エッフェル塔の真下で、スキューバ・ダイビングができる! そんなイベントが10日まで行われています。

(このイベントを紹介する1日付のマタン・プリュス紙)
文字通りエッフェル塔の足元にできた特設プール。230㎡で深さは1m20㎝。8歳以上ならベテラン・インストラクターの指導の下、マスク、足びれ、酸素ボンベをつけて、本格的なスキューバ・ダイビングにトライできます。

といっても、浅いですから、すぐ底についてしまうでしょうが、まったくの素人にはちょうどいいのかもしれません。しかも、プールには、魚も入れてあるとか。目の前を魚が横切れば、これはもう、海の散歩、潜水気分です。

見上げれば、エッフェル塔。前後を見れば、片やシャン・ド・マルスの先にモンパルナスタワー。もう一方には、セーヌ川。絶景の中での潜水。これはもう、いい思い出になりそうです。しかも、無料。そのせいか、順番待ちの長い行列が。

ここで覚えた潜水の気持ちよさを、ヴァカンス先の海でどうぞ。そんな気持ちが、インストラクターの親切な指導からはうかがい知れます。エッフェル塔の足元で、スキューバ・ダイビング・・・ヴァカンスへ向けたイベントがいろいろ行われている、6月のパリです。
↓アクセスランキングへ「励みの一票」をお願いします!
人気blogランキングへ

(このイベントを紹介する1日付のマタン・プリュス紙)
文字通りエッフェル塔の足元にできた特設プール。230㎡で深さは1m20㎝。8歳以上ならベテラン・インストラクターの指導の下、マスク、足びれ、酸素ボンベをつけて、本格的なスキューバ・ダイビングにトライできます。

といっても、浅いですから、すぐ底についてしまうでしょうが、まったくの素人にはちょうどいいのかもしれません。しかも、プールには、魚も入れてあるとか。目の前を魚が横切れば、これはもう、海の散歩、潜水気分です。

見上げれば、エッフェル塔。前後を見れば、片やシャン・ド・マルスの先にモンパルナスタワー。もう一方には、セーヌ川。絶景の中での潜水。これはもう、いい思い出になりそうです。しかも、無料。そのせいか、順番待ちの長い行列が。

ここで覚えた潜水の気持ちよさを、ヴァカンス先の海でどうぞ。そんな気持ちが、インストラクターの親切な指導からはうかがい知れます。エッフェル塔の足元で、スキューバ・ダイビング・・・ヴァカンスへ向けたイベントがいろいろ行われている、6月のパリです。
↓アクセスランキングへ「励みの一票」をお願いします!
人気blogランキングへ
皆さんよくご存知ですね。その博学ぶり、公開しないのは宝の持ち腐れ。ぜひ、ホームページやブログで広く知らしめてはいかがですか。もしすでにお持ちでしたら、お教えください。
輩出した国だけに、このようなイベントが、ごく普通で羨ましい
限りです。 海洋科学の分野では、他国の追随を許さない
のは事実です。 幼少期日本で過ごしたマイヨールには、
日本の海が、大なり小なり影響していると、思われるのです
がいかがでしょうか。