その名も、まめちゃん。-虹色流星号-

日本一ダメダメ男、まめぞの日記。
...今日もトホホな一日を過ごしました。
 *旧「その名も、たぁちゃん」

ゴキブリ討伐クエ(下位) -依頼主Iさん-

2011-10-30 22:44:01 | その名も、たぁちゃん。
ゴキブリ討伐クエ(下位) -依頼主Iさん-



「起きてる?」


かつてのバイト仲間だったIさん(♀)からメールが来た。お互いバイトを辞めてしまっていて全く交流もない。それがこんな深夜に…!?


この人が容姿麗しき可憐少女だったら、超トキメキ感激、後、撃沈するところだったけれど、相手はIさんだ、ないない(・ε・` )


まずは、依頼主であるIさんの紹介をしたいと思う。

通称(?)猛毒の舌を持つ百貫女である。

生物学的には、一応…女性である。


何度か日記に登場してきているので、僕の日記で「Iさん」を検索するといくつかヒットする。常連とは言わないが、この人が絡むと大概トホホになる。


日記の中で特に輝いていたのは、やはり、これだ。

バイト仲間で行ったディスニーのお話。
苦鬱のディズニーランドシリーズのこれだろう。


「僕はどちら様ですか? (苦鬱のディズニーランド番外編)」2009/05/03
 http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/85a2c1694f8825f490831551048fae2b

ディズニーの帰りに寄ったびっくりドンキーで、ちょっとしたことから毒舌百貫女(Iさん)の怒りがメラメラと燃え、最終的には豚の丸焼きになったお話。


ほかにも代表作は


「愛のカルピス (大人の味)」2008/12/03
 http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/b53dcd5fd1b1f9fab766124bf41bdaa1

想像力豊かな人ほどR指定。靖子(仮)の送別会のお話。

♪愛のカルピス もっとたくさん ばらまいてくれ♪

(*/∇\*)キャ


「パチンコ南中野」2006/09/02
 http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/26119ba9f676f7dcd073000682ff06a7

怪しいパチンコ店に偵察に行くお話。店員のおじちゃんと客のおばちゃんが2人しかいない、さびれたパチ屋に僕は足を踏み入れた…。


「新年、トホホ。」2009/01/01
 http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/cbeb3ef4eed636d1c98186f7a058b988

仕事が終わって深夜の電車の中でIさんと年を越したお話。

或る男「みなさん、あけましておめでとぉぉ、今年もよろしくぅぅ。」
全乗客「……。」


「夢のないお話in夢の国 (苦鬱のディズニーランド第2話)」2009/04/24
 http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/f6a8415f2bb84675de56ce9858ab76dc

スペースマウンテンで酔って吐きそうになり、時速300キロ級のメリーゴーランドに乗り、目が回ったところでミッキー型の花火の写真を撮れてちょっとうれしいお話。


まぁ、こんなところだろうか。とりあえずIさんが出てくる話はくだらないものが多い。


そのIさんから約2年ぶりのメールが来て、トキメキどころかドヨメキを心に感じた。


そーいえば前回のメールって「ゴキブリ討伐」の依頼だったよな…。まさか、またか?


そうだ、Iさんのことで特筆しておくことを忘れていた。

彼女は大のゴキブリ嫌いで、ゴキブリが出ただけで不動産屋、管理人、そして警察にまで電話して助けを乞い、断られては、「てめー死ねってーーのかよ!!」とぶちぎれる猛者だ。

これだけの行動力とパワー(と体重)があればゴキブリなんて瞬殺な気もするのだが…。


冗談で「何? G退治?」と返信したところ速攻電話がかかってきた…。


「夜中にごめん、助けて…」


(´Д`) =3


これがIさんとGでなければ、ロマンスもありそうな話なんだけど、全くときめかないよなぁ…


 -つづく-


【予告】

次回は、昔のG討伐話、その次に今回のG討伐話を書きたいと思います。

ご無沙汰日記」

2011-10-30 02:45:01 | その名も、たぁちゃん。
「ご無沙汰日記」


ご無沙汰日記といっても、ご無沙汰なことを書くわけじゃない。ご無沙汰なことって言ったら、ねぇ、んもう、あんなことやこんなことになっちゃうので…ちょっと、言えません。


…さて、リアルタイムじゃないものを「日記」というのかちょっと疑問だけど、最近の出来事をざっと書いておこう。(順番が正しいとは限らない)



・深夜にゴキブリ討伐依頼が来た。僕的には大したことないんだけど、IさんにとってはG級クエストのようだ。このお話はまた次の機会に書きたいと思う。


・久しぶりにスロットに行って閉店まで粘って4万勝ったが、その帰りに車のバッテリー上がって(正確には寿命で)立ち往生…。何か豪勢に食べようと思っていたがその野望はついえた。


・ずっと待ち望んでいたディズニーアニメのBlu-ray「ボルト」の3Dバージョンが発売になった。さっそく見て、声を出して笑って、声を出して泣いた(・_・、) ホントこの映画いい!レビューは後ほど。


・Sound HorizonのDVD「Elysion」の初回盤を中古で買った。ボーナスディスクのほうを見るのは初めてで、なかなか楽しめた。


・X JAPANの「The Last Live」のDVDが完全版になって再販した。なかなか手に入らずにプレミアがついていたオリジナル版も持っているが、「THE LAST SONG」を大画面で見たいがために買った。


・「浅倉大介の作曲アレンジ教室」という書籍が発売した。タイトルと内容にズレを感じるが、大ちゃんファンとしてはなかなか楽しめた。作曲アレンジの観点からいうとあまり役には立たないかな。まぁ、この本のレビューもそのうち書こう。


・今になってAXS(access)熱が急上昇!特に浅倉大介のライブアレンジが凄過ぎて抜け出せなくなった、これがD-Trickなのか?


・PS3のテイルズオブエクシリア(ジュード編)をクリアした。そしてミラ編を始める。


・キャロルに【外出禁止令】を出した。お外デビューして約半年だが、どうやらノミを連れてくる疑惑があるので、自由に出入りができる窓を開かなくした。


・ノミ対策グッズを購入


・スロット、6のつく日のイベントで終日打って約11万勝ち!


・翌27日は月一のでかいイベントで朝の抽選に向かう途中に車のタイヤがパンク…しかし、車を乗り捨ててでもパチ屋に向かい…400人くらいの抽選で36番というひきを見せる。そして、即死。


・負けておいてなんだが、ステーキを食べながら優雅にパンク修理が来るのを待っていたら、修理の人がステーキを食べ終わるのを待ってた…(;´▽`A``


・タイヤもひどい状態なので交換しなければいけなく、さらなる出費…(+。+)。


・ぐったり帰るとキャロル(猫)が部屋中にゲロを吐いてる。極めつけは、椅子の肘掛けにゲロをして、座るところにもこぼれていて、床にまで大量に…ヽ(__ __|||)… おそらくそこからもがいてあちらこちらで吐いたと思われる。


・地元のサンホラ―仲間からサンカラ(Sound Horizonの歌いまくるカラオケ)のお誘いが来たー!


・「流ぬ星」という暗いインストを作ることにした。


・新PCにしてから初の打ち込み(作曲)をしようと、長年愛用のシーケンサソフト(Singer Song Writer7.0)を立ち上げたものの、64bitOSに対応していなく何もできなくて途方に暮れる。…冷める。


・ASKAのコンサートチケット(1/22)が当たった。ビッグバンド形式のコンセプトにはあまり興味がそそられないのだが、2日限りの開演にプレミア感を得て、2日分応募してみたら片方が当たった。行けるかどうかも分からないし、2枚買ったものの今のところ相方がいない。


そんなところかな。


とりあえず、ゴキブリ討伐ネタは面白い書きたいな。

新PC制作.6(終) 「新型cactustation」

2011-10-19 03:57:17 | その名も、たぁちゃん。

新PC制作.6(終) 「新型cactustation」


ということで、新PCのお話最終回。


今回は裏話的なものを書こうかと思います。



【新PCの名前】

新PCの名前は「cactustation-カクタスステーション-」だ。

cactus(サボテン)とstationをくっつけた造語で、旧PCと同じ名前を引き継いだ。


【名前の由来】

サボテンは、実は棘がアンテナで、あらゆる情報の送受信をする秘密基地だ!

…という考えで、「サボテン基地」→「cactustation」という名前をつけた。

特にプロデュースや発信に力を入れたいので、そんなPCを作った。


【新PCでやりたいこと】

自作曲を全部作り直す。
自作曲に映像をつけて、つまりPVを作る。
自作イラストをデータ化したい。
演奏・作曲枠をニコ生でやる。
ホームページの再構築
ヤフオクの再開

などなど。


【新PCのコンセプト】

音楽制作のために強力なPCを作る。



【こだわりポイント】


CPUはi7-2600kでメモリは16GB、SSD、OSはWin7の64bitというのは譲れないポイントだった。

静音重視でパーツを選んだ。

電源ユニットもサイズ製のものを選び、値が張るが80+GOLDの静音モデルを採用。

外観もさることながら、赤く光るケースはなかなかカッチョいい。青く光るPCケースは多々あるけれど、赤く光るものは珍しい。ミドルタワーでデスクの下に収まるのもGOOD。


FF14をやることを想定して、HD6850のグラフィックボードを追加。

23ワイドの液晶は性能は大したことないけど、薄さと軽さは評価できる。


【いけてないポイント】

・ケース前面についているHDDを冷やすための20cmの大型ファンが、これがLEDで赤く光るこだわりポイントなんだけど、ちょっとうるさい。静音重視でパーツを選んできたので、これだけが音を立てている。だからファンを切るとほぼ無音になる。ファンを切っていても問題ないけれど…赤く光らなきゃ意味ないしなぁ。

・マザーボードに不具合があるような気がする。ケースにがっちりつけると電源が入らない。それに、今でも電源が一度で入らないときがある。←BIOSが立ち上がる前に切れて、勝手に電源が入ってを繰り返すことがある。オーバークロック耐性が弱い。



【新PC制作の裏話的な】

価格が安いということもあるけれど、買いに行くことと、持って帰るのが面倒なので、ほとんどのパーツを通販で買った。

PC DEPOTは店頭で買うよりも通販のほうが安いという謎な事実に気付いた。


PC組み立て途中に2回も外出とか、ちょっとありえないことをした。


組み立て段階でネコが空のPCケースに入りたがって仕方なかった。商品が入っていたダンボールを選びたい放題で入っていたけれど、PCケースにも入りたかったみたい。

設定段階でゴキブリ退治依頼が来る。


【Red cactus】

実は旧PC「cactustation」に関連した「Red cactus」という曲があるんだけど、新PCが赤く光る仕様なので、まさにコンセプトがぴったりだ!

…ということで、新PCで一番最初に作る記念すべき1曲目は「Red cactus」のニューバージョン(ver.3)にしよう♪

ちなみにRed cactusの旧バージョンは2バージョンとも聞かせられるレベルじゃないので、ごめんなさい。


************


そんなこんなで、最後に新PCのスペックを書いておこうと思う。データ移行の際に使ったものとか、作曲に使うものとか、とにかくPCに関係するものを全部並べてみた。

これは、自分のためのメモのようなものだけど。



【新PCスペック】

OS:Windows7 Home Premium(64bit) DSP版

CPU:Intel Core i7-2600K
メモリ:W3U1333Q-4G x4(16GB)

マザーボード:GIGABYTE GA-Z68XP-UD4/G
PCケース:Cooler Master Enforcer SGC-1000-KWN1-JP
電源ユニット:サイズ 超力2プライグイン 650W SPCR2-650P
CPUクーラー:サイズ 無限参 SCMG-3000

光学ドライブ:BUFFALO BR3D-PI12FBS-BK
SSD:OCZ AGT3-25SAT3-120G
HDD:3TBx1 HDD:2TBx1 1.5TBx1 500GBx1

グラフィックボード:SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 11180-00-20R
サウンドボード:ONKYO SE-200PCI

ディスプレイ:acer S231HLBD


【周辺機器】

キーボード:Logicool K800
マウス:Logicool M705r

ウェブカメラ:Logicool HD Webcam C270
オーディオインターフェース:EDIROL UA-25
MIDIキーボード:EDIROL PCR-300
スピーカー:Logicool Z4i


【無線LAN】

親機:BUFFALO WHR-G301N
子機:Planex GW-US MicroN-G

【サポート機器】

USB HDD:500GB
データリンクケーブル:SANWA SUPPLY USB2.0
Card Reader:GreenHouse GH-CRHC35-U2
SMART PHONE:au IS12SH


【アナザー出力】

3D TV:SHARP AQUOS LC-40LV3
BDレコーダー:SHARP BD-HDW70
5.1AVサラウンドレシーバー:DENON AVR1611K
5.1サラウンドシステム:DENON SC-V11(?)
ゲーム機:SONY PlayStation 3 TALES OF XILLIA X Edition (CEJH-10018)

【作曲/ニコ生用機材】

シンセサイザー:YAMAHA EOS B2000
電子ピアノ:CASIO AP-15
ミキサー:BEHRINGER XENYX 802
エフェクター:BEHRINGER REVERB MACHINE RV600
ダイナミックマイク:
コンデンサーマイク:M-AUDIO NOVA-01
密閉型ヘッドホン:SONY MDR-XD400
開放型ヘッドホン:SHARP VR-HSA100
カナル式イヤホン:SHURE SE115-BLU-J
ポータブルmp3プレイヤー:apple iPod nano4 16G


【代表的なソフト】

Microsoft Office 2007
Internet Singer Song Writer 8 VS
Roland Cakewalk SONAR 7 Power Studio
Adobe Photoshop Elements 10
Adobe Premiere Elements 10



【旧PCスペック】

OS:Windows7 Home Premium(32bit)

CPU:Intel Core2 Quad Q6600
メモリ:4GB(1GBx4)

マザーボード:ASUS P5KC
PCケース:COSMOS RC-1000-KSN1-GP
電源ユニット:KEIAN KT-550AS SLI
CPUクーラー:サイズ SCASM-1000(ANDY SAMURAI MASTER)

光学ドライブ:LITEON LH20A1S-16
HDD:500GBx1 320GB(IDE)x1

グラフィックボード:MSI NX8600GT-T2D256EZ-Lite

ディスプレイ:SONY SDM-S95F

キーボード:なし(笑)
マウス:Logicool MX620


↑しょぼくなったなぁww


新PC制作.5 「OC設定・ベンチマーク・インストール」

2011-10-17 05:17:53 | その名も、たぁちゃん。
ただでさえお堅いお話なのに、今回はさらに難しいお話。
ベンチマーク部は見づらいけれど勘弁してください。


新PC制作.1 「現スペック
http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/3198f62975aa46c5e7e1073baa719e4a

新PC制作.2 「新スペック案」
http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/5eb8091aec5d8ab12b02fbd3de653989

新PC制作.3 「新PC組み立て.1」
http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/5b590817763529d9aab386a5479251cf

新PC制作.4 「新PC組み立て.2-設置-」
http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/22db2737b8bcbf459724d6d24442bf9e


11.設定

ということで、新PCの組み立て設置が完了。あとは中身だ。

まずは、基本となるところの設定とオーバークロック


・CPUのオーバークロック

BIOSの画面はどうしても好きになれないので、オーバークロックはGIGABYTEのツールにお任せする。Faster(3.88GHz)、Turbo(4.43GHz)、Twin Turbo(4.58GHz)の3段階に切り替えができるが、4.58GHzだと起動中にブルースクリーンになってしまう。なので4.43GHzにする。…それでも、かなり不安定で突然ブルスクる。3.88GHzなら問題はなさそうだ。

う~ん、もっと過激にやっても大丈夫なはずなんだけどなぁ。電源が入らなかったり、それに付随する不具合もあるから、マザーボードに問題があるような気がするなぁ。

CPU温度も負荷をかけても50℃行かないしなぁ。それを立証するすべがないんだよなぁ。

・グラフィックボードのオーバークロック

全く必要ないけど、こちらもグラボのツールで簡単にできるのでやってみるGPUクロックを775.5MHz→850MHz、メモリークロックを1000MHz→1200MHz


・Windows エクスペリエンス インデックス

ここで、Windowsの公式な評価を見てみよう

プロセッサ:7.8
メモリ(RAM):7.8
グラフィックス:7.8
ゲーム用グラフィクス:7.8
プライマリハードディスク:7.9


ぉおお!MAXが7.9の評価だから、ほぼ満点ヾ(〃^∇^)ノ


・ベンチマーク比較

旧PCと新PCで比較してみた。

ベンチマークに使用したのはこの4つ。

 ・Final Fantasy XI Benchmark(ver.3)
 ・Final Fantasy XIV Benchmark
 ・MHF ベンチマーク3
 ・CHINEBENCH (64bit)



旧PC 新PC
・FF11

 ・HIGH 6485 11800
 ・LOW 8704 10362

・FF14

 ・HIGH 461 3975
 ・LOW 878 7125

・MHF3

 ・1280x1024 2152 15021

 ・1920x1080 なし 8850

・CINEBENCH

 ・OpenGL 12.71 93.79
 ・CPU
  (マルチ) 2.59 8.61
  (シングル) 0.67 1.79





旧PCはFF11の最高画質でも問題なく動いていたのに、FF14だとひどい結果に…。新PCでも最高画質では快適なプレイとはいかなそうだ。


モンハンは快適すぎる。フロンティアを始めようかと心が揺らぐ。

CINEBENCHもなかなかの結果に。旧PCと比べれば雲泥の差だ。


全体的にいいスコアで満足満足。とくにWindows エクスペリエンス インデックスの結果はうれしすぎる。


オーディオインターフェース、MIDIキーボード他、周辺機器のドライバのインストール。一応64bit版が出ているものの、正式対応とまではいかないようだ。



12.ソフトのインストール。

あとは、旧PCにインストールしていたソフトや、アプリたちをこちらにもインストールすればOK


・Norton 360 v5.0

総合セキュリティソフト。

…わけあって後にアンインストールすることになる。


・Microsoft Office 2007

せっかくの64bitOSだから、Office2010を買って64bitで動かしたいけど…Outlookしか使わないからなぁ…保留。

メールデータ移行するの面倒くさいので、当分は旧PCでメール受信。


・Singer Song Writer 8.0 VS

これ(略してSSW)は、v2.0から長いこと使い続けている国産のシーケンサソフト(音楽)。15年くらいの付き合いで離れられない。初音ミクに代表されるようなボーカロイドの打ち込みと非常に相性がいいと思う。慣れているのでMIDIデータの制作にはこのソフトを利用している。これはもう5年ぐらい前のソフトかな?去年V9が発表されたけど、バージョンアップは保留。


・Cakewalk SONAR 7 Power Studio (64bit)

これは、SSWで打ち込んだMIDIデータをオーディオベースで編集するためのRolandのDAWソフト。こっちでももちろんMIDIデータの打ち込みはできるし、自分の中では一番都合がいいんだけど、非常に効率の悪い作曲ルーティングだ(笑)。

これも4年くらい前のソフト。確かVista出たばかりのころで、その時期から64Bit版も同梱していたんだよね。対応の早さがさすがRoland。

こちらは、毎年冬にバージョンアップを繰り返しているので、今年はバージョンアップをしようかなと思っている。多分もうすぐ発表されるんじゃないかなぁと期待してるんだけど。ただし、高性能なだけに、バージョンアップも高いのが難点。


・VSTi各種

簡単に言うとソフトシンセサイザーとかエフェクトとかそういったもの。64Bit環境で使えないものもあるかもしれないけど、そのままSONARのVSTiフォルダにぶち込んでみる。

SONARを起動してみたところ、いくつかうまく起動できずに悶絶。おそらく今までの作った曲は作り直しだろう。


・iTunes 10.5

ライブラリには29082曲、189.57GBが登録してある。音楽データを移行した際にプレイリストが容赦なく消え去って途方に暮れる。

約3万曲を整理し直すのは…マジ無理ぽー(涙)


・777タウンアプリ

サミーのスロットアプリのゲームクライアント。今は遊べない名機たちを遊べるので、昔からのお気に入り。でも、ここ何年もまともに遊んでいないので、無駄に金を払っている…。実際に打ちに行くことから考えればずっと安く済んでるんだけどw …まぁ、遊べば打ちに行きたくなるんだけどww

Norton製品と相性悪く遊べなかったので、Nortonをアンインストールした。代わりに、Microsoftのセキュリティソフト(Microsoft Security Essentials)を導入。


・ニコ生放送用のツール

 ・ニコ生デスクトップキャプチャー(XP)
 ・棒読みちゃん
 ・Adobe Flash Media Live Encorder 3.2
 ・Niconama Comment Viewer


などなど。

んなことをやってると、珍しい相手(♀)からメールが!

