慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

12月27日(練習)

2016年12月27日 | 英語練習
今日の3セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)、英会話遠山先生病気?

Do you think I could go with one of you? None of us are leaving---.
What's it about?
the movie takes place in--.X play Y. It has a--ending.

昨日の復習で再チャレンジ語句
have a lot on one's plate,Let me put it this way
You might want to--.Don't let me keep

5分間英語
妻が市会議員に立候補する話

白山比め神社(平成28年12月)言葉より引用



浄土宗(平成28年12月の言葉)



―Looking back, remember that,
though sometimes hard, life is wonderful.―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の共産党組織を知る

2016年12月27日 | 国際情勢
中国の共産党党員事情

共産党党員が「お見合いでも有利」は過去のこと、義務と負担に不満
非共産党員の学者から、「入党しなくてよかった」といった考えを聞くことが多くなった
習近平指導部による綱紀粛正運動で党員の義務と負担が大幅に増えた
 ☆一般党員でも、政治学習会に振り回され、休みが取りにくい
反腐敗キャンペーンで、蓄財が難しくなり不満を募らせる幹部も多い
北京の改革派知識人は述べる
 ☆「民主化を待ち望んでいる私たちにとって、歓迎すべきことなのだ」
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『産経新聞』




中国の共産党員(『産経新聞』記事より引用)

中国共産党員の推移
全人口の約1%に当たる約450万人(軍人、農民、労働者が中心)
天安門事件以降、人気を失い、入党希望者も減少した
結果、共産党は、入党の条件を緩和した(正月にカレンダーなどを配布等)
農民(漁民も含む)と労働者が全党員に占める割合は現在では4割以下
現在では、労働者を代表する政党とは言いがたい
多元化社会となった今の中国は、毛沢東の時代には戻れない
習近平が主導する一連の立て直し策の先には、党の崩壊が待ち受けているかもしれない

文化大革命(1966年~10年間)
党員を“政治貴族”として優遇する風潮が最も強かった
進学や就職、出世からお見合いに至るまで、党員であれば一目置かれた時代でした
多くの若者が入党を熱望した

党のトップ、習近平氏
18歳の時から地元の党組織への入党を申請し始めた
父親の失脚の影響で、約3年の間に10回以上も拒否され続けた
習氏は、ひどく落ち込んでいたという
地元の党組織を超えて県に直訴し、入党はようやく認められた

党員たち悩みの「党費納入運動」
党費(月収約5万円↓0・5%、約15万円↑2%)
人民日報によれば、党費の滞納総額は約8年間で100億元に達している

外資系金融機関に勤務する男性
教師に説得されて共産党への「入党申請書」を提出したが、入党手続きをしていない
地元の党委員会から、1年分の年収に相当する党費を突然、請求された
男性は「党費滞納の最も厳しい処分は党籍の剥奪、実施してもらいたい」と述べている
党員という身分を嫌う人が増えている


   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の宗教(道教)

2016年12月27日 | 宗教
道教の教義と神々

「道」に身をゆだね安らぎの境地を得る
民間信仰に枠組みを与えた「道」の思想
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『宗教史(成美堂出版)』他
 ☆本には、綺麗な絵画が記載されています








道教(『宗教史(成美堂出版)』、ネットより画像引用)

道教
道家の老子・荘子が、民間信仰に思想的な基盤を与えたので全てを含んで道教とよばれる
老子は、森羅万象は天がコントロールしているのではなく自然に生じてくると説いた
 ☆生成・変化・生滅は本質的なルール=「道」にのっとっている
☆「道」に対して忠実に、自然であることが、理想的な生き方である
荘子は、天との一体化を唱え、「道」にすべてをゆだね、変化するがままにまかせるのがよい
☆変化することも脳裏から消えば、天と一体化でき、人は本来の無為自然の姿となる
 ☆現実世界のあらゆる矛盾は無意味となり、心安らかに生きられる

宇宙原理「道」が民間宗教の神々と合体
「道に忠実であれ」との道家の思想は、「道」を信仰対象とする方向へ向かった
「道」は森羅万象の基底原理とされているため万物が神になり得る
民間信仰の神々は「道の一側面が顕現した姿である」とされ道教に組み込まれた
仙人や伝説の英雄なども「道」を達成した人、近い人が崇拝された
信者は望む利益をかなえてくれるかどうかで礼拝する神を自由に選んでいる
宗教としての枠組み低く、仏教など他の宗教へ混じり込む
「道をきわめれば不老不死になる」という信仰が養生術を生む

道教と方術
中国の民間信仰では、古くから方術(占いと呪術)が発達していた
儒教は、民間信仰に否定的だった
道教は、積極的に取り込んで民衆の支持を得た
お礼、風水などは、道教の方術の影響を受けた風習で現在も人気が衰えない
後漢王朝崩壊の一因となった道教教団の太平道の反乱
 ☆方士であるリーダーが方術を用いて討伐軍を惑わせた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作詞家 松本隆氏、料理人 船越雅代氏

2016年12月27日 | 観劇他
作詞家(松本 隆氏)、料理人(船越 雅代氏)

松本 隆氏、ロックの歌詞からクラシックの訳詞まで幅広い作詞を手がける達人
船越雅代氏、ユニークな料理で人々を魅了する料理の達人
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、NHKEテレインタビュー番組「SWICH」、WIKIPEDIA他
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます














達人達(NHKEテレインタビュー番組「SWICH」番組画面引用)

松本 隆氏
ロックバンド「はっぴいえんど」の元ドラマー
日本歌謡史に残るヒット曲を輩出してきた作詞家
 ☆薬師丸ひろ子、斉藤由貴、中山美穂、C-C-Bなど多数のアイドル、アーティストに詞を提供した
 ☆KinKi Kids、中川翔子のヒット曲も手掛けた
クラシック音楽にも造形深く、クラックの歌詞も付けている

船越 雅代氏
料理家という肩書きを持つ(旅する料理人)
旅する料理人は「それこそが、私にとって、ほぼすべて」と明言する
京都にある「kiln(キルン)」のシェフ・ディレクターをつとめている



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする