慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

自衛隊は憲法と矛盾する存在?2(自衛隊の誕生)

2019年11月27日 | 日本の防衛
自衛隊は憲法と矛盾する存在?2

採用試験では、思想検査で軍国主義思想を持った人を排除
 ☆軍国主義思想を持った旧日本軍の軍人のような人を排除した
 ☆採用した隊員の選択基準
 *「戦前の日本は素晴らしかった」とか言わない人
 *「日本がもう一度、アジアの中で力を発揮したい」とか言わない
「警察力を補う」は建前にすぎなかった
 ☆採用された隊員
 *全国6カ所の警察学校に集められ部隊に編成された
 *隊員は、アメリカ軍が朝鮮半島に派兵され空いた米軍キャンプに分かれる
 *アメリカ軍の教官から訓練を受けた
 *機関銃・バズーカや迫撃砲などを使う訓練を受ける
 *武器はアメリカ軍から貸与されたものです
 ☆アメリカにしてみれば、軍隊をつくってほしいのが本音
 ☆アメリカ軍の装備を渡してあげるよというわけです
 ☆「警察力を補う」という名目でできた警察予備隊は建前だった
 ☆実体は、将来の日本の陸上自衛隊の基礎になるもの
 ☆アメリカ側も、軍隊ではないという建前を取っていた
 ☆アメリカ人教官たちは「軍隊ではないという立場で訓練しろ」と言われていた
 ☆当初、戦車と呼ばずに特車と呼んでいた
1954年、陸・海・空3自衛隊が誕生
 ☆アメリカ駐留軍の指示より
 ☆海上自衛隊の源、海上警備隊が発足
 *海上警備隊は、海上自衛隊に発展していく
 ☆警察予備隊は、陸上の警察の建前で将来の陸上自衛隊になる
 ☆アメリカはソ連の脅威を考えて日本に再軍備を要求した
 *日本としては、憲法9条があるから軍隊はつくれない
 *日本は、保安庁という役所をつくって保安隊をつくろうとした
 ☆1954年再び名称が変わり自衛隊の誕生
 *保安隊は、陸上自衛隊
 *警備隊は海上自衛隊
 *航空自衛隊が新設された
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『自衛隊の本当の実力』






自衛隊は憲法と矛盾する存在?2(自衛隊の誕生)
(『自衛隊の本当の実力』記事より画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右翼と左翼 の大疑問3(フェミニズム・北方領土返還)

2019年11月27日 | 左翼右翼
フェミニズムは左翼なの

 ☆フェミニズムには、女性解放思想と女性尊重主義の二つの意味がある

「産む性」のジンンマを超えて
 ☆女性解放、男女平等を無意識のレベルでまで実質化しようとする「左翼」思想
 *日本のフェミニスムの明治末の「青鞜」からウーマン・リブへと変遷
 *社会主義、共産主義、新左翼などの運動で歩んできた
 *現在のフェミニズム陣営最大の知識人は、マルクス主義ファ ミニズム立場
 ☆フェミニズムと右翼思想の結びつき
 *「右翼」「保守」と親和しそうな流れもあった
 *エコロジーとフェミニズムを結びつけるエコ・フェミ派
 *女性=「産む性」の復権を説く論者がいる
 *女性を男性同様の「人格」として尊重するよりも「母親」として見る
 *校長先生や保守政治家とあまり変わらない
アメリカでのフェミニズム
 ☆共和党=右がプロライフ、民主党=左がプロチョイ
 ☆胎児の命を守れと人工妊娠中絶を否定するのが右翼
 ☆女性が産まない産むを自己決定するの権利を優先するのが左翼

北方領土返還を求めているのは右翼だけ?

北方領土は日本のもの?
 ☆北方領土返還を唱えているのは右翼に限らない
 ☆返還を全否定する日本人はほとんどいない
 ☆1950年代までの日本共産党
 *北方領土返還を否定はしないが、著しく消極的だった
 *当時の日本共産党は、「自主独立」の路線を採用していない
 *ソ連の共産党からの批判や指令にきわめて敏感
 *ソ連が実効支配している北方領土を返還せよという主張
 *北方領土が返還された場合の日米安保条約
 *ソ連は、目と鼻の先に匕首を突きつけられる脅成にさらされる
 ☆共産党=左翼は北方領土返還にきわめて慎重だった
 ☆1960年代より日本共産党は、ソ連と距離をとる
 *ソ連と対立を深めていた中華人民共和国に接近
 *北方領土返還を一緒に唱えていた時期もあった
 *それもやめ、「自主独立」の路線へと落ち着き、現在へ至っている
 ☆現在の日本共産党
 *日本が千島列島を放棄したサンフランシスコ条約自体を否定
 *千島全島の返還を要求するようになる
反スターリニズムを唱え反ソだった新左翼、北方領土アイヌのものだ
 ☆北方領土返還を主張ている
 ☆新左翼は、旧左翼のように労働者国民の味方である以上に
 *国民多数から差別迫害されてきたマイノリティの側に立つ
 ☆北方領土は、ソ連に奪われる前に日本がアイヌなどから奪った土地
 *アイヌヘ返還せよとなる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本の右翼と左翼がわかる本』


右翼と左翼 の大疑問(フェミニズム・北方領土返還)
(『日本の右翼と左翼がわかる本』記事より画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係の民俗学4(船祝い・福・見合い)

2019年11月27日 | 生活
人間関係の民俗学4

 ☆漁に生きる人々の正月行事~船祝い
 *1年の豊漁と船と人々の安全を祈願する
 ☆棟上げでお餅を撒くのはなぜ?
 *撒かれて拾われることに意味がある
 ☆お見合い・結婚の変遷
 *旧習の束縛はなくなったが

漁に生きる人々の正月行事~船祝い
 ☆漁業信仰はえびす様や龍神、水神等、いろいろな形で広まっている
 ☆”船祝い”
 *正月に船主が持ち船と、船に乗って漁をする人の安全を祈願する
 *今年一年の大漁を願う行事
 *昔は、船主と乗組員との一年間の契約を交わす日でもあった
 *全国的に現代でも”船祝い”は行われている
 ☆現代の”船祝い”
 *大漁旗を飾った船に、お米や酒、角餅などを供える
 *船霊様に一年間の安全を祈願する
 *港に集まった人々に向かって、みかんやお餅やお菓子、小銭などを投げる
 (お米や酒・餅などは強い霊力を持つ食べ物)
 (みかんは生命の象徴とされている果物)
棟上げでお餅を撒くのはなぜ?
 ☆各地にお餅などを撒く行事は今も残っている
 *年男が二月の節分に豆を撒く
 *このような行事では、食べ物やお金が撒かれる
 ☆行事は投げることと拾うことに意味がある
 *「あの人にあげた」「あの人からもらった」との関係ができます
 *物を媒介にして意識の繋がる
 *撒く場合は、不特定多数の人々に福をばら撒く
 *投げる行為によって物が手から離れる
 *撒いた人と物の間の繋がりはいったん切れる
 *ただ撒かれただけでは意味がない
 *誰かに拾われて初めて、福が安定する
 ☆投げた餅が拾われなかったら、福は消滅する
お見合い・結婚の変遷
 ☆近年、結婚も家族・親子兄弟による干渉が少なく恋愛結婚が主流
 ☆見合いをしても、見合いから恋愛にという手順を踏むことが一般的
 *見合いでも恋愛感情に発展しないと結婚に結び付かない
 ☆現代は、自由に恋愛ができる環境です
 ☆それでも、結婚や恋愛相手を紹介する商売が多くある
 ☆現代の恋愛事情が、建て前は自由
 *チャンスが少ないことをしめしているのでは
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『なるほど!民俗学』






人間関係の民俗学4(船祝い・福・見合い)
(『なるほど!民俗学』記事より画像引用)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする