goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログにアップして買った気になる。

ブログタイトルとは内容がかなり違ってきましたが、ほしいモノ、好きなモノなど綴っていきたいと思います。

『超人 バロム・1』 東映・よみうりテレビ

2016年01月22日 | 特撮ヒーロー
バローム、クロス! 猛と健太郎が腕をクロスさせればバロム・1に変身です。 『超人バロム・1(ワン)』は 日曜日の7時半から日本テレビ系列で1972年に放送されていました。 仮面ライダーやゴレンジャーなどの多くが石森章太郎原作なのに対して バロム・1はあの『ゴルゴ13』でお馴染みのさいとうたかをさんの原作です。 宇宙から地底深くに降り立った悪の化身ドルゲ。 怖かった~。ボクの中 . . . 本文を読む

『ウルトラマン』 円谷プロダクション・TBS

2015年12月08日 | 特撮ヒーロー
バッキュンキュンキュン・・・と赤色のバックから拳を突き上げて 飛び出してきたウルトラマン 遥かM78星雲から初めて地球にやってきた宇宙人です。 科学特捜隊(科特隊)に所属するハヤタ隊員と一心同体となり、 ベータカプセルを使って変身します。 地球上でウルトラマンの姿でいられる時間はわずか3分、 胸のカラータイマーが青色から 赤色に変わり点滅しだせば、残り30秒の合図です。 怪獣と格 . . . 本文を読む

『秘密戦隊ゴレンジャー』 東映・NET

2015年11月02日 | 特撮ヒーロー
バンバラバンバンバン♪の『ゴレンジャー』(東映 NET)です。 今も続く戦隊ヒーローの元祖にして、特撮にコメディ要素を加えたパイオニア。 毎週楽しく見させてもらいました。 5人揃ってゴレンジャーと見得を切り、 敵の黒十字軍も似たような陣形を取り、ゴレンジャーのスタイルに 合わせてくれました。 最後のゴレンジャーストームやゴレンジャーハリケーンは、 「いいわね?いくわよ!キーッ」 . . . 本文を読む

『ウルトラセブン』 円谷プロダクション・TBS

2015年10月12日 | 特撮ヒーロー
仮面ライダーほど夢中になったワケではありませんが、 ウルトラマンのシリーズも大好きでした。 中でも一番好きだったのが『ウルトラセブン』(円谷プロダクション)です。 『ウルトラセブン』の放送開始は昭和42年の10月、 リアルタイムでは見てませんが、子供のころから何度も再放送されて いたのを見て育ったので『ウルトラマン』、『ウルトラセブン』は とても身近な存在でした。 怪獣メインのウルトラ . . . 本文を読む

『仮面ライダー』 5 ライダー怪人

2015年09月14日 | 特撮ヒーロー
続きです。 『ワールドスタンプブック ライダー怪人』 (昭和52年 講談社インターナショナルNST企画室) これはベースとなる台紙を購入し、 そこに購入したスタンプ(カード)を貼り付け、完成したら 仮面ライダーからストロンガーまでの すべての怪人を網羅した図鑑が出来上がります。 なぜか4体の怪人が掲載されていませんでした。 レイアウトの都合だと思うのですが、残念でなりません。 少々強引でも . . . 本文を読む

『仮面ライダー』 4 ショッカー

2015年09月02日 | 特撮ヒーロー
仮面ライダーのもうひとつの魅力は なんと言ってもショッカーでしょう。 悪の組織イコール「ショッカー」は 日本人なら誰でも持ってる共通認識だと言えるほどの メジャーな存在です。 姿を見せずに声だけで指令を送るショッカー首領は、 不気味な怖さがありました。 残虐的なゾロ大佐、 戦えば弱そうなのに一番怖かった死神博士、 怖い顔にコミカルな要素を加えた地獄大使、 そして冷徹非道なブラック . . . 本文を読む

『仮面ライダー』 3 ダブルライダー

2015年08月04日 | 特撮ヒーロー
仮面ライダーの人気を決定づけたのは、 2号ライダーの変身ポーズとダブルライダーの競演です。 本郷猛役の藤岡弘さんの怪我で急遽登場となった2号ライダーの一文字隼人。 藤岡さんの怪我が治り、晴れてダブルライダーの競演となりました。 藤岡さんの怪我が完治したあと、 1号ライダーが主役の座に復帰し、2号ライダーは南米へ。 その後も何度か二人のライダーが登場する回があるんですが、 オープニング曲の . . . 本文を読む

『仮面ライダー』 2 2号ライダー

2015年07月06日 | 特撮ヒーロー
仮面ライダーを見始めたころ、 すぐに2号ライダーが登場したコトもあって、 2号ライダーを見る方が、懐かしい気持ちになり、 幼い頃の記憶が甦ります。 2号と言えばやっぱり変身ポーズ! 子供の頃の写真はかなりの確率で変身ポーズをとっていました。 変身ポーズのとき、ベルトのシャッターが開く瞬間に ちらっと見えるライダーのマークがやけに瑞々しく見えるトコや、 太い1本線のライン、エラ . . . 本文を読む

『仮面ライダー』 東映・毎日放送

2015年06月05日 | 特撮ヒーロー
仮面ライダー。 少年時代の、そして永遠のヒーローです。 当時、ウルトラマンやゴレンジャー、マジンガーZなど 人気のあるヒーローが毎日のようにテレビで放送されていましたが、 仮面ライダーだけは特別な存在でした。 リアルタイムでの放送は、小学校に上がる前でしたが毎週欠かさず見ていました。 変身ポーズや、高い塀からのライダーキック、 友達と一緒やったライダーダブルキックなど、 それこそ毎日仮面ライダ . . . 本文を読む