わかりやすい伝え方

2020年10月16日 | 日記

 連日、担任をしている高3生の進路指導が続いています。面接の志望理由など、いかにわかりやすく伝えるのかは、難しい部分もあります。良くない例として、ただ長いだけで結局何を伝えたいのかわからない場合です。

 昨日の朝のSTで担任クラスに話しましたが、やはり2~3にポイントをしぼることが大切ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの良い日々

2020年10月15日 | 日記

 ここ数日は、気持ちの良い晴天が続いています。来週の試験を前に、穏やかな気持ちになりますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接指導

2020年10月14日 | 日記

 10月になり、高3生は「AO入試」に挑んでいきます。今週に入り、早朝・昼・帰りと連日の「面接指導」が続いています。話す内容、スピード、声の大きさ、視線、姿勢、ドアの開け閉め、お辞儀など、チェック項目は数限りなくあります。それでも、繰り返し練習をしていると、少しずつ「形」になってきます。

 今週末に入試がある生徒も多く、落ち着いて頑張って下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報われる努力を!

2020年10月13日 | 日記

 爽やかな朝を迎えました。

 さて、昨日の練習が試験前の最後でした。通常練習の他に勉強の心構えを話しました。やる以上、報われる努力をして、合気道部のスローガンである「文武両道」を果たしてもらいたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間試験1週前

2020年10月12日 | 日記

 今週は、来週10/20(火)から始まる「2学期中間試験」の1週前です。試験前の練習も今日が最後となります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬で極める!

2020年10月11日 | 日記

 久しぶりの晴天の日曜日です。

さて、武道の醍醐味の一つは、「一瞬で極める!」ことが出来るかどうかです。時に「秒殺」「瞬殺」と言われる時もあります。昔の剣豪や武道家のエピソードでは、一瞬の気の迷いが大怪我や死を招いたことは、良く聞きます。

 合気道部の日頃の練習の最後は、「自由技」で終わります。突き・掴み・蹴りなど何でもありを想定して、技を掛け合いますが、部員達は楽しく練習しています。咄嗟(とっさ)に技が出るのかまたは出来るのか、武道の醍醐味を味わっています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生の一言

2020年10月10日 | 日記

 昨日は、授業後に卒業生のO君が来校して、11/7(土)の「学校見学会」のリハーサルの講評や通常練習の指導をしてもらいました。アドバイスの的確な一言で、後輩部員達も大いに参考になったようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった「マネープランゲーム」

2020年10月09日 | 日記

 週末は、台風14号に要注意です。

 さて、昨日午後の担任の高3HRでは、将来就職してからの実際の収入や支出をカードを使い、考えてみるゲームを行いました。銀行関係の協会の方が作られたものですが、大変良く出来ており、かなり盛り上がりました。

 20代と30代までを想定しましたが、「収入」「支出」の他に、「保険代」「車代」「住宅代」「教育資金」「結婚」「老後」「ローン」など、生徒達には色々なキーワードカードが用意されています。4~5名のグループで取り組みましたが、30代最後の貯蓄残高が堅実に+数百万円となるところもあれば、逆に-数千万円にもなったところもありました。

 いつかは世に出て、これからの社会を担う大切な若者達です。一つずつ社会の常識を身につけていって下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高3スポーツ大会」

2020年10月08日 | 日記

 昨日は、「高3スポーツ大会」を港区の稲永スポーツセンターで開催しました。「研修旅行」「体育大会」など思い出になるはずの学校行事の相次ぐ中止で、代替の行事を設定するため急遽の実施でしたが、楽しい一日でした。

 「バレーボール」「ドッジボール」「綱取り」「大繩飛び」と4種目でした。我がクラスは、「大繩飛び」で12クラス中、2位と健闘をしました。安全に楽しく真剣に出来て、なおかつみんなの笑顔が見れたことが何よりです。

 みんなお疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右利きと左利き

2020年10月07日 | 日記

 合気道の練習では、必ず右半身(右前)と左半身(左前)で練習をします。圧倒的に右利きの人が多い中、左右均等に使うことは、理に合っており、筋肉や感覚をバランス良く鍛えてくれます。