前回会ったのは1年以上前でゴキブリ退治だったから、今回も「G退治?」かと返信したら、即電話がかかってきて「ホントごめん、助けて…」、ゴキブリ退治だった(ぉぃ)


とりあえず新PC制作完了。

最後にもう一話、総評書いてこのシリーズは終了予定。


新PC制作.4 「新PC組み立て.2 -設置-

2011-10-15 18:18:59 | その名も、たぁちゃん。


新PC制作.1 「現スペック
http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/3198f62975aa46c5e7e1073baa719e4a

新PC制作.2 「新スペック案」
http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/5eb8091aec5d8ab12b02fbd3de653989


新PC制作.3 「新PC組み立て.1」
http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/5b590817763529d9aab386a5479251cf



ベーシックな組み立てが完了して、いざ電源を入れるとうんともすんとも言わない。コンセントが抜けているということももちろんない。

考えられる原因は?

・電源ユニットの不良
・マザーボードの不良
・配線の断線


ものすごく面倒だけれど、確かめることにした。

電源ユニットをはずして、旧PCの電源ユニットと交換してみる。


結果、新しい電源ユニットを付けた旧PCは起動し、古い電源ユニットを付けた新PCは電源が入らず。


つまり、電源ユニットには問題がない。


すると、マザーボードか配線かということになる。これをどう立証するかだなぁ。

とにかく配線を抜き挿ししてみるものの、全く反応なし。


あぁ、まさかマザーボードを思いっきり閉めた時に歪んだのが原因か…。あの時になんかやっちまったか?

とりあえずねじを緩めて歪みを治して電源ON。


えっ!ついたw

ついたー



前面についている20cmの巨大ファンから赤いLEDが輝く。これだよこれ!ここがカッチョよくてこのケースを選んだんだから!


9.設定・Win7インストール

 ・Windows7 Home Premium(64bit) DSP版

ディスプレイが到着するまでは、40型のTVにHDMIでつないで設定を進めよう。

画面でかすぎて…うざいww。しかもPCおよびキーボードが床で、TVが120cmくらいの高さにあるから、首が疲れるw


Win7も無事にインストール完了。
マザーボードのドライバもインストール完了。


9.拡張ボードの取り付け

今までのPCから流用するグラフィックボードとサウンドボードを取り付ける。


げっ

そうだ、忘れてた…。


旧PC、マザーボードにディスプレイ出力端子なにも付いていなかったんだ…。だからグラボ必須だったんだっけ。2台並べて設定などを移すつもりでいるから、グラボがないのは困るなぁ…。


新PCのほうも出力はHDMIしかないし、これからと届くディスプレイにはHIMI入力端子ないし(安いのにしなきゃよかったか…)

う~ん、グラボは古いPCに戻して、HDMIをDVIに変換するプラグを買うか、新しくグラボを買うかするしかないな。

うん!せっかくここまで新しくしたんだからグラボも買おう!

3Dゲームをやる予定は今のところないから低スペックでいい。何より静音重視でできればファンレスがいいな。今から通販で買うと、早くても翌日の夕方になるから、種類は少ないけど、明日PCショップ(PC DEPOT)に行って割高でも買ってこようっと。


約束の時間が過ぎてしまったが、出かける。結局夜まで焼き肉w。食べ放題プランで、たらふく食ってきた。また腸がおかしくならないか不安だw


ディスプレイ、マウスが届いたが、グラボがない今、何もできない。


10/12

PC DEPOTに買い物。

買うものはグラフィックボードだが、追加の電源ケーブル、5インチベイに入れるファンコントローラーなんかもあれば、購入を考える。


グラボはとりあえずでエントリークラスにするか、ある程度のミドルクラスにするか。

静音重視で、できればファンレスタイプがいい。

特に3Dゲームをやるわけではないけれど欲を言えばRadeon HD 6000シリーズがいい。

玄人志向シリーズは割安だが、あんまり好みではない。


ファンレスだと、いいものがなかった。すると、比較的おとなしそうなものを選ぶ。ファンは大きめでひとつのほうがいいだろう。価格と性能のバランスで…。


…う~ん、1000~2000円ずつでワンランク上のものが買えるから迷うなぁ。10000円だすらなら11000円で上のランクのほうがいいような気もするし。11000円ならあと1000円足して12000円のほうがいい気もする。どうせ12000円出すなら、13800円のものを買っちゃったほうがいい感じもする。しかし、明らかにオーバースペックww


…ちょっと保留。


他にパーツを見てたり、中古パーツを見て回る。ついでにソフトコーナーを見て、むむむ。モンスターハンターフロンティアに新しいのが出たのか? プレミアムパッケージとか売ってる。ちょっと…、今からでもやってみたいかも。


むむむ、むむむ、むむむむむむむ。

Final Fantsy XIVかぁ。FF11を結構やりこん血が騒ぎだす。FF14サービス開始当初は評判が悪かったけど、今はどうなんだろう。今でも人いるのかなぁ。過疎ってたらやる価値ないし。

うん、今後FF14やる可能性を踏まえて、ミドルクラスのグラボを買っておこう。

・SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 11180-00-20R

13800円也。ここまでがお手頃。これ以上は一気に値段が上がって20000円台に突入、そこまで入らない。ファンがうるさくないといいのだが…。


組み立て再開!


どや!



ぉお!グラボのファン全然静かだ。


…さんざん静音にこだわってきたけど、ケースファンが一番うるさいというのは予定外だったな;前面についている20㎝の巨大ファンが一番うるさい。赤LEDのために外したくないしなぁ…。


サウンドボードだけがどうも色あせて見えるけれど、今でも売ってる高性能なボード!


今度こそ完成!



…欲を言うと、もうちょっと加えたいんだよね。このPCケース、上部に12㎝のファンを2個か20㎝のファンをつけられるんだけど、ここに赤のLED付のファンを取り付けたい。

写真見てもらえばわかるけど、ケース自体が光らせろと言わんばかりに穴が開いているんだよね?

静音重視で、できれば20㎝のファンで低速でまわしたいな。

ただ、エアフローも十分でケースファン自体いらないんだけどw




それで、こっちが新調した13インチワイドのLED液晶ディスプレイ(acer S231HLBD)とマウス(Logicool M705r)、最近買った超お気に入りのイルミネーションキーボード(Logicool K800)


PCケースといいキーボードといい、光ものに弱いwwあとは部屋にブラックライトを…



10.設置


どや!




デスクトップの壁紙があずにゃんなのはネタです(念のため…笑)


左に旧PC。デスクに置こうと思えばおけるけど、PC本体の上にディスプレイ。…スピーカーが隠れるのはイヤなんだもん。

一時的なものだから、ななめってても気にしない。


中央デスク下に新PC。うん、もっと赤く光らせたい。

奥は、ピアノ、シンセサイザー、ミキサーなどの音楽機材。


写真で見るとカッチョイイ。部屋のこの部分だけがかっこいい!



つづく。

新PC制作.3 「新PC組み立て.1」

2011-10-15 13:48:25 | その名も、たぁちゃん。


新PC制作.1 「現スペック
http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/3198f62975aa46c5e7e1073baa719e4a

新PC制作.2 「新スペック案」
http://blog.goo.ne.jp/taira1216/e/5eb8091aec5d8ab12b02fbd3de653989


新PCが無事に完成しました。その相手をずっとしていて更新が遅れましたが、新PC制作シリーズ第3話、組み立ての途中までのお話。



10/10

マザーボード以外が到着。(一番イタいパターン)


これで、約11万8000円。

10万円以内に収まってくれたら嬉しかったが、まぁいい。3TBのHDDは今必要なわけではないんだけど、あればデータの整理が楽になるから…と。(ただ単にデータ持ちすぎなんだけど…)


むしろ、ディスプレイを購入しても15万以内に収まるな。

ということで追加購入。(早っ!)


・ディスプレイ:acer S231HLBD

映像や画像処理に使うわけでもないし、これをメインで地デジやBDを見るわけでもないからそれほどいい物じゃなくていい。23インチワイドで安いものを選ぶ。(HDMI入力は欲しいがこの際あきらめる)


それと、たまに右ボタンの反応が悪くなるマウスもこの際買い換えちゃおう!


・マウス:Logicool M705r

使い勝手が変わるのはストレスになるので、デザイン、操作性が似ている8ボタンのマウスを選ぶ。キーボードと同じくUnifyingレシーバーに対応している点も◎。


これで、約13万5500円だ。

安いグラボを買っても15万で収まるなぁ…(買っちゃう?)



翌10/11


マザーボードが届いたので、さっそく組み立てを始めよう!


ダンボールから出して並べてみる。パチリ。
う~ん、グラボがないとなんか物足りない感じ?





とりあえず全部箱から出して、広げたダンボールの上に並べる。

テーブルの上にも開いたダンボールを敷いて、マザーボードを乗っけて作業開始!




1.ザーボードにCPUを取り付ける。

 ・GIGABYTE GA-Z68XP-UD4/G
 ・Intel Core i7-2600K

2.CPUクーラーを取り付ける。

 ・サイズ 無限参 SCMG-3000

初のバックパネル方式で苦戦を強いられる。面倒くさいなぁ…。そしてでかい。今までもサイズ制のクーラーを使っていたが、それよりもひとまわりでかい。前回はヒートシンクに激突してしまって、それはそれで面倒くさかったのだが。


途中、友人から引っ越しのダンボール集めの手伝いのために呼び出されて、キャロル(ネコ)にいたずらされないように片づけて出かける。2時間ほどで一時帰宅。また夜出かける約束をしたのでそれまでに完成させたい。

作業再開!

12㎝ファンを取り付けるのに思った以上に時間を取られてしまった。なんていうんだろうあれ、ひっかけるヤツ。これホント苦手。不器用すぎる自分にイライラ。


3.メモリーを挿す

 ・W3U1333Q-4G x4

なんてことない作業だけど、おいっ!!!

CPUクーラーのファン外さないとダメやんか…。あれだけ苦労して付けたのに、というかなぜその時気づかなかった…。

ということで、メモリーを挿すだけでまた無駄な時間を取られる…。


4.PCケースに電源を取り付ける。

 ・Cooler Master Enforcer SGC-1000-KWN1-JP
 ・サイズ 超力2プライグイン 650W SPCR2-650P

プラグイン方式っていうのは、ホントいい!


5.PCケースにマザーボードを取り付ける。

きつくねじを締めると、ボードが歪むなぁ。なんだか気になるがまぁいいか。…これが悲劇の幕開けだった。


6.ベイにドライブを取り付ける

 ・バッファロー BR3D-PI12FBS-BK
 ・OCZ AGT3-25SAT3-120G
 ・Western Digital Caviar Green WD30EZRX


2.5インチベイも用意されているのでSSDはそちらに設置。5インチベイにBDドライブ、3.5インチベイは6つ。そこにHDDを5つ設置。このケースも比較的取り付けが楽な設計になっているけれど、今までのPCケース程ではないので、いろいろと煩わしく感じる。でも、ケースも旧PCとメーカー同じなんだよなぁ。


7.配線

裏配線ですっきりなんだけど、その裏が窮屈だから取り付けが面倒くさい。それに、電源ケーブルが足りない(届かない)から予定していたHDDを全部取り付けられない…。結局HDD一つあきらめて、SSD、HDD(3TB、2TB、1.5TB、500GB)の構成。まぁ、十分だな。


とりあえずここまででベーシックな新PC完成!!


<photo src="v2:1366840229">


8.電源オン!


…つかない

配線を見直す。間違っていない。

…つかない


うんともすんとも言わない。




つづく…。


写真は、グラボとサンボを挿してあるもので完成型です。(HDD5機のうちひとつはケーブルがつながっていませんw)

新PC制作.2 「新スペック案」

2011-10-11 09:39:21 | その名も、たぁちゃん。
新PC制作.2 「新スペック案」


ということで、音楽制作に重点を置いた新PCを作ることにした。


・予算は10~15万。
・現在のPCを残すために、基本的にすべてをパーツをそろえる。
・できるだけ静音仕様にする
・システムドライブとしてSSD導入する
・ケースはデザイン重視だが、フロントにUSB3.0ポートを備えること
・CPUはIntel Core i7-2600K、メモリは16GB
・OSはWindows7 Home Premium (64bit)


それで、amazonと価格.comのランキングやレビューを参考に、価格と自分の求めるもスペックで作ってみた。

現PCPCから流用するものは下段に掲載


【新スペック案】


-新規購入-

OS:Windows7 Home Premium(64bit) DSP版

CPU:Intel Core i7-2600K
メモリ:16GB(4GBx4)

マザーボード:GIGABYTE GA-Z68XP-UD4/G
PCケース:Cooler Master Enforcer SGC-1000-KWN1-JP
電源ユニット:サイズ 超力2プライグイン 650W SPCR2-650P
CPUクーラー:サイズ 無限参 SCMG-3000

光学ドライブ:バッファロー BR3D-PI12FBS-BK
SSD:OCZ AGT3-25SAT3-120G
HDD:3TBx1




-現PCから流用-

HDD:2TBx1 1.5TBx1 500GBx2

グラフィックボード:MSI NX8600GT-T2D256EZ-Lite
サウンドボード:ONKYO SE-200PCI

ディスプレイ:SONY SDM-S95F

キーボード:Logicool K800
マウス:Logicool MX620

ウェブカメラ:Logicool HD Webcam C270
オーディオインターフェース:EDIROL UA-25
MIDIキーボード:EDIROL PCR-300
スピーカー:Logicool Z4i


【解説】


ケースはミドルタワー型でひとめぼれしたデザイン。マザボは比較的新しく発表されたもので、次世代CPU「Ivy Bridge」と、PCI-Express 3.0に対応しているので、かなり将来性の高いボードだ。飛びぬけて高いわけでもないので、品薄状態だがどうにかこれを探す。

今後強力なグラボを指す可能性もあるので、電源ユニットは静音重視で600w以上のものを選ぶ。この電源ユニットは80PLUS GOLDを獲得していて変換効率も良く、これも静音につながるひとつの要因だろう。プラグイン方式というのも譲れない条件になった。ちょっと割高だが、先行投資ということで。

CPUクーラーも同じくサイズ製のもの。冷却効果が優れている割に音が静かなもの。値段も安く迷わずこれを選ぶ。

選んだSSDは、リード性能が最大525MB/s、ライト性能が最大500MB/sとかなりイケてる製品。値段もインテル製のものと比べても安くこれを選ぶ。


3Dゲームをやる予定はないからグラボはとりあえず古いやつを流用。
HDDは安くなってきているので3TBをひとつ購入し、2TB、1.5TB、500GBx2を流用する。



基本はamazonで購入するが、価格.comを参考にPC DEPOTの通販も利用する。PCデポは比較的近くにあるPCショップでもあるので、いざという時には助かるかもしれない。

安さにつられてそれ以上通販相手を増やすのは考え物なので、多少値段が上がってもそこは目をつぶる。といってもこのふたつで十分安く対応してくれる。


それで、一気に買ってみた。

amazonは当日配達なので、PCデポの発送に合わせて注文し、10/10に大量の商品が届いた。

さっそく組み立てたい衝動。


だけど、ひとつだけまだ届いていない。


在庫の関係で遅れているモノがある。


それは、マザーボードヽ(__ __|||)…


これが、これがなきゃ、何も始まらない…。


とりあえず、マザーボードが届くまでダンボールを開けるのも我慢しよう。

新PC制作.1 「現スペック」

2011-10-10 21:41:26 | その名も、たぁちゃん。

新PC制作.1 「現スペック」


現在のPCは約4年ほど前に作ったものだ。かなり投資したおかげで、今でも普通に使うぶんにはストレスなく使うことができる。

ただ、オーバークロックを過激にやり過ぎたせいでエラーが頻発するようになったので、徐々に下げていって現在はオーバークロックせずに2.4GHzで動かしている。


自分の中で一番マシンパワーを使うのが、作曲関連だ。DAWでソフトシンセをいくつも立ち上げると使うとマシンが悲鳴を上げてくる。ここにきて音楽熱が再燃しているので、音楽のためにというか、音楽の為だけの新PCを作ろうかと考えてはじめた。


つまり、OSはWin7(64bit)、メモリは16GB、DAW関係のソフトのみをインストールしたマシン。

そうすれば、最強の作曲マシンになる。


でも、やっぱり音楽のためだけっていうのはもったいないので、常用PCとして作ることにした。



まずは、現在のPCのスペックを確かめてみる。


【現在のPC】

OS:Windows7 Home Premium(32bit)

CPU:Intel Core2 Quad Q6600(G0ステッピング)
メモリ:4GB(1GBx4)

マザーボード:ASUS P5KC
PCケース:COSMOS RC-1000-KSN1-GP
電源ユニット:KEIAN KT-550AS SLI
CPUクーラー:サイズ SCASM-1000(ANDY SAMURAI MASTER)

光学ドライブ:LITEON LH20A1S-16
HDD:2TBx1 1.5TBx1 500GBx4 320GB(IDE)x1

グラフィックボード:MSI NX8600GT-T2D256EZ-Lite
サウンドボード:ONKYO SE-200PCI

ディスプレイ:SONY SDM-S95F

キーボード:Logicool K800
マウス:Logicool MX620

ウェブカメラ:Logicool HD Webcam C270
オーディオインターフェース:EDIROL UA-25
MIDIキーボード:EDIROL PCR-300
スピーカー:Logicool Z4i

他。


【解説】

このマシンを作った当時はオーバークロックが流行りだした頃(?)で、4コアのCPU、Q6600にG0ステッピングが発売されて間もなくだった。G0ステッピングのものは、オーバークロック耐性が強化されていて、ものすごく性能を伸ばすことができた。流行りに乗ってミドルクラスのマザボにQ6600を載せ、強力なCPUクーラーをつけて2.4GHzを3.4GHz(くらいだったかな)まで上げていた。

作った当時のOSはVistaだったが7の発売と同時にアップグレードした。

ケースはE-ATXまで使えるフルタワータイプで、29800円と超高級ケースだったが、デザインとキャパシティに魅かれてこれを選んだ。エアフローと防音へのこだわりが素晴らしい。

DVD-Rドライブは、2年前からトレイが引っ掛かってなかなか開いてくれない。それほど使う機会がないから放っておいているが、今回は買い替える。

ハードディスクは、内臓だけで6機。RAIDは組んでいない。マザボのSATAが足りないために、500GBx2は接続せずにケース内に組み込まれているだけ。320GBは更に昔のPCから引き継いだものでIDE接続。いつぶっ壊れてもいいように、雑用のためだけに使ってる。

グラボにお金を回せなかったので、低価格のもので、現品限りのものを買った。性能よりも何より、ファンレスが嬉しい。オンラインゲームのFF11が満足にプレイできるスペックなのでこれで十分だった。

サウンドボードなんて普通の人は買わないんだけど、音にこだわって買った。しかも当時のONKYOの最上位モデル。今はSE-300PCIというさらに上位スペックが発売しているが…ほ、欲しい。

ディスプレーは19型の3:4のヤツ。音楽はをやるのには断然ワイドのほうがいい。楽譜は横に伸びるんだから。買い替えたいが優先度は低い。


キーボードは最近買い換えたもので、ワイヤレスのイルミネーションタイプ。文字盤が光るのでホントかっこいい!

音楽物はEDIROL(Roland)、その他周辺機器はLogicoolが多い。


それで、新PCは予算10~15万で、譲れないのは、OSにWin7(32bit)、CPUにIntel core i7 2600K、メモリは16GB、BDドライブ。

現PCを生かすか殺すかで必要なものが変わってくるが、現PCは生かすことにしたので、PCケース、電源ユニット、CPUクーラーなども必要になってくる。


それで、考えた新PC案は…次回につづく。


写真は現在のPC。まずケースが馬鹿でかい。その代わりエアフローは秀逸で、結構きつめのオーバークロックでもいける。

HDD6機、どれがどれだかわからなくなるので付箋をつけてある。

退院に至った。 -Special Thanks-

2011-10-10 17:59:14 | その名も、たぁちゃん。

なんだかんだ長引いてしまって、このまま退院に至らないのではとすら感じてしまう入院8泊9日。

10/7退院に至った。

ということで総評とともに、Special Thanksということで支えてくれたマイミクさんを書きだしたましたー^^


症状は腹痛と下痢。

ひどいときは15分に1回トイレに行かなければならないような状態だった。


ハッキリとした原因はわからないが、自分の中では大体わかってる。新しく働きだした仕事は、毎回現場が変わる肉体労働系の派遣で、体を激しく動かすような作業の場合、お腹に負担が大きく、よく張った。かといって、自由にトイレに行けるわけでもなく、我慢しなければいけないことが多い。

自分は大腸がない。だから、小腸の終わりのほうに小さな袋を作り、そこを大腸代わりに利用している。

張っているのを我慢していると、ガスが小腸を逆流していく感覚がある。ものすごく気持ち悪い。それに、我慢しすぎると痛みを発してくる。それも、破裂しそうな痛みだ。単純にキャパシティがないために、本当に破裂しそうになっているのではなかろうか。


だから、その日の仕事によっておなかの調子が随分左右されてきた。その中で、入院前の2週間くらいはずっと不調をごまかしながらだったのだが、ついに異常なレベルの《異常》になった。

とにかく痛いし、何度トイレに行ってもスッキリしない。寝る暇もないし、食欲もついになくなった。

熱もあるような気もする、とにかくだるい。


しかし、休むわけにはいかない。

この日、早朝からデバンニング(コンテナ降ろし)、午後からは引っ越し作業となかなかハードだった。

午後の仕事では、おなかがついに立ち上がれないほどの痛みを訴えだした。それを見えないところでうずくまって、ごまかしていた。


肉体労働なので汗をかくが、水分を取るとトイレに行きたくなるので飲まない→脱水症状。


体がめっちゃ熱くなってきて、歩くのもしんどい状態になった。

病院の時間外だが、電話をして救急外来で見てもらい即入院となった。熱は39度弱。小腸が広がっているだか、膨らんでいるだかで、レントゲンの写りが異常というのと、貧血が一気に進んでいたためだ。

貧血(ヘモグロビン値)は男性の正常値が13~17、9を切ると点滴をするレベルなのだが、自分は10を切っていた。ここ何年も正常に追いついたことはないが、前回は確か12近くはあったはずだ。


要するに、消化器官からの出血の疑いも出てきたのだ。


入院期間は2,3日~程度で大丈夫でしょうとのことだったが、思った以上に悪いらしく、腹痛も下痢も一向に良くならなかった。もちろん絶食で点滴のみになるのだが、トイレの回数も1日20回に迫るひが4日近く続いた。

それが落ち着いてからは、すっかり元気になり、痛みとトイレで」過ごしていた時間がそっくり《暇》と入れ替わった。

でも、今回は病院を抜け出すこともなく比較的おとなしく過ごした。


巨大タマ主に強制的に《金たm》を見せられたり、おかゆを股にこぼして、1日1回1か月分くらいの夢精した気分になったり、それが部分的にカピカピになったり、特定疾患の受給者証の期限が切れたために、高額な入院費の請求が来たり…

何かとトホホもあったけれど、マイミクさんの中には、つぶやきや日記にコメントを残してくれる方や、スカイプのチャットで相手してくれる方お見舞いに来てくれる方まで、多くの方支えられて、鬱な気持ちにならずに過ごせた。


退院したその日に会社に来いと呼び出されていたので、渋々池袋に行って、その場で退職してきた。その代わりにアニメイトのコスプレ館(ACOS)に行ってウィッグを買ってきた。

【The END】


-Special Thanks!-

(順不同・敬称略)

mind control
うらら
パープルラビット
満月へと至るマダム
いりす悲鳴役カモン☆
ばんび
みちゃ
ねこ
bael
クマnoプ~
美也@澪華
ひかるん
のの@ヤシマ作戦
よこ♪
舞梨彩
蒼雛*ひな
ゆり
うり
りと
姫紗良@暇が来い!!
ユエ
咲羅レイン@ライラ
Revo林 じゃっくん
ピョン×2ピョコ×2
kibou
鈴木 まさふ み
Shion

コメントくれた皆さんありがとうでしたヽ(^◇^*)/


写真:退院した日に買った金髪のウィッグを、ねむ~いリラックマにかぶせました。

「シンセなんか弾いてらんねーぜぃ、べいびー♪」

退院に至るまで~九の弐 「退院できねーお!」

2011-10-07 12:58:58 | その名も、たぁちゃん。
待望の朝食

待望の全粥


全粥、梅干、玉ねぎとワカメのみそ汁、鶏肉と大根にんじんの煮物、鮭フレーク(?)、ヤクルト。

タラフレークなんてものあるのかなぁ。鮭フレークではないんだよなぁ、これ。色も薄いし、パサついてる。個人的にはこっちの方が好き。スーパーで似たようなもの探してみようっと。


今回はパン食に出会わず、毎朝、和だ。朝のみそ汁はなんだかとても嬉しい。

具も大きくなってきたから、量だけではなく、食べ応えの方も上がってきた。

案だけ、腹へった、朝食まだかと騒いだ(お腹が)くせに、食べ終わってみれば満腹満福!

昨夜母が買ってきたプリンも食っちゃわなきゃいけないしと、ちょっぴり無理をして腹に詰め込んだ。

あとは、帰り支度して会計票が来るのを待つばかり。

まだ新しい特定疾患の受給者証が届いていない(継続申請が遅れた)ので、とんでもない額の請求が来るかもしれない。

ただ9月中に入院したので、そのまま控除された金額で請求される可能性もある。

後者に期待しているのだが、前者の場合は後から保健所に申請しなければならず、お金が戻ってくるまで数ヶ月かかってしまう。


そんな中、隣の巨大タマ主さんに人生についてありがたい説教を受けた。長時間僕だけ立ちっぱなしだったのでいろいろと痺れた(^o^;)


そして、10時前に請求書がきた。


高額請求キター(;つД`)


…金足んない。


…退院できないではないかぁ


「退院できねーお!」


でも院内にしっかりATMが設置されてるんだよね(笑)

無事支払いを追えて退院完了。

入院終了。

退院に至るまで~九の壱 「最終章」

2011-10-07 07:37:46 | その名も、たぁちゃん。
10/7

退院に至るかどうかわからないまま書き始めた「退院に至るまで~」シリーズ。ついに、最終章を迎える日が来た。

総評はまた別の日記にまとめるとして、昨夜はスマホに変えたという妹と珍しくメールなんかをした。お互い不慣れなこともあり、ぎこちなさ100%。


さて、今日に限って検温が早く回ってきたから、朝食までが長い長い。

そうだ、今日はついに食事の最終段階の全粥だ。今までのお粥はお米より水分の方が多かったが今日は違う。

ちょっとした気掛かりはあるが、全粥に期待!


朝食までが長いし、眠い。

サンホラのコピバンのお誘いのことや、今日呼び出しがかかってる会社のことやら、これからのこと、いろんなことが頭を駆け巡ってほとんど眠れなかったのだ。

今日会社(池袋)に行ったら、帰りにACOSに寄ってウィッグ見てくるかなぁ。何かのコスプレってわけじゃなくて、個人的な趣味で。スーツで行くことに抵抗はあるのだけれど。


腹へった…
朝食まで長い長い^_^;

待っていられないから一旦ここで切っちゃおう。


つづく。


写真は会計ロビーにあるグランドピアノ。ボランティアのミニコンサートで使われるものだ。

いいなぁ、いいなぁ、弾きたいなぁ、憧れのグランドピアノ。

大金持ちになったら、絶対リビングに置くんだから!!

それもKAWAIのクリスタルピアノね!

退院に至るまで~八の参 「たっぷりん」

2011-10-06 20:17:53 | その名も、たぁちゃん。
10/6のつづき。

サンホラコピーバンドの件は「他に候補者がいなければ…」と弱気な返事。ホントはやってみたいしチャンスだけど、ビビっちゃってます(/ー ̄;)


さて、暇になった。

ついに点滴から解放され、外は好天。マイミクさんがヒトカラに行く宣言をしている。病院の前には「まねきねこ」。


これは、病院脱走フラグかぁ?


しか~し、まねきねこの会員カード持ってきてないや( ノД`)…

以前の病院脱走ヒトカラパーティ伝説を超えるプランを考えてみた。

アレを超えるには、病院だけじゃなくこの街を脱出するというのはどうか?まさにアドベンチャーだ。

病院を留守にできる時間は2時間程度。


病院前からバスに乗り越谷駅へ、そこから日比谷線直通の東武伊勢崎線に乗って秋葉原。スムーズにいけば一時間弱で行けるはず。

秋葉でメイドカフェ(30分)

病院に帰る。

2時間半コースの病院脱走計画。メイドカフェに行ったことないので30分で済むものか知らないけど、入院患者がこれを実行できたら、ネ申だろうな!

残念ながら、俺はネ申にはなれなかった…。


夕食は、煮魚、大根とにんじんの味噌煮、カリフラワー(?)の酢の物、ももの缶詰のスライスにミカン一粒。

カリフラワーの酢の物ってあり得るのかな?ほとんど細かくて見た目はとろろみたいになってたんだけど、中にちょっと塊があって、それがカリフラワーのようだった。そもそも馴染みがない食材だから、味で判断できない。

煮魚、何のさかなか?さぁ?タラ?とりあえず白身魚。

午前中に友達にもらったプリン二個目をいただく。白いココアのプリンだ(^-^)

白いココアは興味があるけど飲んだことない。でもホワイトチョコLOVE過ぎるので、間違いなくファンになると思う(⌒‐⌒)


夜、母親が来た。


イヤな予感はずっとしていたんだけどさ。

母は期待を裏切らなかった。


母「シャトレーゼでプリン買ってきたよ」

僕「う、うん(´;ω;`)」


8日目終了

退院に至るまで~八の弐 「サンホラに加入!?」

2011-10-06 14:24:41 | その名も、たぁちゃん。
10/6のつづき。


え!?え!?ぇぇえええ!?

驚くことが起きた。

それはmixiに届いたメールだ。


サンホラ(Sound Horizon )のコピーバンドをやっている方からで、キーボードをやらないかというもの。

サンホラが好きでシンセサイザーを扱えるということからのお誘いだ。


バンド経験もないし、演奏スキルもない。もちろんビジュアルも…。


シンセサイザーを扱える…?

確かにシンセは持ってるし、作曲もする、けど扱えるのかというと、話が変わってくる。音作りも演奏も、最近の高性能なシンセなんか、訳がわからん。

バンドはもともと組んでみたかったし、サンホラの曲は音楽的な部分ですごく好きだから、やってみたい。超初心者がやれるのだろうか?

時間はある。
やってみたいなぁ。

でも、邪魔だろうなぁ。


昼食


梅シソのペースト、ポテトサラダ、鶏肉のホイル包み蒸し、きになる野菜。

鶏肉は玉ねぎのみじん切りと一緒に蒸してあり、とても甘味があった。添えてある葉っぱは何ていうのだろう。知ってるはずなんだけど、全く思い出せない。

普段なら飾りとして横に避けるんだけど、貴重な食料ゆえに食う。


…おいしくはない。


レモンを箸でくねくねねじらせて絞ったら、汁がテーブル中に飛び散った…やってもうた(-o-;)

デザートがいっぱい!お盆の左に並べたのが友達からいただいたお見舞いの品。

全部食べたのかって?

大丈夫!
夕食にも取ってありますよ!


サンホラコピーバンドの件返事しなきゃ。どうしよう…。

退院に至るまで~八の壱 「ワクワクいっぱい」

2011-10-06 12:56:36 | その名も、たぁちゃん。
10/6


朝食は、梅干、温泉たまご、大根のみそ汁、緑のコケみたいなやつ(汗)、牛乳。

コケみたいなやつなんだろう、海苔なのかなぁ?水に浸けてあってさらさらしてるんだよね。

それにしても温泉たまごとはずいぶんお洒落だな(⌒‐⌒)

牛乳キター!!

ちょうどパンを隠し持っていたんだよねっ。牛乳っていったらパン、パンっていったら牛乳でしょ!

いただきます。


おやつの時間に、近所のマイミクさんがお見舞いに来てくれた。偶然にもご自身も検査で同じ病院に来てたのだ。

今年赤ちゃんを出産して忙しいママさんです。検査結果なんてことないといいな(^^)

なんと!プリンふたつと飲むヨーグルトを買ってきてくれました。

ワクワクがいっぱいヽ(・∀・)ノ

何からいただこうかしら♪

つづく

退院に至るまで~七の参 「退院したいいんです!」

2011-10-05 20:26:40 | その名も、たぁちゃん。
10/5のつづき。

今日の朝の回診は、外科部長であり、僕の主治医だ。

戦場カメラマン渡部陽一同等のスピードで話し、懇切丁寧な先生である。

…難点は心配性なところだ。

自分の中では週末には退院できるつもりだったが、3連休明けにしたそうな説明をしてきた。

…それは困る。

約束もあるし、体はもう調子いいからこれ以上病院にいてもムダだ。

…あぁ、どうにかならないものか。

憂鬱

夕方

救急外来で診てくれた先生が回診に来た。数日前も来て、長くなっちゃってスイマセンと言いに来た。そう、2,3日の入院と言った張本人だからだ。

結局、自分自身の体が良くならなかったのだから、長引くのは必然的だった。

今回は退院時期についてのお話だ。

早い方がいいとか、遅い方がいいとか、希望あるかと聞かれ、「7日の金曜日に帰れたらいいなとは思っていたのですが…」と伝えると、ちょっと渋ってはいたが、「一応、その日程で考えておきます」と返事をもらった。

退院したらすぐに職場に来るように呼び出されてるから、やはり金曜日でないとキツいな。

明日朝の回診で、また退院の話しになるとおもうから、期待していよう。


夕食は、キャベツの細かく刻んだものの浸けたものにすりごま少々、砕いた冷やしトマトのマヨネーズあえ、もものすり下ろし、メインは煮物のみじん切り(?)

…「煮物のみじん切り」という言葉が成立するのかは甚だ疑問だが、おそらく里芋のペーストにんじんと玉ねぎと魚を細かしたものをまぜたようだ。お皿にモコッと乗せられている。

里芋は基本苦手だが、これはおいしい。


そして、明日は食事が5分粥にランクアップ。楽しみ楽しみ!


7日目終了。