宝塚教室すみれ(陳式太極拳の練習記録 )

新太極拳 宝塚教室すみれコースの練習記録

2009年02月11日(水)第十四回年会

2009-02-14 18:57:12 | Weblog
第十四回年会写真集

 こんにちは。木場です。
例年通り「建国記念の日」に第十四回新太極拳年会が開催されました。
普段はなかなか顔を合わせることがない、京都教室、高槻・大久保教室、宝塚教室の面々が
一堂に集まり日頃の練習の成果を発表しました。
 一年間の練習のまとめということもあり、それぞれの表演にかける意気込みが伝わってきました。
当日は最高気温13度程度だったと思いますが、暖房を下げてほしいという注文が入る程、会場は熱気で
いっぱいでした。

 宝塚教室の皆さんは、自信たっぷりに表演できていました。年会前に追い込みで練習を重ねていた分、
充分成果が出ていたと思います。見ていて「何をしているのか分からない」ような部分がなかったので
このまま練習で緻密さをつけていけば素晴らしい拳士、師範になられることと実感しました。
多少のミスは今後の課題とし、輝ける未来に向かって前進あるのみです。
とても素晴らしい表演を有難うございました。
・・・記録なのに私の感想になってしまいました。すみません・・・

年会の後、全教室のメンバーと記念撮影、パーティー、技くらべなど楽しいひとときをすごしました。

まだ終わったばかりですが、来年が楽しみです。(*^_^*)

年会一覧を見る


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はいい日だ! (小田です)
2009-02-15 00:55:00
初めての試みの「長拳基本功」は分かりやすくて
よかった、と好評でした。来年もこれでいきましょう。 来年に向けてのプログラムも
あらかた出来ました。

お料理は抜群においしく、「今日はいい日だ!」
しかし残った料理が目の前にちらついて
「MOTTAINAI!」
次回は各テーブルをチェックすることにしよう