goo blog サービス終了のお知らせ 

万葉うたいびと風香®’s ブログ

万葉うたいびと風香®のブログです。

コントロール

2018年10月26日 | なごみ
今年の夏は人生初の熱中症で身体はもちろんの事、喉までやられ今まで経験したことのない夏となった。

そして季節は移り、秋。

暑さは去ったが気温の変化と乾燥に、上部咽頭アレルギー持ちの私の身体はあっという間に下り坂!

咳が止まらない!

乾燥なのか風邪なのか、、、株価のように乱高下!

マスク、うがい、手洗いも念入りにしててもアウト!

やはりライブ前のこの週末、薬なしで様子を見るには危険すぎる、、、ということで主治医のところに駆け込むことにした。

この安心感は近くの町医者では不可能。

遠くてもいそいそと。

毎度の事なのですぐに対応していただけるのが本当にありがたい。

帰宅後、薬を飲んでエアボーカルで練習。
語り部分だけは声にして。

一番の特効薬である。
使わないこと。

スタジオオーナーに強く言われる言葉だ。

ライブ当日、スタジオ録音当日までは人と会わない、しゃべらないとも言われている(苦笑)

これは自分の努力だけで何とかなるものでないのでなかなか難しい(笑)

こんな感じで今回も相変わらず喉のコントロールに苦戦しております。

が。

何とか間に合わせるぞー!


近所の公園、天高し!


早くも椿の蕾が膨らみ始めていました。
待ち遠しいな、でもここからが長〜い。


ご近所さんから花梨を頂きました。
匂い消しにもなるのよ、と教わったので竹箱に入れて秋らしさもプラスして。
真っ黄色になったらスライスして天日干しすれば喉にいい花梨茶になるよと。
ちょっと酸味のあるお茶になるらしい。ワクワク!

さて、間に合うでしょうか。
早く熟れますように^ ^




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。