,500万人 
   フランス    ヴェオリア           1億800万人 
   イギリス    テムズ・ウォーター        7,000万人 
  ------------------------------------------------------------------------- 
   フランス SAUR                  3,700万人 
   イギリス ユナイテッド・ユーティリティーズ 2,000万人 
  ------------------------------------------------------------------------- 

と、ウィキペディア には5位まで掲載されています。 


  世界の上下水道を支配する水男爵:ウオーター・バロンと呼ばれる3社 

  この3社の賢いところは、「世界水会議」という組織を 
  フランスのマルセイユに作り、国際連合や世界銀行などと手を組み、 
  専門家を使って「水道事業は民営化すべし」という 
  国際世論を作り上げたことだ  
  「上下水道部門を民営化しなければ、世界銀行が融資しない」という 
  制度まで巧妙に作り上げている。 
  また1997年から「世界水フォーラム」を開催し、 
  専門家、政治家、NGOなどを通じて巧妙に国際世論を洗脳しているようだ  

  日本でも、ヴェオリアが広島県と埼玉県の水循環センターの運営・管理を受注、 
  スエズとヴェオリアは中国の上海などの上下水道などの案件を受注している 
  いったん、受注すると値上げを繰り返し、 
  南米のボリビアでは水道料金の値上げに反対する暴動まで起こっている 
  やり方はかなりエゲツナイようだ 
  いわば、水の管理を寡占することで 
  世界の支配を狙っているという構図だろうか? 

     ボリビア水戦争 ~水と公共事業は誰の物か~ 
     http://www.thesalon.jp/themagazine/social/post-21.html 

     水を巡る戦争 
     http://matome.naver.jp/odai/2133915583951134401 
      

  アメリカは軍需産業のベクテル社が水産業に乗り出したようだ  
  イラク戦争でぼろ儲けした利益を水産業に投入するつもりなのだろうか? 
  アメリカ人のペットボトル入りのミネラルウオーターの 
  2005年消費量は日本の14.4リットルの10倍以上の 
  156.2リットルも消費している 
  このアメリカのミネラルウオーター市場も3社のグループが独占している 

  出典 : 日本を守るのに右も左もない 
  http://blog.nihon-syakai.net/blog/2008/02/000616.html 



以上引用 

松山市がフランスヴェオリアに委託(民営化)してから 
  料金が2.5倍くらいになってる 
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/tetuzuki/ryoukin/ryokin_ebara.html 

水道料金(旧荏原川東、旧荏原川西、旧関屋出口、旧久谷中組、旧窪野地区簡易水道) 

 平成23年4月から、旧荏原川東、旧荏原川西、旧関屋出口、旧久谷中組、旧窪野地区簡易水道は上水道に統合されました。それに伴い、水道料金も上水道と同一になるよう、段階的に引き上げます。 
 水道料金は、口径別の料金体系を採用しています。その内容は、水道メーターの口径別に定めている「基本料金」と、使用量が増えるに従って高くなる「従量料金」とで構成されています。 
 また、節水型都市づくりを進めている松山市では、需要抑制を目的として、使用量が多くなるほど料金単価が高くなる逓増型(節水型)の料金体系をとっています。 
基本料金 

料金表(月額) 
メーターの口径 平成23年度から平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 
13ミリメートル 680円 700円 720円 750円 
20ミリメートル 740円 790円 840円 900円 
25ミリメートル 1,040円 1,260円 1,480円 1,700円 
30ミリメートル 1,470円 1,910円 2,350円 2,800円 
40ミリメートル 2,090円 2,860円 3,630円 4,400円 
50ミリメートル 3,520円 5,010円 6,500円 8,000円 
75ミリメートル 6,670円 9,780円 12,890円 16,000円 
100ミリメートル  - 26,000円 
150ミリメートル - 52,000円 
※平成23年度から平成27年度までは75ミリメートルを超えるもの,平成28年度からは150ミリメートルを超えるものは管理者が別に定める。 
※消費税及び地方消費税は含まれております。 
従量料金 


メーター口径13ミリメートル・20ミリメートルの場合(月額) 
用途 段階 使用水量 1m3につき 1m3につき 1m3につき 1m3につき 
平成23年度から平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 
一般用 第1段 1m3から 10m3までの分 15円 20円 30円 35円 
一般用 第2段 10m3を超え 20m3までの分 100円 115円 135円 155円 
一般用 第3段 20m3を超え 30m3までの分 105円 145円 185円 230円 
一般用 第4段 30m3を超え 50m3までの分 110円 150円 200円 255円 
一般用 第5段 50m3を超え 100m3までの分 115円 155円 205円 260円 
一般用 第6段 100m3を超え 500m3までの分 115円 160円 210円 265円 
一般用 第7段 500m3を超える分 115円 165円 215円 270円 
公衆浴場用 第1段 1m3から10m3までの分 35円 35円 35円 35円 
公衆浴場用 第2段 10m3を超える分 90円 90円 90円 90円 
※消費税及び地方消費税は含まれております。 



メーター口径25ミリメートル以上の場合(月額) 
用途 段階 使用水量 1m3につき 1m3につき 1m3につき 1m3につき 
平成23年度から平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 
一般用 第1段 1m3から 20m3までの分 100円 125円 150円 180円 
一般用 第2段 20m3を超え 30m3までの分 105円 145円 185円 230円 
一般用 第3段 30m3を超え 50m3までの分 110円 150円 200円 255円 
一般用 第4段 50m3を超え 100m3までの分 115円 155円 205円 260円 
一般用 第5段 100m3を超え 500m3までの分 115円 160円 210円 265円 
一般用 第6段 500m3を超える分 115円 165円 215円 270円 
公衆浴場用 1m3から 90円 90円 90円 90円 
※消費税及び地方消費税は含まれております。 

めちゃめちゃ上がってるやないけ。 


ま、「水は、飲まないと死ぬので、いくらでも値上げ出来る。」と偉い人たちは言ってますからね。 

水は、飲まないと死ぬので、いくらでも値上げ出来る。」と偉い人たちは言ってますからね。 


では、松山市の地元政治家は誰か?調べてみました。 


塩崎 恭久(しおざき やすひさ、1950年(昭和25年)11月7日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(6期)。 
参議院議員(1期)、衆議院法務委員長、内閣官房長官(第73代)、拉致問題担当大臣等を歴任した。 

来歴 

愛媛県松山市生まれ。東京都立新宿高等学校卒業後、駿台予備学校で1年間の浪人生活を送った後、東京大学に入学する。1975年、東京大学教養学部教養学科アメリカ科を卒業し、日本銀行に入行。1982年にハーバード大学大学院(ケネディスクール)を修了し、行政修士号を取得した。同年、父・塩崎潤の経済企画庁長官就任に伴い、日銀を退職し父の秘書官に転じる。後に日銀に復職した。1985年、父の総務庁長官就任に伴い再び日銀を退職し、再度父の秘書官を務めた。 
1993年、父・潤の引退を受け、第40回衆議院議員総選挙に旧愛媛県第1区から自由民主党公認で出馬し、初当選を果たした。2年後の1995年、小選挙区比例代表並立制の導入に伴う選挙区調整により、参院への鞍替えが決定(新愛媛1区は関谷勝嗣が引き継いだ)。第17回参議院議員通常選挙に愛媛県選挙区から出馬し当選する。1997年、大蔵政務次官に就任。 

