宝塚教室すみれ(陳式太極拳の練習記録 )

新太極拳 宝塚教室すみれコースの練習記録

2007年9月30日(日)宝塚すみれ

2007-09-30 19:51:59 | Weblog
午前中まで降り続けていた雨もやみ、9月最後の今日は先週とはうってかわって涼しく過ごしやすい午後でした。本日演武会ということもあって頑張ろうという気で来ました

<本日の流れ>
1.全身のストレッチ

2.長拳
本日は移動せずその場で行いました。
(1)正踢腿(チェンティトゥイ)
(2)斜踢腿(シィエティトゥイ)
(3)外バイ腿(ワイバイトゥイ)
(4)里合腿(リーフートゥイ)
(5)側踢腿

少し休憩

3.気功

4.七星気功

5.演武会
(1)陳式太極拳36式 第1段・2段 (木場先生)
(2)陳式太極拳36式 第2段(二回)(すみれ1年生)木場先生と
(3)陳式太極拳36式 第1段・2段(すみれ2年生)木場先生と
(4)太極剣32式 第1段・2段(さくら3年生~)
(5)陳式太極拳36式 第1段・2段(小田先生)
(6)陳式太極拳36式 第1段・2段(さくら5年生)

6.整理体操

終了

<本日のポイント>
「気」が逃げてしまうので足を肩幅の広げるとき、足を平行にしよう
太極拳は丹田から息を吸い息を吐くが、長拳は胸の部分に意識を持って体を伸ばすとよい

今日の演武会は少人数で広々としていました。あまり練習していないのがバレバレの冷や汗ものの演武会で恥ずかしかったですでも、人に見られるということは自分を見直すことにもなり、いいことだと思いました。また来期も頑張ろうと思えましたまた、小田先生や木場先生、先輩方の素敵ですばらしい演武もじっくり見る機会もあり、とてもよかったです私もあんな風に出来るようになりたいなぁそれに今日は特別に中村秀明先生もお見えになり(初めてお会いしました)ほんとにいい演武会でした。楽しかったです

2007年9月23日(日)宝塚すみれ

2007-09-23 19:16:41 | Weblog
一週あけの太極拳は体に応えますもう9月も終わりなのに、今年はなぜこうも暑い早く涼しくなってほしいです。

<本日の流れ>
1.全身のストレッチ

2.長拳
(1)正踢腿(チェンティトゥイ)
(2)斜踢腿(シィエティトゥイ)
(3)外バイ腿(ワイバイトゥイ)
(4)里合腿(リーフートゥイ)
(5)側踢腿
今までやってきたもののおさらいをしました。腕や足がよく伸びて、なかなか気持ちがよいです

休憩

3.気功

4.七星気功
(1)左右 開弓
(2)頂天 立地
(3)ニュイ転 乾坤
(4)前俯 後仰
(5)大鵬 展翅
(6)前後 平衡
(7)天体円転
7つ全て通してやりました。七星気功を終えると、身も心も澄み切った気分になります早く覚えて自分一人で出来るようになりたいです

5.陳式太極拳 第2段
  11.倒巻肱 12.退歩圧肘 13.左・右野馬分ゾン 14.左・右金鶏独立 
  15.右六封四閉 16.左単鞭

いよいよ来週は演武会です。いつもどきどきします。なんと今回私は2年生として1年生と分けて演武することになりそうですまだまだ気分は1年生なんですけど…頑張りましょう

6.整理体操

終了

明日はお月見です。皆さんは神泉苑観月会に行かれますか?すごく行きたいですが、行けませんまた様子を聞かせてください




2007年9月9日(日)宝塚すみれ

2007-09-10 23:24:05 | Weblog
ようやく秋らしくなってきましたが、やはり体を動かすと汗だらだらまだまだ残暑が続いている気がします

<本日の流れ>
1.全身のストレッチ

2.長拳
  「側踢腿」今期で完璧にしますだんだん慣れてきて、皆さんお上手です一歩踏み込むとき、思い切って踏み込み、メリハリをつけると長拳らしく、格好良くなります

休憩

3.気功

4.七星気功
これ、大好きです体がよく伸びて、動きがゆったりで、何と言っても姿が美しいです大変気に入っています
  (6)前後 平衡
  (7)天体円転
今回、新しくこの2つをやり、七気功を最後まで終わらせました。6番目は飛行機のようにバランスを保ち、面白い形です

5.陳式太極拳36式 第2段
  11.倒巻肱 12.退歩圧肘 13.左・右野馬分ゾン 14.左・右金鶏独立 
  15.右六封四閉 16.左単鞭
これで2段すべて終了です。2段は短いのでゆっくり復習でき、なかなかいい調子ですでも木場先生のひとつひとつの解説抜きで動くと、出来ていたつもりが出来ていなかったりして、自分の甘さにショックを受けました

6.整理体操

終了

「気沈丹田」気を丹田に静める。余分な力を抜き、丹田から息を吸い、息を吐く。大切なことです。小田先生から、「すみれさんは型を覚えると言うよりも、みんなと一緒に動くことが出来るというのを目標にしましょう」といわれ、少しほっとしています。まだまだ一人で動くことが出来ないです少しずつ頑張ります



2007年9月2日(日) 宝塚すみれ

2007-09-02 22:02:04 | Weblog
今日は午前中不安定な天気でしたが、午後からしっかりと晴れ、かなり蒸し暑くなりました。とうとう9月に入り、朝晩涼しくなりましたが(今日は例外)ほんと暑いです早く、涼しくなってほしいです。

<本日の流れ>
1.全身のストレッチ

2.長拳
   「側踢腿」といいます。先週やったものと同じです。先週より、理屈が分かってきましたが、手がまだまだ「シェー」みたいで、あまいです次回は格好良く出来るかな頑張ります

休憩

3.気功
  「呼吸」が大切。今日はそれにつきます。浅く呼吸をするのでなく、腹式呼吸のように、深くしっかり息を吐くことをしましょうきっと健康にもいいですよ

4.陳式太極拳36式 第2段
   16.左単鞭(ヅゥオ タンビィエン)
いよいよ第2段最後です。復習を是非という私の要望に、木場先生はしっかり答えてくださいましたありがとうございます今日のところは動きがわかりやすく、みなさんもしっかりついて行けたと思いますあとは次回まで忘れないようにしておくことのみですね

5.整理体操

終了