goo blog サービス終了のお知らせ 

50歳のフランス滞在記

早期退職してパリへ。さまざまなフランス、そこに写る日本・・・日々新たな出会い。

エッフェル塔の足元で潜水!

2007-06-06 00:24:21 | パリ
エッフェル塔の真下で、スキューバ・ダイビングができる! そんなイベントが10日まで行われています。


(このイベントを紹介する1日付のマタン・プリュス紙)

文字通りエッフェル塔の足元にできた特設プール。230㎡で深さは1m20㎝。8歳以上ならベテラン・インストラクターの指導の下、マスク、足びれ、酸素ボンベをつけて、本格的なスキューバ・ダイビングにトライできます。



といっても、浅いですから、すぐ底についてしまうでしょうが、まったくの素人にはちょうどいいのかもしれません。しかも、プールには、魚も入れてあるとか。目の前を魚が横切れば、これはもう、海の散歩、潜水気分です。



見上げれば、エッフェル塔。前後を見れば、片やシャン・ド・マルスの先にモンパルナスタワー。もう一方には、セーヌ川。絶景の中での潜水。これはもう、いい思い出になりそうです。しかも、無料。そのせいか、順番待ちの長い行列が。



ここで覚えた潜水の気持ちよさを、ヴァカンス先の海でどうぞ。そんな気持ちが、インストラクターの親切な指導からはうかがい知れます。エッフェル塔の足元で、スキューバ・ダイビング・・・ヴァカンスへ向けたイベントがいろいろ行われている、6月のパリです。

↓アクセスランキングへ「励みの一票」をお願いします!

人気blogランキングへ


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エッフェル塔の潜水夫 (sochaux)
2007-06-06 05:20:36
エッフェル塔にプールと潜水夫。唐突のように聞こえますが、この話を聞いたときに私が真っ先に思ったのはピエール・カミ(Pierre Cami)の小説「エッフェル塔の潜水夫}です。もちろんあの小説のようなはちゃめちゃな展開はありえないでしょうけれど、フランス人のユーモア、いいえエスプリと思えないでしょうか。ただ、フランスの喜劇は日本人には中々理解しにくいところがあって映画にしてもデュビビエの「ドンカミロ」やジャック・タチの「僕の伯父さん」などでも日本ではきちんと評価されているとは思えない。もっともフランス語でコメディとは必ずしも喜劇をさすものでないことはご存知でしょうけれど。
返信する
グランブルーの真髄を見た (クリニャンクール)
2007-06-06 23:19:16
 ジャック・イヴ・クストー  ジャック・マイヨールと偉大な海洋人を
輩出した国だけに、このようなイベントが、ごく普通で羨ましい
限りです。  海洋科学の分野では、他国の追随を許さない
のは事実です。  幼少期日本で過ごしたマイヨールには、
日本の海が、大なり小なり影響していると、思われるのです
がいかがでしょうか。  

返信する
博覧強記 (take)
2007-06-06 23:53:39
sochauxさん・クリニャンクールさん

皆さんよくご存知ですね。その博学ぶり、公開しないのは宝の持ち腐れ。ぜひ、ホームページやブログで広く知らしめてはいかがですか。もしすでにお持ちでしたら、お教えください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。