1998年頃から安倍晋三、石原伸晃、根本匠に塩崎を加えた政策グループNAISを結成し、社会保障・福祉政策を中心に議論、提言を行う。また金融危機に伴う1998年の金融国会では石原伸晃や民主党の若手議員らと連携し、金融再生トータルプラン、金融再生法の策定に奔走し、政策新人類と呼ばれ注目された。また橋本内閣の下でも日本版金融ビッグバンを提唱し、バブル崩壊後の日本の金融再生に取り組んだ。 
2006年2月5日、ミュンヘン安全保障会議にてインド国家安全保障顧問M・K・ナラヤナン、ドイツボーイング社長ホルスト・テルチク、中国共産党中連部副部長張志軍と 
2000年、参院議員を任期途中で辞職。関谷の地盤を引き継ぎ、第42回衆議院議員総選挙に愛媛県第1区から出馬し当選(変則コスタリカ方式により関谷が参院へ転出)。同年末の第2次森内閣不信任決議案をめぐる、いわゆる「加藤の乱」では、当時加藤派に所属していたため加藤紘一に同調するも、加藤の思うように内閣不信任決議案への同調者が集まらず、倒閣運動は頓挫する。塩崎は石原と共に加藤を強く非難し、無派閥に転じた。 
行動を共にした石原ら、加藤の乱に同調した議員たちがその後、小泉純一郎首相の下で重用される中、塩崎には目立った復権の動きがなかった。2005年、5年間の無派閥生活から加藤の乱による加藤派分裂により堀内光雄や古賀誠ら反加藤グループにより結成された堀内派に入会。同年、第3次小泉内閣で外務副大臣に就任する。 

2006年、自民党愛媛県連会長に就任。同年の自由民主党総裁選挙では自身の当選同期である安倍晋三を支持した。安倍が総裁に選出された後、塩崎は安倍内閣に内閣官房長官(拉致問題担当大臣を兼務)として初入閣した。首相、官房長官の出身派閥が異なるのは1989年の宇野内閣以来17年ぶりである(宇野宗佑首相は中曽根派、塩川正十郎内閣官房長官は安倍派。2000年の第1次森内閣も森喜朗首相(森派)、青木幹雄内閣官房長官(橋本派)で出身派閥が異なったが、これは小渕恵三の危篤(後に死去)に伴う居抜き内閣であり、小渕・青木は同一派閥に所属していた)。 

自殺対策基本法の成立にともない、内閣府に特別の機関として自殺総合対策会議が新設されると、その初代会長に就任した。2007年、安倍改造内閣では再任されず、内閣官房長官を退任(後任は与謝野馨)。 
内閣改造後間もなく、安倍が首相辞任の意向を表明。安倍の辞任を受けて行われた2007年自由民主党総裁選挙に際して、世耕弘成ら一部の中堅・若手議員から塩崎の立候補を望む動きがあったものの、出馬には至らなかった[1]。
麻生内閣発足後、2008年の国籍法改正をめぐっては、法改正を強く推進し改正法成立に尽力するも、国籍法改正反対派からは「A級戦犯」と非難された[2]。また、速やかな政策実現を求める有志議員の会を結成し、同会の中心になって麻生おろしに動いたため、津島派会長の津島雄二を「敵に塩を送っている」と嘆かせた。2009年7月、東京都議会議員選挙での与党惨敗を受け、かつて袂を分かった加藤紘一の意向を受け、第45回衆議院議員総選挙の前に両院議員総会を開催し、自民党総裁選挙を実施するよう党執行部に求めるための署名集めに奔走したが、党執行部の巻き返しによりこの動きは頓挫した[3]。 
第45回衆議院議員総選挙では、愛媛1区で民主党が擁立した元南海放送アナウンサー永江孝子の猛追を受けるが、約2800票差で永江を破り、通算5回目の当選を果たした(永江も比例復活。愛媛1区で次点の候補者が比例復活したのは初めて)。 
2011年9月30日に成立した東京電力福島原子力発電所事故調査委員会法の立法、修正過程には、松井孝治参議院議員らとともに、当初から実務者として関わった。

自民党成長戦略特命委員会(座長) 
日本を根っこから変える保守の会(会長) 
自民党地球温暖化対策特別委員会(副委員長) 
速やかな政策実現を求める有志議員の会(代表世話人) 
自民党ワクチン政策に関する議員連盟(幹事長) 
コンピュータ会計推進議員連盟(幹事長) 
日米国会議員連盟(事務局長) 
日韓議員連盟 
外国人材交流推進議員連盟 
再チャレンジ支援議員連盟 
日本会議( 日本会議国会議員懇談会)日本会議( 日本会議国会議員懇談会) 

日本を根っこから変える保守の会(会長)って、ようするに、日本を多国籍企業に根こそぎ売り飛ばすってことだよね。保守って何だ??何を保守するんだろうね。 

 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

_ catnet ― 2015/03/16 12:05水資源が豊富な日本で、インフラの基本中の基本をわざわざ外国企業に委託して民営化するなど言語道断。明らかに日本侵略が目的でその手始めに松山市がターゲットに。ヴェオリアはフランスのリオン発祥の水道企業でロスチャイルドが実権を握っているユダヤ資本です。 

_ TA ― 2016/10/25 17:18

水道への企業参入促す 災害時復旧の負担軽く 
17年にも法改正 料金改定も柔軟に (2016.10.23) 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H0V_S6A021C1MM8000/ 

日経新聞が上記の報道をしていますね。 
しかも、料金の改定は「届出」で出来るようにするとか。 
これじゃ、水道事業企業の思いのまま値上げができますね。 
更に、同事業へ民間企業が算入しやすいように災害復旧時の費用負担を 
民間企業だけでなく自治体にも負担させるのだと。 
企業にしたら至れり尽くせりの制度になりそうですね。
発展途上国では、水道事業を世界的に水道事業を展開している企業に任せる、という方策も考えられるけど、日本のように既に水道インフラが整っている 
国で、何の理由があって民間企業を水道事業に参入させる必要があるのか 
、理解に苦しみますね。 
企業の利益優先の安倍は政権から引き摺り下ろさないといけませんね。 velvetmorning ― 2016/10/25 22:47
水道民営化の指令は、CSISからですね。 
麻生も石破も小泉シンジローも、安倍の対抗馬は皆CSISなので、安倍だけ引き摺り下ろしてもダメでしょう。もっと根本的な対策しないと。
ja.wikipedia.org/wiki/戦略国際問題研究所 - キャッシュ

戦略国際問題研究所(せんりゃくこくさいもんだいけんきゅうじょ、英語: Center for Strategic and International Studies, CSIS)は、アメリカ合衆国のワシントンD.C.に 本部を置く民間のシンク...

www.csis.org/ - キャッシュ

Event notifications, updates, The Evening CSIS & more. Sign up · Event Listings & Registration. Over 2,000 events each year. Join us at 1616 Rhode Island Avenue. Today's Events · Take a 360 degree tour of our building ➤. Live & On Demand.

antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-82.html - キャッシュ

まずは下記の動画を御覧ください。 安倍内閣の大臣である稲田朋美と麻生太郎が それぞれ. TPPと水道民営化という売国について語っている動画ですが、 動画の中に CSISという文字があります。 ではCSISとは、いったいなんなのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍 51兆円    再掲 2017.2

2017-07-16 10:23:42 | Weblog
ryokuhuu.hatenablog.com/.../安倍首相の訪米【手土産が... - キャッシュ

2017年2月15日 - NHKスペシャルの「未来を奪われる子どもたち」を見逃したため、ネットで調べたところ、 安倍首相のトランプ大統領への手土産が51兆円だったことを知り、愕然としました。 さらに別の記事を調べると、「オータムリーフの部屋」というブログに、 ...

www.asyura2.com/16/cult17/msg/595.html - キャッシュ

2017年2月10日 - 安倍晋三首相が、トランプ大統領に、取り入るために、明日11日(アメリカでは10日)に 、持って行く日本からの資金は、なんと4500億ドル(51兆円)だそうだ。 これを、日本 国民の年金の積立金(GPIF、ジー・ピー・アイ・エフ と言う)から、 ...

