hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

東京の今朝の天気(5月14日):曇り、5月の温度統計、白いスイトピー

2017-05-14 10:47:38 | 外断熱


 『今朝の天気』


(8:45頃)

 今朝の温度(5:30) 室温 リビング:25.6 、洗面所:26.5 湿度(リビング):43%
 (昨日の外気温 東京、最高気温:20.1 、最低気温:17.8
  本日の予想気温 最高気温:23、最低気温:16 )


 昨日は雨、今朝も曇りと暑さも一休みといったところです。さて、日曜日になりましたので
今月の温度統計のご報告です。

 「日別温度推移表」
 

 「日別温度グラフ」
 
 外気温は下がっても、一旦上がった室温はほとんど下がりません。

∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ 

 MyGardenの春の花、最後に思わぬ花が咲きました。白いスイトピーです。
 確かに昨秋に種を蒔いたので咲いても不思議はないのですが、実は種を蒔いた鉢からは
芽が出なかったのです。
『やはり、だめだった』と思っていたら、酔芙蓉の鉢から見かけない芽が出て、それが伸びて、
つるが出てきたのでもしかしてとなりました。そして、2週間ほど前から花が付き開き始めました。
 どうやら、酔芙蓉の鉢に種が落ちて、そこから芽が出たようです。どうも、この春は思わぬ花が
咲くようで、それもいずれも白い花でした。

 




 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら! (albi)
2017-05-15 07:30:54
赤いスイトピー♪でなくて白いスイトピーですね(笑)
可憐なお花・・・可愛いなぁ~

我がテラスは、只今ゼラニューム満開
このまま上手に夏を越してくれますように願っています。
スイトピーが・・ (屋根裏人のワイコマです)
2017-05-15 11:07:50
本来の場所には芽を出さずに・・違った
場所に
それも珍しい事ですが・・たぶんhiroべさんの
ガッカリした顔を・・何とか頑張って・・
スイフヨウの鉢に・・辛うじてスイトピーが
来年もガッカリせずに挑戦してくださいね
というメッセージなんでしょう。
気温は春から初夏に・・なりつつ
一輪のスイトピーを愛でてあげてください
albiさん (hiroべ)
2017-05-15 12:55:43
スイトピーはやはり赤のイメージですね。
もっとも白は可愛いですね。思わず咲いてくれたので、
なおさらいとおしいです。

ゼラニウム、夏の花のイメージです。
もっとも夏の花でも意外と暑さに弱い花もあるので、
是非大事に育ててください。
ワイコマさん (hiroべ)
2017-05-15 15:09:43
スイトピーが気を使ってくれたとしたら嬉しいことです。
それにしても、植物は強いですね。
手間をかけるより、ほっておかれた方が、何としても
咲いてみせると、頑張るようです。

コメントを投稿