慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

フランス革命4ー1(革命の時代)

2021年02月16日 | 歴史
🌸フランス革命4ー1(革命の時代)

 ☆国王をギロチンで処刑、ヨーロッパ中に動揺が走る

2代の間で、天国から地獄ヘ
 ☆「フランス革命」とは
 *ルイ16世の王政が、民衆によって打倒され
 *王のいない共和政に移行する事件を指す言葉
 ☆「王政が民衆よって打倒され」との意味
 *ルイ16世の2代前の王は「太陽王」のルイ14世
 *ルイ16世は、民衆の前に引き出されギロチンによる公開処刑
 *世界は、天地がひっくり返る激変に襲われた
 ☆ルイ16世が王位に就いたフランスは大変な財政難でした
 *ルイ14世による、ヴェルサイユ宮殿建設と多くの対外戦争
 *ルイ16世自身もアメリカ独立戦争支援でのアメリカ出兵
 *ルイ16世民衆へ増税を考えたが、平民の重税は限界に達していた

⛳ルイ16世による三部会の開催
 ☆従来、「特権階級」へは税を免除してきた
 ☆聖職者や貴族階級に税をかけるしか方法はない
 ☆聖職者と貴族は反発する
 *国王に文句が言いたい両身分は、三部会の開催を要求
 *ルイ16世は受け入れて三部会の開催を決める
 ☆三部会で、身分による三者間での対立
 *重税をかけられてきた平民(第三身分)
 *税が免除されていた貴族(第二身分)
 *税が免除されていた聖職者(第一身分)
 ☆三部会での議論は、並行線

⛳第三身分の離脱
 ☆話し合いは財政問題よりも「どのように議決するか?」揉めた
 ☆第三身分が動き三部会を離脱
 *新たに自分たちを「国民議会」とした
 *ルイ16世は、第三身分を許さず議場から締め出してしまう
 ☆第三身分は球戯場(テニスコート)に集まる
 *国民議会の成立を宣言
 *自分たちによる憲法制定まで解散しない
 *テニスコートの誓いを行う
 ☆第一、第二身分の中にも、この議会に同調する者が出た

⛳第三身分の動きは武力を伴った「革命」となった
 ☆ルイ16世は第三身分の勝手な動きに、武力で弾圧した
 ☆民衆は実力行使に出る
 *政治犯を収容する圧政の象徴だったバスティーユ牢獄を襲撃

 *牢獄を占領し、「自分たちを投獄出来ない」と反権力の宣言をする
 ☆要塞化されていたバスティーユ牢獄
 *武器弾薬が蓄えられており、武器を確保の民衆の作戦でした
 ☆国民議会は「正義は我にあり」とフランス人権宣言を発表
 ☆「自由と平等、そして国民主権」の国づくりを目指した
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、「世界史の教科書」


フランス革命4ー1(革命の時代)
「世界史の教科書」記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広がる“出生前検査”を考える(ダウン症)

2021年02月16日 | 生活
🌸“出生前検査”(ダウン症)

 ☆生まれる前の赤ちゃんに異常がないか調べる「出生前検査」
 *ダウン症など染色体の異常を調べるNIPT(新型出生前検査)
 *妊婦の血液だけで検査できる
 *美容外科や皮膚科などのクリニックにも急速に普及
 ☆出生前検査の課題と対策の是非を考える
 *産むと決めた人、諦めた人、検査を受けないという人
 *全てを認めていく社会が作りが必要

⛳私が50年位前に受けた小児科教授の講義で今なお印象深い言葉
 ☆ダウン症は、残念ながらある程度の確率で受精する
 *20歳4,000人に一人
 *30歳1,000人に一人
 *40歳100人に一人
 ☆人々・社会は、ダウン症の人に対して
 *大変だなと思う気持ちでなく、感謝の気持ちを持つのが必要
 (言葉足らずの説明で恐縮です)

⛳広がる“出生前検査”その陰で
 ☆NIPTは、全国109の施設で実施が認められている
 *認定施設に必要とされる条件の1つが“遺伝カウンセリング”
 ☆結果が陽性であっても出産し、サポートを受けながら
 *育てられることなどさまざまな選択肢を丁寧に伝える

⛳広がる“出生前検査”その課題
 ☆命の選択につながるのではないかという懸念も出ている
 *認定されていない施設では遺伝カウンセリングもしない
 *検査をビジネス化して、営利のためにやっている
 ☆NIPTは『非確定検査』とも言われている
 *検査だけで異常が確定するわけではない
 *異常が疑われた場合、より精密な検査を受ける必要がある
 *受けられるのは、妊娠22週まで

“出生前検査”重すぎる決断
 ☆なかなか周りに言えない話
 *孤独を感じやすいですし、誰にも話せないものになりがち
 ☆自分たちの決断に後悔する人も多々いる

⛳“出生前検査”にどう向き合うか
 ☆ほとんどの人が子どもに病気や障害があった場合
 *育てていけると言える人ってほとんどいないと思う
 ☆病気や障害があったらこの妊娠を諦めようと言える人も少ない
 ☆だからすごく悩みながら、揺れながらの選択になっていく
 ☆ピアサポーターという方たちが経験した上でサポートしてくれる

日本ダウン症協会のメッセージ
 ☆“妊娠継続か中断かという選択
 *妊婦、カップルにとり、安易なものでないことを痛切に感じている
 ☆ダウン症のある方や、ご家族が生きづらさを感じるとしたら
 ☆それは『社会的障壁』にもよると思います
 ☆“検査の運用が『社会的障壁』を強化するものとならないことを望む
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、NHK「クローズアップ現代」








広がる“出生前検査”を考える(ダウン症)


「クローズアップ現代」テレビ画面より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マルクス主義と民族問題』7(社会・政治の本質)

2021年02月16日 | 政治
🌸『マルクス主義と民族問題』

 ☆共産主義者から見た民族の定義では、ユダヤ人は民族ではない
 *未来の独裁者が語った民族論の落とし穴
 ☆マルクス、エンゲルスが民族自決権を唱えていたとは言いがたい
 *マルクス主義は国際主義の立場にたち、階級闘争を中心に歴史を見る
 *民族的利害の強調は、階級利害のさまたげになると考えていた
 *国際主義と民族主義が両立するのは難しい
 ☆著者、ヨシフ・スターリン

⛳『マルクス主義と民族問題』著者のプロフィール
 ☆スターリンといえば、ソ連の残酷な独裁者のイメージ
 ☆『マルクス主義と民族問題』
 *ソ連が成立していない頃、レーニンの指示でスターリンが著した
 ☆ソビエト連邦を形成する政治集団となる組織が
 *「民族」をどのように見ていたのかということを示す教科書
 ☆スターリンは民族を定義している
 *民族とは、言語、地域、経済生活、文化の共通性であらわれる
 *心理状態の共通性を基礎とし、歴史を通じて生じた人々の堅固な共同体
 ☆「民族の定義」に違和感を覚えるという人は多い
 ☆当時のユダヤ人たちは、イスラエルという国家を持っていない
 *世界中を放浪していた流浪の民である
 *スターリンが定義した「地域」の「共通性」は持っていない
 ☆ユダヤ人はユダヤ教という信仰を共通性とする宗教的民族
 *スターリンの民族の定義に「宗教」という確固たる表記はない
 *スターリンによると、ユダヤ人は「民族」ではない

⛳『マルクス主義と民族問題』での著者の思い
 ☆社会主義革命が世界を覆い多種の民族が、マルクス主義で暮らせば
 *「生活の諸条件とともに変化」しあらゆる民族問題は解消する
 *そしてひとつになると、スターリンは言っている
 ☆ブルジョア的なものである民族運動の運命
 *ブルジョアジーの運命とむすびついているのは当然である
 ☆民族運動の最後的な衰退は
 *ブルジョアジーの没落があってはじめて可能
 *ソ連は、ブルジョアジーの没落の目標を達成できなかった
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、「世界の古典」


『マルクス主義と民族問題』7(社会の本質)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習近平の野望粉砕せよー世界が決起ヘ

2021年02月16日 | 韓国・中国
🌸習近平の野望粉砕せよー世界が決起ヘ

 ☆米新政権からは、香港や一帯一路まで盤石といわれる習政権
 ☆世界は中国に警戒を強める包囲網構築を進め始めた

中国当局に呪まれ行方不明に
 ☆中国の巨大IT企業アリババの馬雲が行方不明になっている
 *きっかけはマーが、金融フォーラムで、中国の金融規制当局の批判

 (中国が国際金融を規制する現在のシステム)
 (「古く時代遅れの老人クラブ」と批判した)
 ☆中国問題専門家が語る
 *マーはこれまで、共産党政府を刺激する発言は控えてきた
 *今回会長職を退き、油断したのだろう
 *マーは中国当局にいわば幽閉されていた
 *思想を改めるように矯正されていたのでは
 *今回の出来事には習近平の強い意向があったようだ
 ☆「アリペイ」を運営するアントグループ新規上場の延期
 *急遽発表されたのは、習近平の鶴の一声だったといわれる
 *アントが上場してさらに発展
 *中国当局の管理・監督が利かなくなること習近平はに恐れている
 ☆上海閥をはじめとする一部の共産党幹部
 *マーを利用し、金融分野で私腹を肥やしてきた面もある
 ☆今回の出来事、共産党内部でも賛否が分かれている

⛳「一帯一路」参加国が罠へ反発
 ☆習近平は、アリババなどの、巨大IT企業に対する統制を強めている
 ☆国家接収を行い国内の情報を完全に支配下に置く考え
 *企業が共産党愧儡になれば自由はなくなる
 *海外の企業や投資家の中国離れが加速する
 ☆世界が中国が緩やかに民主化し平和な大国になるというのは幻想である
 *香港問題が最後のトドメとなった
 ☆中国が進めてきた「一体一路」も破綻し始めている
 *問題点は、開発受注も資材も労働者も全て中国側が牛耳る
 *参加国家への恩恵は殆どなく借金漬けになる「債務の罠」に陥る
 ☆対外融資を担ってきた中国国家開発銀行と中国輸出入銀行
 *融資金額もピーク時の5%にまで減少
 ☆孤立化が進む中国が展開する、新型コロナの「ワクチン外交」
 *これも裏目に出る可能性が高い
 ☆バイデン米政権が国内問題に手を焼いている間
 *中国は領海侵入などを繰り返す
 *尖閣諸島、沖縄を狙ってくるのは間違いない

⛳流出した中国共産党員リスト
 ☆日本豪印、欧州を中心に中国包囲網が出来つつある
 ☆中国は世界1位の穀物輸入国で、世界第2位の石油消費国である
 *大部分はマラッカ海峡を通過して輸入される
 *マラッカ海峡の支配権を持つのは米国
 *中国が少しでも不穏な動きをすれば海峡封鎖される
 ☆習近平は、バイデン大統領の次男の中国企業との贈賄の疑惑
 *払拭するため、バイデン政権が対中強硬策を取る可能性を恐れる
 ☆中国共産党内部では、習近平失脚の権力闘争が活発化している
 ☆米国国防省関係者は語る
 *昨年末、中国共産党員約195万人分の情報がネット上に流出した
 *習近平失脚を狙った共産党内部による工作だ
 *江沢民らの長老グループ、対米強硬路線に走る習近平に対して
 (引きずり下ろす号令を発したとの情報も)
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、「THEMIS2月号」


習近平の野望粉砕せよー世界が決起ヘ
「THEMIS2月号」記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 16FEB News

2021年02月16日 | 英語練習
🌸Cuomo Accepts Some Blame
 in Nursing Home Scandal 
but Denies Cover-Up

Gov. Andrew Cuomo admitted to 
a delay and that he “created pain,” 
but stopped short of a full apology
 for the state’s withholding 
of virus death data from state lawmakers.
(隠ぺい工作)(差し替え)

⛳今日のセンテン5
 *This is getting ridiculous.
 *I ran to school, and got tired.
⛳5分間英語:日本ブラリ旅(草津温泉)

⛳What happened yesterday.
Nothing special

⛳Cram school homework
Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする