慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

株式分割の魅力(キーエンス)

2016年12月08日 | 
株式分割は”買い”が正解なのか?

株式分割で、サイバーダイン、ミクシィ等分割後の連騰
「株式分割を好感し上値にらむ」「分割人気が再燃」といった記事も多い?
1株7万円↑(単元株100株)キーエンス株式が分割発表された
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用し自分のノートとしてブログに記載
出典、会社四季報(太田氏)みんなの株記事他参考&引用






キーエンス株式分割(みんなの株よりチャート、表引用)

株式分割への株の投資の結論
業績を伴っておおきく上昇する株式(時価総額の小さな中小型株)の分割は狙い目
買われ過ぎの銘柄(時価総額が大きく株価指標が割高)の分割銘柄には注意
「錬金術」の様な、分割繰り返しによる株価の上昇には要注意

キーエンスの株式分割(1→2株)
17年1月20日を基準日とし、1月21日付で実施する
分割により、投資金額を引き下げ、より多くの投資家を呼び込む狙い
発行済み株式総数の2,5%弱(150万株=1,000億)を売り出す
株式分割はほぼ5年ぶり、実質ベースでの配当額に変更はない
専門家の反応では「購入しやすくなることが好感される可能性もある」と話す
1対2では、流動性向上や投資家層の拡大などには不十分という指摘も聞かれる
株式の売り出しにより、確定売りの増加懸念する投資家も多い
売り出し人は、創業家の資産管理会社である「ティ・ティ」(使途不明)

キーエンス株式会社プロフィール
従業員の平均年収が高い(約1,500万円)
株式時価総額は、東証1部全銘柄中7位の指数を持つ
好業績を納められている(無借金経営、自己資本比率90%超え)
ファブレス企業として世にない商品を次々と生み出し製品価値を高めている
営業利益率49%という数字に繋がっている

キーエンス株式会社の会社内容
ファクトリー・オートメーション(FA)総合メーカー
FA用センサをはじめとする高付加価値製品を製造販売
生産現場の生産性・品質向上に貢献する製品を発売
自動車、半導体、電子・電気機器、通信、機械、化学、薬品、食品等
海外においても44ヵ国200拠点で事業を展開しております

株式分割のメリット&懸念
既存株主は株式分割前に比べて、細かい売買ができるようになる
株価が調整され、投資する際の最低投資金額が少なくてすむようになる
会社が分割前の配当を据え置けば、増配と同じことになる
企業の株式分割をする姿勢が市場から評価される
 ☆投資家の立場を尊重した行動をする企業として
過去大きな比率で株式分割を行うと、需給のバランスが崩れて株価が急騰した
 ☆現在は、規制改正で出来なくなっている

株式分割バブル?企業には注意
株式分割を何度も繰り返すことで半ば意図的に株価を大幅に釣り上げることがありました
主にIT系の株式企業で、何度も分割を繰り返す現象が見られていました
企業に投資をする際には、業績と株価がしっかりと連動しているのかどうか確認する姿勢が絶対に必要です
業績と連動しておおきく上昇した銘柄の株式分割はその後もゆっくりと株価を上げていく傾向にあります
間違っても一時的に急上昇した銘柄を買ってしまわないようにしましょう

オリエンタルランドの株価分割
オリエンタルランドは、株価36000円時に4分割を行いました
9000円からのスタートとなり、オリエンタルランドの株式を買いやすくなりました
順調に株価を上げ、6.5倍もの株価になりました
その後、分割前期待で買われ過ぎていたこと、業績鈍化懸念から調整色が強まっています
時価総額が大きな銘柄であることも分割後に上がりにくい一つの理由となっています

コロプラの株式分割
上場後の本業の伸びによる期待感から株価は大きく上昇
一時200万円以上必要なとても高い株となりました
業績の伸び期待も相まって株価は高値を3度も更新する大化け銘柄へ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本経済の破滅」を予想

2016年12月08日 | 国際情勢
ジム・ロジャーズ氏が「日本経済の破滅」を予想する

「歴史から学ぶべきなのは、人々が歴史から学ばないという事実だ」(ウォーレン・バフェット)
ジム・ロジャーズ氏は、日本には、投資はできない、一貫してアベノミクスを非難
「投資家にとっては良いかもしれないが、長期的には、破たんを招く」と述べる
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用し自分のノートとしてブログに記載
出典、MONEY VOICE(東条氏)記事参考&引用


アベノミクス(MONEY VOICEより引用)

日本にとっての長期的な問題とは何か?
日本の根本的な問題は人口動態だ
移民を受け入れたり、出生率が上がったりすれば、日本はとても魅力的になり得る
そうはなっておらず、財政出動もやめなければならない
日本は、世界最大の対内債務国だが、首相はさらに政府支出を増やすつもりだ
日本政府は「債務問題をさらなる債務で解決しよう」とは一言も言っていません
世界中の政治家たちも、過剰債務問題をさらなる債務で解決しているのに驚愕する

歴史的考察より(アベノミクス政策)
自国通貨安で本質的に経済が救われた例はない
欧州や南米の様々な国が試みたが、一時的な刺激にはなれど長期的には成功しなかった
歴史的なデータを重視するのが、ロジャーズの思考法です
結局、人類の歴史は同じことを繰り返している、という主張が根底にあります

アベノミクスの一本目の矢「日銀の異次元緩和」
「2%の物価安定目標」を達成するまで、緩和政策を継続することが決定された
物価安定の目標は「2%」、達成期間は「2年」
マネタリーベースは2年間で「2倍」
国債保有額・平均残存期間は2年間で「2倍以上」

ジム・ロジャーズ氏アベノミクスの失敗を予言
氏は、日本株は相場が上昇した後直ぐに売却した
少し早過ぎたかもしれない?
これだけの流動性があれば日本株はもっと上昇し得るから

ジム・ロジャーズ氏は、アベノミクスの本質を見抜いていました
ジム・ロジャーズ氏は、アベノミクス相場の初動で儲けたことを告白
ジョージ・ソロスもまったく同じ行動を取っていました
 ☆アベノミクスの量的緩和政策による円安相場で10億ドルの利益を得る
 ☆クォンタム・ファンドは、55億ドルもの利益を上げた

「首相の施策は日本を破壊」?
日銀による追加的な金融緩和はさらに円安を進めて市場を喜ばせる
投資家や、輸出企業には良いが、若者、多くの日本人には悲惨なことだと思う
日本は対外的には債権国だが、対内的な巨額の債務を賄いきれなくなっている
結果として、もろもろのコストは上がり、生活水準が低下する



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文人の核DNAが解析された

2016年12月08日 | 新聞記事
人類がどのように進化したのか?“核DNA”の解析

古代人の核DNAを読み解くことができれば、ルーツまで膨大なデータが得られる
謎の多い古代人、世界で初めて“縄文人の核DNA”が解読された
日本人誕生の謎とは? 私たちは縄文人からどんな身体的特性を受け継いでいるのか? 
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
出典、NHKEテレ「サイエンスZERO」番組、WIKIPEDIA参考&引用
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます












核DNA(NHKEテレ「サイエンスZERO」番組画面引用)

核DNAとは
真核生物の細胞核に含まれるのがDNAです
核DNAは、真核生物のゲノムの大部分をコードしています
残りはミトコンドリアや色素体が持つDNAがコードしています
ミトコンドリアのDNAが母系制
核DNAは、両親から遺伝情報を受け継ぐメンデルの法則を担っています

核DNAの構造
核DNAは、核酸で構成され、その構造は二重らせんであり、2本の鎖が互いに巻きついている
各鎖は、ヌクレオチドの繰り返しからなる長いポリマーです
各ヌクレオチドは、5炭素糖、リン酸基と有機塩基からなります
ヌクレオチドは、その塩基によって区別されます
 ☆アデニンとグアニンが含まれる大きな塩基のプリン
 ☆チミンとシトシンが含まれる小さな塩基のピリミジン

核DNAとミトコンドリアDNAの違い
核DNAは、真核生物の細胞核内に存在し、細胞当たり2つずつの複製を持ちます
ミトコンドリアDNAは、ミトコンドリア内に存在し、細胞当たり100から1000の複製を持つ
核DNAは二倍体で、父親と母親の両方からのDNAが遺伝されます
ミトコンドリアDNAは一倍体で、母親由来のDNAのみが遺伝されます

科学捜査
核DNAは、全ての生物の遺伝情報を担う分子として知られています
全ての人は、固有の遺伝子の青写真を持っています
核DNAを事件の証拠資料と比較する技術して利用しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日練習

2016年12月08日 | 英語練習
今日の3セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)、英会話遠山先生病気?

It's nice meeting you.What a cute outfit!
count one get frostbite. in a matter of minutes.
Thanks for the heads-up.I wouldn't dream of it.

昨日の復習で再チャレンジ語句
.As l recall.
right on the button.

5分間英語
落語「サワー豆腐(腐った)」を我慢して食べる話

白山比め神社(平成28年12月)言葉より引用



浄土宗(平成28年12月の言葉)



―Looking back, remember that,
though sometimes hard, life is wonderful.―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする