万葉うたいびと風香®’s ブログ

万葉うたいびと風香®のブログです。

桜井に愛に恋

2011年06月16日 | なごみ
14日(火)より、近鉄大和八木駅正面の建物、橿原市観光交流センター2Fにて
「桜井に愛に恋」というイベントが開催されており、ちょうどレコーディングにいく用事と重ねてお邪魔してきました。

(詳細は『忍阪の風』ホームページに)

今回のイベントでは、忍阪の風土が巨大パネルで写真も交え紹介されており、とてもわかりやすい展示コーナーになっていました。
そこには「祈り」のDVDはじめ、写真集や忍阪の四季のDVDも併せて置かれており、とこおとめのファーストアルバムもおいて下さっていました。
またとこおとめ専属の万葉アクセサリー作家「天音さん(あまね)」の万葉アクセサリーも展示されており、女性の方に大変人気があるようです。天音ちゃん、サンキュ~♪
また会場内の大型スクリーンには、祈りのプロローグが常時放映されています。

リレー式イベントで桜井市の紹介は今週末までです。
大和八木駅前の大きな液晶画面がある建物の2Fで、プラットホームからも確認できます。
お近くに行かれましたら、是非お立寄りくださいませ。

さて、この日、午後からレコーディングでした。

しかし。

なんと1週間程前から喉の調子が悪く、主治医に駆け込み薬を処方してもらい挑みましたが、やはりプロの目はごまかせませんでした。

結局この日は今回の楽曲をご一緒に歌って頂くKさんの歌入れのみで終了。
Kさんご多忙の中ご足労頂きまして、ほんとうにありがとうございました。
&一日大変お世話になりました!

スタジオの森さん、今回も大変お世話になりました!
シェーカーはやっぱり難しいっ!
ありがとうございました。

さて、行きに降り立った大和八木駅に到着したのが19時頃。
観光交流センターでの忍阪のみなさんとの温かな交流を思い出しながら、後ろ髪惹かれる思いで特急に乗り換え一路名古屋へ。

特急券の座席番号は41番。進行方向右側の列。

ああよかった。忍阪山がみられる。
そう思った私は、しばしガラス越しの奈良の風景を食い入るようにみつめる。

あたりのマンションや家々には既に灯りが点る。

薄暗い中現れたのは、いつもと変わらぬ忍阪山の山容だった。

なぜか涙があふれて止まらなかった。

隠口(こもりく)の 泊瀬(はつせ)の山に照る月の 満ち欠けしけり 人の常なき
                   (巻七 一二七〇 作者不詳)

歌とは相反した今日出会った全ての人の温かさに触れたせいだったかもしれない。

感謝。

写真は近鉄のICカードPiTaPa.

これを持ってるだけで奈良県人になれたような気がします(笑)

ちなみに名鉄のICカードはmanaca.
ややこしいです(笑)







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スターアニス)
2011-06-20 21:26:08
大きなマスク姿で現れた風香さんには・・・ビックリしました。咽喉を痛めておられたのですね。綺麗な美声が・・・どうぞ、お大事になさってください。

今日、展示しておりました看板やDVD、宝石箱などを引揚げてきました。
何分にも思ったより、入場者が少なくて・・・。でも、「忍阪の里」をそしてミニDVDでの放映で、「祈り」の歌を認知して頂けたのでは・・・と思っております。

また、当日お持ち頂いた万葉衣装の着地を使った綺麗な敷物。陳列棚の飾りつけにピッタリで・・・さすが風香さん。宝石箱が一段と輝いていましたね。
このまま石位寺でも使わせて頂きたいと思います。

「秋の風吹く」・・・私の好きな曲になりそうです。また、楽しみが増えました。
返信する
桜井市の名物? (花れん)
2011-06-21 00:25:32
刈谷市から桜井市まで決して近い距離ではないはずなのにまるで名古屋市内に出るかのように訪れる風香さんには感服致しますm(_ _)m

これほどまでに忍阪を愛しているからこそ、祈りと共にとこおとめも展示されたのでしょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

夕暮れに見えた忍阪山は大きくて温かい印象を風香の心に映したのでしょうo(^▽^)o

時代は変われど山の雄大さは変わらないのでしょう…そして忍阪の人達の温もりもまた同じでしょうp(^_^)q
返信する
宝石箱 (風香)
2011-06-21 12:55:25
スターアニスさま
次から次へと降って沸いてくる難問を、いとも簡単にこなしていかれる皆さんのお姿に触れ、私が力を頂いております。
天音ちゃんにも展示の様子を忍阪の風HP、ならびにとこおとめサイトより確認して頂いたところ、素敵なレイアウトと喜んで下さいました。
代わって御礼申し上げます♪
敷物につきましては、突貫工事で申し訳ありません。あとはいかようにもお使い頂ければ結構ですので。
お車から流れるメロディにはびっくり!
ほんとうにありがとうございます。また遠回りしてお送り頂きましたこと重ねて御礼申し上げます。
歌を作りあげていく過程はほんとに楽しく自分でもどんな曲ができるのかわからないですよ(笑)
でも出来上がったら、出来上がったで、今度はこれでよかったのだろうか。歌の作者はどういって下さるんだろうと、この曲に関わらずいつも自問自答しております。
産みの苦しみとでもいうのでしょうか(笑)
秋山の、、、の歌もいまだに奥の谷のあの場所に立つと、鏡王女さまに問いかけている自分がいます。
これは歌い続けている限りずっと続いていくのでしょうね。
ご無理なさらずというのが今は無理そうですが、あえて申し上げますね。
くれぐれもご無理なさらず(笑)

返信する
忍阪人 (風香)
2011-06-21 12:59:34
花れんちゃん♪
いつもありがとう
最近、奈良通勤のペースがあがりつつある風香です(笑)
こうした行動も、忍阪人の方々の想いに私が動かされ力を頂いてのことだと思っております。
花れんちゃんも過日の石位寺訪問の折に感じて頂けたのではと思っていますよ。
素晴らしい方々とご一緒に取り組ませて頂ける事をほんとに嬉しく思っております。
次回は忍阪山に一緒に登ろう!ふぁいと~♪いっぱ~つ♪覚悟!
返信する

コメントを投稿