木場です。本日は第二段の演武会です。

ストレッチの後、「さくら」と「すみれ」の演武会
①陳式太極拳第一、二段/木場
②陳式太極拳第二段(2回)/すみれ
③楊式太極剣第一、二組/さくら
④陳式太極拳第一、二段/小田先生
⑤陳式太極拳第一、二段段/さくら
------------------
・陳式36式、第一段 名称
「準備(イーベィ)」
「1.起勢(チーシ)」
「2.右 金剛搗碓(ヨゥ ヂンカンダオトゥイ)」
「3.攬扎衣(ランザ-ァイ)」
「4.白鶴亮翅(バイフゥリャンチィ)」
「5.斜行拗歩(シェシン アォブ)」
「6.堤収(ティショウ)」
「7.前タン(チェンタン)」
「8.掩手肱捶(イェンスゥオ ゴンツィ)」
「9.双推手(スァントゥイショウ)」
「10.肘底捶(チョウディツィ)」
「11.倒巻肱(ダオジュエンコン)」
「12.退歩圧肘(トイプ ヤーチョウ)」
「13.左・右野馬分ゾン(ヅゥオ・ヨゥ イェマフェンゾン)」
「14.左・右金鶏独立(ヅゥオ・ヨゥ ヂンヂィドゥリィ)」
「15.右六封四閉 (ヨゥ リュウフォンスゥビィ)」
「16.左単鞭(ヅゥオ タンビィエン)」
------------------
◆「すみれ」さんは、第一期に続き、手本無しでのチャレンジ
でしたが、途中で止まる事無く、続けて2回も演武できました。
皆でテンポをあわせて動くことは難しいと思いますが、充分な
練習時間も無い中で、上手に息を合わせて動けたと思います。
第三段もこの調子で続けていきましょう。
------------------
◆演武会の後の茶話会
コーヒー、紅茶とパンでワイワイと楽しい時間を過ごしました。
今回の出席者は14名でした。
------------------
※第三期は10/5からです。

ストレッチの後、「さくら」と「すみれ」の演武会
①陳式太極拳第一、二段/木場
②陳式太極拳第二段(2回)/すみれ
③楊式太極剣第一、二組/さくら
④陳式太極拳第一、二段/小田先生
⑤陳式太極拳第一、二段段/さくら
------------------
・陳式36式、第一段 名称
「準備(イーベィ)」
「1.起勢(チーシ)」
「2.右 金剛搗碓(ヨゥ ヂンカンダオトゥイ)」
「3.攬扎衣(ランザ-ァイ)」
「4.白鶴亮翅(バイフゥリャンチィ)」
「5.斜行拗歩(シェシン アォブ)」
「6.堤収(ティショウ)」
「7.前タン(チェンタン)」
「8.掩手肱捶(イェンスゥオ ゴンツィ)」
「9.双推手(スァントゥイショウ)」
「10.肘底捶(チョウディツィ)」
「11.倒巻肱(ダオジュエンコン)」
「12.退歩圧肘(トイプ ヤーチョウ)」
「13.左・右野馬分ゾン(ヅゥオ・ヨゥ イェマフェンゾン)」
「14.左・右金鶏独立(ヅゥオ・ヨゥ ヂンヂィドゥリィ)」
「15.右六封四閉 (ヨゥ リュウフォンスゥビィ)」
「16.左単鞭(ヅゥオ タンビィエン)」
------------------
◆「すみれ」さんは、第一期に続き、手本無しでのチャレンジ
でしたが、途中で止まる事無く、続けて2回も演武できました。
皆でテンポをあわせて動くことは難しいと思いますが、充分な
練習時間も無い中で、上手に息を合わせて動けたと思います。
第三段もこの調子で続けていきましょう。
------------------
◆演武会の後の茶話会
コーヒー、紅茶とパンでワイワイと楽しい時間を過ごしました。
今回の出席者は14名でした。
------------------
※第三期は10/5からです。