blog.goo.ne.jp/.../e/3de0ec06847bfb14c61c2a0dc909e58a - キャッシュ

2017年2月10日 - 安倍晋三首相が、トランプ大統領に、取り入るために、明日11日(アメリカでは10日)に 、持って行く日本からの資金は、なんと4500億ドル(51兆円)だそうだ。 これを、日本 国民の年金の積立金(GPIF、ジー・ピー・アイ・エフ と言う)から、 ...

ameblo.jp/tiger-mask-fighter/entry-12247320747.html - キャッシュ

2017年2月13日 - 安倍首相は米国に51兆円も貢ぎ金をもってゆく。何ということだ。年金を貢ぐのだ! 2月 10日の日米首脳会談に世界が注目している「トランプへの土産」がある。 米国への経済 協力の原案は既に日本の新聞でも報道されているが、 特に目を引く ...

globalstream-news.com > ホーム > 大井リポート - キャッシュ

2017年2月9日 - この原案では米で数十万人の雇用創出につなげるという効果を謳っている。総額4500 億ドル(約51兆円)の土産の見返りに、安倍首相はフロリダのトランプ御殿(別荘)に 招待され、ゴルフも共にする。一晩の会談で51兆円を持って来てくれる ...

www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/198823 - キャッシュ

2017年2月4日 - これはいくらなんでもヒドイ。10、11両日に予定されている日米首脳会談で、日本が 4500億ドル(約51兆円)規模の経済協力を米国側に申し出ると報じられた。目玉となる のは米国内における最先端のインフラ投資で、ナント、年金積立金管理 ...

kanasoku.info/articles/92872.html

2017年2月3日 - 今月10日に予定されている日米首脳会談で、安倍首相が米国側に提案する日米経済 協力の原案が2日、わかった。 米国の鉄道などのインフラ(社会資本)投資で新たに 4500億ドル(約51兆円)規模の市場をつくり、70万人の雇用を ...

toyokeizai.net > ... > 政治・経済 > トランプ大統領誕生の衝撃 - キャッシュ

2017年2月11日 - 安倍首相はトランプ氏の大統領選挙当選後には、極めて異例となる大統領就任前の 直接会談をニューヨークで急ぎ足に敢行。さらに、今回の日米首脳会談前には、米国で 4500億ドル(約51兆円)規模の市場と70万人の雇用創出を目指す超 ...

www.youtube.com/watch?v=bgSONDghjKY

2017年2月2日 - 海外情報満載☆「海外の反応まとめ」 チャンネル登録してはこちら♪ http://www. youtube.com/channel/UCZpFE ...

Q.

先日の安倍首相の訪米時に、日本の年金GPIF から4500億ド...

A.

日本の年金GPIFが独法ですので どこにいくら投資するかの判断はGPIFがする 安倍総理...

解決済み-回答数:6-質問日時:2017年3月13日

Q.

ゴルフコンペで安倍から51兆円儲けたトランプさんって、ウハウハ...

A.

たぶんそうなりますね 猛笑いが止まらない

解決済み-回答数:1-質問日時:2017年2月13日

Q.

ゴルフしながらアメリカに尻尾振る安倍(自民) 今月10日に予定...

A.

安倍と自民と官僚をぶっ殺したいよ

解決済み-回答数:11-質問日時:2017年2月3日

健康法.jp > ホーム > 政治経済 - キャッシュ

2017年2月3日 - トランプ米大統領が重視するインフラへの投資などで4500億ドル(約51兆円)の市場を 創出し、70万人の雇用を生み出すとしている。日米間の貿易不均衡を批判するトランプ 氏に10日の会談で示して理解を得たい考えだが、日本の公的年金 ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道水には毒が入っている!

2017-07-15 18:46:06 | Weblog

水道水には毒が入っている!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深海魚 放射能

2017-07-14 04:24:23 | Weblog
blog.goo.ne.jp/jpnx05/.../5a6ec7c208935fd71023a00490e582... - キャッシュ

【魚すり身製品】原料として使う白身魚は、北太平洋産が多く、汚染海域. しかも、タラの 仲間は深海魚が多い(底魚全般が危険). かまぼこ・だて巻き 放射能は大丈夫? [ お正月・おせちと放射能] http://wikiki.net/datemaki_bq/. 東日本大震災に ...

chiebukuro.yahoo.co.jp > 知恵袋トップ > タグ - キャッシュ

深海魚,放射能」タグが付いているQ&Aの一覧ページです。「深海魚,放射能」に関連 する疑問をYahoo!知恵袋で解消しよう!

amor1029.exblog.jp/13015036/ - キャッシュ

放射能 情報】】:「日本全国隠された「放射能汚染」地域 全国民必携これが本当の数値 だ 」、誰も言わない青森・ ... 深海魚・深海生物 .... 独自に放射能汚染の調査を進める 環境NGO、グリーンピース・ジャパンの佐藤潤一事務局長が語る。

askmeanything.blog.jp/archives/1053579566.html - キャッシュ

海中の放射能を研究している海洋学者だよ。1960年代前半がピークだった大気圏内 核兵器実験の放射性降下物を調査し、1986年(僕が ..... その結果、汚染物質は海岸 から太平洋の深海(汚染物質が極めて希釈される場所)へと運ばれる。

kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2328.html - キャッシュ

カリフォルニア沖で捕れたクロマグロ(本マグロ)を検査したところ、そのすべてが福島第 一原発由来の放射能に汚染されて .... そして、深海魚をネタとして使っている回転寿司 は大丈夫なのか、なぜ回転寿司ではマグロの値段がさして上がってい ...

honkan.jp > ハングル翻訳録!韓国の反応まとめブログ > 日本関連の反応 - キャッシュ

2017年1月26日 - これもともといる種類の魚だろ? 韓国の名無しさん. 魚の図鑑でだけ見るような魚が 捕まっただから不思議だっていう内容だよ、これ. 韓国の名無しさん. 放射能のせいで 深海魚が上のほうまであがってきちゃったんじゃない? 韓国の名無しさん.

ooruri777.seesaa.net/article/255754473.html - キャッシュ

現在は海底に近い魚種で驚愕の放射線値が計測され続けています。番組内では、底魚 (そこうお)と呼ばれる海底生息生物を取り上げており、ヒラメ、カレイなどがメインですが 、他にも貝、アンコウなどの深海魚、カニやエビなどの甲殻類、 ...

saigaijyouhou.com/blog-entry-2082.html - キャッシュ

3月21日に駿河湾で「生きた化石」と言われている「ラブカ」という深海魚が3匹も捕獲 されました。 ... そのため、深海魚たちはこのような地殻の異変を感じやすく、大地震前に なると異常な行動を多くすると言われているの ..... 放射能被害 (166).

saigaijyouhou.com/blog-entry-1207.html - キャッシュ

今までも何度か深海魚から放射性物質が検出されたことがあり、放射能汚染は海の あらゆる面に広がっていると推測され ... また、同時期に行われた魚の放射能調査結果 によると、福島県産のシロメバルから490ベクレル検出したのを最高値 ...

chikyuza.net/archives/35400 - キャッシュ

(1)福島第1原発から海への放射能放出は,海岸壁の水面下などから滲み出る形. で, 3.11以降,ずっと続いていて, ..... 放射性セシウムのほとんどは,海水に溶けていて, 深海に沈んだのはごく一部. 調査チームは,プランクトンの死骸を ...

Q.

深海は水深200m以上の海水とは混ざらないらしいですが、深海魚...

A.

混ざりますよ。 事実、日本周辺(日本海、東シナ海、オホーツクも含め)の海底200m以上から核実験による影響と思われるプルトニウ...

解決済み-回答数:2-質問日時:2011年9月9日

Q.

宮城県産の魚を食べたんですが 宮城県産の吉次という深海魚を1匹...

A.

マスゴミに踊らされている1人ですね 宮城では一応100ベクレル以上は出荷を規制や自粛としていますが、アメ...

解決済み-回答数:2-質問日時:2012年4月24日

Q.

今日おでん鍋を沢山食べました暖かいです、全部宮城県です、ああい...

A.

私は放射能とか、あまり気にしないで居る性格なので・・・全く気にしないで食べます。 安心できない人はそれなりに...

解決済み-回答数:1-質問日時:2012年1月15日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田川 セシウム

2017-07-14 04:19:44 | Weblog
kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-4374.html - キャッシュ

東京電力福島第一原発事故による放射能汚染問題で、本紙は東京の都心を流れる 日本橋川、神田川、隅田川の堆積物調査を実施した。初めて調査した日本橋川では、 1kg当たり400ベクレル超の放射性セシウムが残る地点も確認された。

genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/122 - キャッシュ

東京電力福島第一原発事故による放射能汚染問題で、本紙は東京の都心を流れる 日本橋川、神田川、隅田川の堆積物調査を実施した。初めて調査した日本橋川では、一 キログラム当たり四〇〇ベクレル超の放射性セシウムが残る地点も ...

genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/121 - キャッシュ

神田川のほか、東京ドーム近くで分岐する日本橋川の汚染実態を調べるため、記者たち は川底の堆積物を採取する専用の採泥器と密封できるビニール袋を ... 放射性セシウム は有機物を多く含む泥にくっつき、川底にたまっていることが多い。

saigaijyouhou.com/blog-entry-8321.html - キャッシュ

東京電力福島第一原発事故による放射能汚染問題で、本紙は東京の都心を流れる 日本橋川、神田川、隅田川の堆積物調査を実施した。初めて調査した日本橋川では、一 キログラム当たり四〇〇ベクレル超の放射性セシウムが残る地点も ...

blogs.yahoo.co.jp/moritakeue/13516726.html - キャッシュ

東京ドーム(東京都文京区)近くで神田川から分岐し、皇居の北側、金融街を抜ける 日本橋川では、堆積物も非常に多く、下流にいくほど放射性セシウムの濃度が高くなる 傾向が見られ、東京証券取引所近くにかかる鎧(よろい)橋(中央区) ...

www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2...

東京の神田川でも放射性物質であるセシウムが未だに・・・要は東京も汚染されていると 言うニュースが東京新聞様より発表されたのですが・・・。 この放射性物質は福島から 流れてきたものなのか? 小生も含めて多くの国民が勘違いしている ...

www.city.shinjuku.lg.jp > ... > 放射線量等関連情報 - キャッシュ

区役所第一分庁舎前の空間放射線量の定期測定; 空間放射線量測定器の貸出; 民有 地における放射線量低減化に関する手順. 放射性物質の測定. 砂場の砂等の放射性 物質 [保][幼][子][公]; プール水の放射性物質 [小][中]; 神田川河川水の ...

lituum.exblog.jp/25019341/ - キャッシュ

本紙は東京の中心を流れる日本橋川、神田川、隅田川の堆積物調査を実施した。 初めて調査した日本橋川では、 400bq/kg超の放射性セシウムが残る地点も確認され た。 日本橋川東証近く鎧橋 452 bq/kg 周辺の橋 いずれも300 ベクレル超

touten2010.exblog.jp/21729008/ - キャッシュ

都心河川の程度に残る放射能セシウムを計測した結果を東京新聞が発表した。高い ところで ... 日本橋川 鎧(よろい)橋(中央区) 四五二ベクレル/kg 周辺ではいずれも三〇 〇ベクレル/kg超. 神田川 白鳥橋周辺 一五〇/kgベクレル前後. 過去の ...

anchikaluto.blog.jp/tag/セシウム - キャッシュ

東京電力福島第一原発事故による放射能汚染問題で、本紙は東京の都心を流れる 日本橋川、神田川、隅田川の堆積物調査を実施した。初めて調査した日本橋川では、一 キログラム当たり四〇〇ベクレル超の放射性セシウムが残る地点も ...

Q.

東京の桜は今週綺麗に咲いてます まるで放射性物質、ヨウ素131...

A.

福岡は博多です。 桜は綺麗に咲いています。 なんだか福岡は平和過ぎ テレビでみる被...

解決済み-回答数:2-質問日時:2011年4月12日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛毒トリチウム殺人水蒸気! 東京に日本各地に

2017-07-14 04:09:46 | Weblog

http://sharetube.jp/article/2400/

東電も認めた!フクイチの地下から 危険な中性子放射性 ・猛毒トリチウム殺人水蒸気! 東京に日本各地に…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ひも理論【ちょうひもりろん】

2017-07-12 19:41:58 | Weblog

物質の素(もと)を1次元のひもとみる理論。このひもが超対称性をもつために「超」がつく。1cmより33桁も小さく、糸くずのように線状のものや輪ゴムのように閉じたものが考えられている。素粒子の顔ぶれの多彩さはひもの振る舞いの違いで説明され、素粒子反応はひもの離合集散で表せる。質量の本質は、ひもの振動エネルギー。点状の粒子だと直面する「発散」の問題(くりこみ理論)も避けられる。ひもは10次元空間にいるが、実際には、うち6次元が縮こまっているため、4次元時空に現れる。重力まで含む力の統一理論づくりの中で有望視され、1980年代に脚光を浴びた。最近、11次元空間を考えるM理論も登した。

(尾関章 朝日新聞記者 / 2007年)

日本大百科全書(ニッポニカ)の解説

超ひも理論
ちょうひもりろん
super string theory

 
素粒子に作用する基本的な四つの力を統一的に理解するため考え出された最新の理論。素粒子には四つの力、すなわち強い力、電磁力、弱い力、重力が働く。最近、これら性質の異なる力を統一的に理解しようとする試みが精力的に進められている。
 すでに電磁力と弱い力は統一理論によって統一的に理解され、また大統一理論は強い力、電磁力、弱い力を一本化する可能性を示した。ところが、これらの理論はまだ重力を取り込んだ最終的な力の統一理論にはなっていない。アインシュタインの一般相対性理論は、マクロの世界の重力に対しては実験的にも高い精度で検証された理論であるが、これをミクロの世界に適用しようとすると、理論が無限大に発散するという困難が現れる。ところで、物質を構成する電子、陽子、中性子はフェルミ統計に従うが、力を媒介する光子(電磁力)、重力子(重力)などはボース統計に従う。最近考え出された超対称性理論は、これらまったく性質の異なる2種類の粒子を、対称的に扱い統一的な理解を与えるものであるが、さらに、重力に付きまとう理論的な困難をも解決できることがわかってきた。この理論は、物質粒子としてのフェルミ粒子と力を媒介するボース粒子を統一的に記述するもので、物質と力を統一する理論である。
 超ひも理論はこの超対称性を取り入れ、四つの力をすべて一本化する画期的な理論である。理論が正しく成り立つためには超ひもの次元は10次元となるが、このうち6次元は非常に小さな領域に巻き込まれた結果、われわれが住む、時間一次元と空間三次元の世界が誕生したと考えられる。この理論によれば、すべての素粒子は超ひもの振動として表される。その大きさは10-33センチメートルという微小なもので、今日の技術では点にしかみえない。宇宙初期の高温・高圧の状態は超ひもによって支配されていたと考えられ、宇宙論にも大きなインパクトを与えている。[広瀬立成]

出典|小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について | 情報 凡例

超ひも理論の関連キーワード |ブライアン グリーン |数物連携宇宙研究機構 |デービッド グロス |ブレーン宇宙論 |量子重力理論 |第5の次元 |初期宇宙論 |統一場理論 |素粒子論 |竹内薫

https://kotobank.jp/word/%E8%B6%85%E3%81%B2%E3%82%82%E7%90%86%E8%AB%96-185707#E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E5.85.A8.E6.9B.B8.28.E3.83.8B.E3.83.83.E3.83.9D.E3.83.8B.E3.82.AB.29

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする