
蒸し暑い日が続いて散歩もかなりきついが、昨日は野川を散策、近くの図書館に。
ランチは、このコースではブランチで時々利用する「神戸屋レストラン」で。
席に着くと、前の席に男女が、食事はほぼ終わったようで食後の会話をしていた。
おそらく仕事の途中で同僚同士という感じだったが、ともかく男性の方が一方的にしゃべり
まくる、しゃべり倒す、まあ、よくもあんなにしゃべれると呆れるほどしゃべり続けていた。
「あんたはMだ、どMだ」などと言っていたので、人物評価でもしていたのだろうか?
年齢は35歳ぐらいで、声は普通の男性の声だが、顔はいわゆるオネエ系、スーツを着ていたが
ちょっとおしゃれな、女性は背中で顔はわからなかったがおそらく後輩、カラフルな私服だったので、
自由な雰囲気の会社、あるいは個人商店のようなところだったのだろうか。
昭和世代から見ると、「軽い男!」となるのだが、やはり「おじさんとは違う世界」とも言えそう。
∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞
「神戸屋レストラン」のランチは初めて食べてみました。サラダバーと珈琲(飲み放題)を付けて
冒頭のメインのパスタのセットで2,000円(消費税込)を越えた。味は普通、これはちと高い!
神戸屋だとパン(ランチ時は食べ放題)も食べたかったが、サラダをたっぷり食べたくて今回はパスしました。