 昨日も、「右手の動きが左脳、左手の動きが右脳に関係している。」という話をして、出来るだけ日常生活の中で左手を使うように指導しました。毎日の小さな鍛錬が、いざという時の大きな成果につながるはずです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新体制が始動

2020年10月06日 | 日記

 先週の「文化祭」が終わり、昨日から高2部員以下の新体制が動き出しました。最初は、上手くいかないこともあると思いますが、仕方がないことです。伝統を大切にしながらも、自分達なりの色を少しずつ出していってもらえばと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付けば10月

2020年10月05日 | 日記

 早いもので、10月も5日目になりました。10月第2週今週からは、部活動も高2以下の新体制で始動します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生達からのTEL

2020年10月04日 | 日記

  今回の『2020 文化祭』を前に、多くの卒業生達からTELを頂きました。毎年合気道部の多くの卒業生達が差し入れを持参して後輩達の演武を見に来てくれます。しかし、今年はコロナで、在校生以外の卒業生・保護者の方・地元住民の方・一般の方に来校してごらん頂くことができませんでした。

 合気道部の卒業生達も、来校して色々と話をしたかったようですが、その代わりにTELから色々な近況を聞くことができました。「就職の内定」「大学の現状」「仕事の感想」「アルバイト」「家庭生活」「結婚」「子どものこと」など、色々です。

 いつまでも気にかけてくれる心遣いに感謝すると同時に、卒業生達の現生活での活躍を信じています。人生は、良い時悪い時色々ありますが、全て含めて「素晴らしい人生」だと思います。

 1つずつ少しずつ前進です、頑張れ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り上がった「文化祭」2日目

2020年10月03日 | 日記

 昨日は、「文化祭」2日目でした。舞台上だけの半日の発表でしたが、大いに盛り上がりました。文化部の発表、高3学年企画のクラス紹介動画、有志の発表など、内容の濃い時間でした。

 文化部の発表では、全国レベルのバトン部をはじめ、各部のハイレベルな発表を見ることが出来ました。クラス紹介動画では、各クラス個性が出ていました。我がクラスの動画に私も特別出演をしましたが、かなり受けていたようで、「名演技でした。」「インパクト大です。」など良い反応を頂くことができました。有志の発表は、歌ありダンスありでしたが、クラスの生徒の別の一面を見ることができて、面白かったです。

 縮小した「文化祭」になりましたが、生徒さんも先生方も、それなりに楽しむことができた2日間でした。関係の生徒会や先生方は、この困難な状況の中での開催にさぞ気を遣ったと思います。お疲れ様でした!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦難の中の『2020 文化祭』演武

2020年10月02日 | 日記

 昨日の『2020 文化祭』1日目の演武が無事に終わりました。一時期は中止も検討されましたが、演武が出来て本当に嬉しく思います。

 最初は、全部員で挨拶、司会は高1部員が堂々と務めました。ちなみにこの日の観客は、中学生と高1生で各クラスのオリジナルTシャツを着用しています。

 

 演武1種目は、高3・高2の女子部員による「体術」です。最後に見せた足の挟み込みの技は、かなり難度が高く、見応えがありました。

 

 2種目は、高2部員2名による杖の「武器術」。型と打ちも見せて、静と動を表現しました。

 

 最後の3種目は、高3部員3名による多人数掛けの「体術」です。突き・掴み・蹴りを捌き、最後は二人掛けで華麗に極めました。

 

 最後に、全部員から感想を聞きました。「大満足です。」「コロナ禍の中、演武出来たことが奇跡です。」「最後のけじめがつきました。」「司会は、過去最大の緊張でしたが、上手く出来てホッとしました。」「先輩のように格好良い演武を、自分もしたいです。」等、満足感と安堵感を全部員が話していました。

 演武中には「格好いい!」という声や、各演武後には大きな拍手を頂き、有り難かったです。未経験の苦難の中、今回はかなり気合が入った演武でした。高3部員はこれで引退、来週からは新体制になります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする