今日の1限は寮内で。8時30分開始だったが8時20分に起床して悠々間に合った。毎日寮で講義があればいいのになぁと一瞬思ったが、近すぎて逆に学校行かなくなる気がすると思ったわたくしなのでありました。登校というのは少しくらい歩いたほうがいい気がします。医大生・たきいです。
寮内で講義というイレギュラーなことが行われているのも、入試の関係らしい。そのため、構内には下見の受験生とおぼしき人が何人か。自分も下見しました。懐かしい。
最近、このブログに「医学部 面接」とかで辿りついている人がいっぱいいるようです。自分でもググってみたらこのブログがS台予備校よりも上に来てて笑いました。過去記事にはタメにならない医学部面接指南ネタで何本か記事書いてますのでお暇な医学部受験生の方はご覧くださいね(笑)
【医学部受験】面接のコツ―「医大生・たきいです。」2014/12/21
医大生が教える医学部面接ここだけの話―「医大生・たきいです。」2014/1/29
仮にわたくしの所属大学を突き止めてしまった受験生のみなさんも、面接で、
「ブロガーのたきいさんに憧れて
貴大学を志望いたしました!」
とか頼むから言わないように気を付けてください(笑)。怖いことにあなたが思っている以上にこのブログって知名度がありますし、意外に面接官に話が通じるかもしれない。現にうちの大学のたくさんの先生方にご愛読いただいているようです。でも、面接官が過去にたきいが試験落とした教科の科目責任者だったらどうなることでしょう。「コイツも勉強疎かに物書きするんじゃないだろうか…!」とか余計なこと思われてしまうとあなたにとって非常に不利益なわけです(笑)
無難に終えること。これが面接の鉄則なのを忘れないでください。
そういえば、年末に忘年会までの待ち時間が暇で本屋に入って医学部面接対策本を手に取ったことがありました。
「浪人生活もそれなりに充実していて楽しい経験だった」
「予備校でも友達ができ、交友関係が広がった」
って答えるのは禁忌って書いてあって笑いました。これと同じようなこと面接で話した気がするし、事実こういうこと本気で思っているのです。
口が達者じゃない人は、ここから「無難なオチ」に持っていくのがやや困難であろう、という意味でしょう。別に浪人時代充実してたっていいと思いますけどね。笑
ただし、自分の信念をこういった面接の場で貫き通そうとするのは考えもの。他の人より目立ちたい就活ならそれが正解かもしれませんが、医学部の面接では短時間で過不足なく万人に理解してもらえそうなことだけ話すのが恐らくベターです。大学医学部はどこも、「頭は良くても頭イってる奴」の入学を恐れているように見えます。恐らく、患者さんとトラブルを起こしてしまいそうな学生は面倒だからでしょう。
でも、ほとんどの医学部志望者のみなさんは、面接は普段通りやれば全く問題ないはずです。自信を持ってください。
自分は面接で、
「大学では一生懸命勉強します」
と答えたことを覚えています。あのときの自分に怒られそうなので、今日もあともうちょっと…。
(面接の試験官やってみたい人(笑))