規則正しい生活

2011年06月27日 | 日記
 一言で言えば、「早寝、早起き、朝ご飯」の事です。

 「全国連盟理事会」や「全国大会」等で東京の「合気会」本部道場を訪問すると、いつも驚く事が本部道場の朝稽古です。毎朝6:30~7:30まで道主が指導され、その時間に稽古している殆どの方が会社員や学生等です。朝早く起床し、通勤・通学の前に1時間の稽古、その後出社・登校し、1日をスタートさせています。

 普通の道場の稽古は、夕方から夜にかけて週2~3回です。本部道場のように毎朝の稽古を続ける事は大変で、本当に凄いと思います。

 私自身も「早起き」を心掛け、毎朝5:00に起床し、6時30分過ぎには学校に出勤する生活を続けていますが、お陰様で大きな病気をする事もなく健康を維持しています。

 現在普2の学年主任として、年度当初に生徒や保護者の皆様に特にお願いしている事がこの生活のリズムを整える事で、全ての基本だと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賛助演武

2011年06月27日 | 日記
 合気道を通じて、高校合気道部以外に大学合気道部や一般道場とも交流があります。

 愛知学院大学合気道部が毎年6月に演武大会を開催されていますが、高蔵合気道部も日程が合う時は賛助演武として出演させて頂いております。基本は同じですが、高校合気道とは違う技もたくさんあり、参加させて頂き、いつも勉強になります。今年は、大学の都合で9月に開催予定です。

 2年前の様子です。屋内の舞台上で、多くの武道関係者の前で元気よく演武しました。
 

 演武者6名の他、卒業生もわざわざ応援に来てくれました。
  




   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間合い

2011年06月27日 | 日記
 6月も最終週になり、蒸し暑い日々が続いています。

 さて、毎週月曜日の夜10時から、NHKで「ディープピープル」という番組が放送されています。ある一つのテーマを取り上げ、それについて3人の専門家が語り合うという内容です。

 先週6月20日(月)のテーマが「殺陣(たて)」でした。時代劇の中のアクションシーンであるチャンバラの事で、当日はベテラン殺陣師2名と、時代劇にも出演される俳優の松方弘樹さんが出演し、色々な話をしていました。

 全体的に武道にも通じる面白い話でしたが、特に印象的だったのは「間合い」の大切さでした。如何に早く剣捌きが出来ても、相手との距離である「間合い」が適切でなくては、良い殺陣が出来ないそうです。

 確かに合気道でもいくら力が強くても、間合いが適切でないと技は極まりません。全ての武道やスポーツについて当てはまる事だと思いました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする