ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

干しリンゴ

2009-12-21 | 野菜 果物の干しもの


最近 常時6個入り298円の 紅玉りんごを売っている店を見つけました。

先日買った時は ひとつそのまま食べたら 酸味がきいておいしく ヤミツキになり 一人で 

一日一個、ついに6日で完食してしまいました。小さいですからね

きのうまた買ってきて 薄切りにして干しました。

茶色のしみがあるように見えますが これが 美味しさの印の蜜入りなんですよ。

干しリンゴは 美味しさがギュッと凝縮されて 良いおやつになります。

今日は お寺さんが 年末の家浄に来て下さったり 明後日のフリーマーケットに必要そうな物の

準備をしたり その他 いろいろ用事がありましたが ちょっと寒さが和らいで 動きやすい日です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね    ありがとうございました。   
     
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふすまの張り替え

2009-12-20 | 里山の生活
 お恥ずかしいですが 30年以上たってぼろぼろになった襖です。

しみだらけで 全体に色も茶色っぽくなっています。

何とかしたいと思いつつ なかなか手を付けられずにいました。

一昨年 あまりよその人が見ないところの襖を張り替えて 練習を積みました。

いろんなタイプのものがある中から 粘着シールタイプの紙を買ってきて 1枚目はみごと失敗!!

裏紙をはがしすぎて 狙いを定めてエイッと貼り付けたら皺が~ 急いではがそうとしたら もっと変!

とうとう ぐしゃぐしゃになり 

それからやり方をよく読んで 何とか腕をあげてきました。

先に読めばいいのに タカをくくっていました。

もうこんな汚い襖 人さまの目には とても見せられない 限界を超えています。

今朝やっと 夫と 重い腰をあげて 枠を外し ふすま紙の裏の紙を 10センチほどはがして

てっぺんにちょっと貼り付けておいて まっすぐかどうか見て 二人で 少しづつ下へ下へ と

裏紙をはがしつつ 貼り付けていきました。

これが 緊張すること。 

あ トイレに行きたい もう駄目だ!!と思うと その自分の姿に笑えてきて 手が震えます。

笑うとまたトイレに行きたい!!そこを我慢して一番下まできれいに貼りつけてホッとしました。

あとでトイレに行っても 出やしません。精神的なものですから(スミマセン)

  

枠をとりつけて 引き手をはめて完成です。

何しろ130年を超えた家は 襖の枠もぼろぼろで 大変です。

今日はとりあえず見苦しい4枚だけやりました。まだ 12枚あります。いつやるか?

それにしてもこのふすま紙 よく見ると「ホームフスマ―」という名前です

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね    ありがとうございました。   
     
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど お墓掃除をしました。

2009-12-19 | 里山の生活
     

南天の実が真っ赤になって まだ鳥に食べられていないから どっしりしています。

今日は 寒いけどがんばって 年末のお墓掃除をしました。

お墓の数が多いので大変なんです。

急な冷え込みで 農作物がぐんにゃりしているものも多く あわてて 今年植えたばかりの

幼いみかんの木たちにワラをかけてやりました。 
                         
もうたくさん実を付けるようになった大きな木は しっかりしているので かけてやらなくても 

寒さに耐えられますが 植えて3年くらいはこうしてやらないと 枯れることがあります。

 大豆をきれいに実だけにして 干してあります。

ここまでするには めんどうな作業ですが いつも母がやってくれます。

この大豆は 年が明けて JAの加工場を借りて お味噌を作るのに使います。

この お味噌を作った時の記事を見返すと ブログを始めて間もないころで デジカメもなく

メモリーカードのない安物の(ゼロ円でしたから)携帯からのちいさい画像で コメントもほとんど

なかった(訪問数も30人くらいでしたがうれしかったです)時期ですね。

今は多くの皆さんと交流できるようになって 本当にうれしいです。

今日も来てくださって ありがとうございます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね    ありがとうございました。   
     
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜き

2009-12-18 | 里山の生活
  

今日は 両親揃って ディサービスで出かけたので 思いついて 10時ごろから出かけました。 

先日 友達と食事に行った時もらった入浴券で まず一回目の温泉。

途中 とっても素晴らしい山並みが見える場所があります。写真を撮ろうと車を止めたら

デジカメがない!!夫がまだ家にいるかもしれないと電話したら 今から出るところだというので

持って出てもらって途中で出会い また写真をとりに 山にてっぺんへ。

ここは家から空港に抜ける秘密の(坂道が険しいので誰も通らないだけ)生活道です。

うちから たった5分くらいのところなんです。先日会ったともだちの家も見えます。

よく昔は ここへ遊びに来たものです。

自転車を押して登って行けば 帰りはシューッと楽だと思ったら とんでもなく怖くて 結局

押して帰ったほどです(昔は舗装なしでしたから)

            

温泉は快適で 一人で 柚子風呂や ヨモギサウナ 塩サウナ 露天風呂 ジェット風呂など

いろいろ入って楽しみ お決まりの牛乳を飲んで 最後に食事と思いましたが こういうところは

一人で食べている人は少ないので いったん出て すぐ近くの空港に行って 食事して 昼には

帰ってきました。

もっとゆっくりすればいいとは思うのですが 1時には父が半日ディサービスから戻ってきますので。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね  きょうもありがとうございました。   
     
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉のお風呂

2009-12-17 | 家族とともに


今日は 午前中 いろいろ用事があって出かけ 昼からは 息子家族と姉が 次々やってきました。

姉とは みんなで話をして 野菜を いろいろ持って帰ってもらいました。

息子たちは夕方までいたので 孫のSクンと二人で 寒いけど散歩に出かけ 近所のおばちゃんや

おじちゃんたちと話をして帰りました。

先日 ちょっと紹介した 栗の葉っぱですが このところの寒さで どんどん落ちてきています。

今日は Sクンと 熊手で 落ち葉かきをしました。

サークルの中にふんわりいっぱいになったので 中に入って 踏みつけてみせたら目を輝かせて 

Sクンも 飛び込みました。

ざわざわ サクサク 落ち葉のお風呂です。

また外に出て 熊手で 落ち葉を掻き寄せて入れ 中に入って ざわざわ サクサク!!踏みつけます。

たのしいお手伝いでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね  きょうもありがとうございました。   
     
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スレート

2009-12-16 | Weblog
きのう病院に行った時 以前喫茶室があったはずのところで 洋服を売っているようなので

覗いてみました。

テナントが決まるまでの間 この病院の売店に入っている地元デパートが臨時で 洋服を販売して

いますとのこと。

中高年の女性向けの洋服 バッグ 帽子などばかりです。

それが 質の良さそうなものが ずいぶん安くてすてき!!と思ってみていたら 後から入ってきた

60代位の 大きな声でしゃべる女性が 入ってくるなり

「これは全部中国産?」 って なんか 農作物みたいでおかしい・・とおもったら

「スレートの服はないん?」

店員さんが「は?すれーと?ですか???」と スレートの意味を 思いだそうとしている様子。。。

ご存知でしょうが 蛇足ながら・・・ スレートって屋根材にありますよね

たまりかねて私が

「スウェードじゃないんですか?」と呟くように言ったら 残念ながらそれは違うみたいで 

いらないお世話でした

そして しばらくしたら

「あ!!ツイードじゃったわ。あはは~~」って。

結局 お気に召すものが見つからず 残念そうに帰っていかれました。

私はこんなものを買いました。2千円のカットソーと 3千円のカーディガンです。

カーディガンは イタリアの糸を中国で編んだという とても薄手のやさしい手触りです。

すそがひらひら広がっていて 丈がかなり長い(チュニック丈)スタイルです。

帰るとき 病院の支払いが 28,000円もしたので 財布は空っぽになりました。 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね  きょうもありがとうございました。   
 
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の日

2009-12-15 | 健康のこと


朝食抜きで朝9時前に病院に行き 胸部CTと骨シンチ検査でした。

骨シンチは 造影剤を注射してから3時間後に 撮影なので 食事をしたり いったん病院の外に

出てもかまいませんと 言われましたが回りは田んぼが多いところで 大型スーパーまででも歩いて

はいけませんから 面倒で ドトールで カフェラテとミラノサンドの朝兼昼ごはん(画像はもらった

おまけのクリアファイルも)結局 本を読んだりして 時間を過ごしました。

2年前に乳がんになって 入院・手術を繰り返し やっと この一年は体力も気力も取り戻して

元気になりましたが やっぱり 病院は疲れます。。。

最後に 先生の診察が2時ごろでしたが CTの画像を見て

「胆石がずっと前からあったみたいです。来週エコー検査をしましょう。」と言われ おそれていた

乳がんの再発よりショック。覚悟していないだけにね。

あれは 石が動いた時に痛いわけで 何でもない時に取ってみても 石が出来る人はまたできることが

多いのですから。

一応状態をもっと詳しく調べるだけかも知れません。やれやれ~~

胆石といえば 去年の春 まだ 私が毎日放射線治療に通っていたとき 父が胆石になり 

本人が言うには 夜中じゅう胃が痛くて苦しんでいたことを朝知り 救急に連れて行くという騒ぎが

ありました。

病院に着いたらうそのように痛みは治まったのですが ブルブル震えて 採血では腎臓の数値が

相当悪化しているとのこと。

原因がCTでは分からず検査に手間取っているうちに どんどん重篤になり 結局ICUに入院し

ようやく胆石と分かり 石は内視鏡でポロっとうまくとれたものの 高齢のため頭が混乱して大変で

20日間ほどは 放射線治療と 父の病室をのぞく毎日でした。

あの痛みが私にも来るかもしれないと思うとぞっとします。一生来ないかもしれないけど。

でも 今回検査で分かってよかったのかもしれません。

痛みが来たら 原因の可能性は 一つ分かっているのですから 早く治療にかかれます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね  きょうもありがとうございました。   
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよし4人組

2009-12-14 | 友達といっしょ
 
中学3年の時の 有名仲良し4人組 いまだに「よつば会」(別名 四婆会)と名をつけて 

続いています。

きょうは 温泉に入るのかと思ったら この後まだ仕事に行く人が2人いて 入浴券をもらって

また後日 行くことにしました。

みんな 本当は忙しい合間なんです。

温泉券は 友達のももらったので 二枚分・・一人で行くのもいいなあ。楽しみはとっておきます。

会う時間の連絡が「お昼前に・・」というメールだったので12時10分前に入ったら もうみんな

ロビーに集まっていて 玄関から靴を脱いで上がりなさいとか 靴箱のキーは代表で Nさんがまとめて

持っておいてくれるからと もう子供の遠足みたいです(笑)

さっそく食事。豆乳牡蠣鍋がメインのコース料理でした。

美味しかったです。撮れた写真だけすこし・・・

 
甘いおぼろ豆腐をとり分けて 3種類のお塩で 戴きました。      お刺し身など

 
   豆乳牡蠣鍋

 いや 間にもっとお料理があったんですけど 

おしゃべりの方が忙しくってね

堪能した後 友達が 実家の畑の一部でガーデニングを楽しんでいるというので 見せてもらいに

寄ってから別れました。

そうそう 帰るとき玄関で 代表者Nさんから 靴箱のキーを返してもらったら どれが自分のか

わからない(みんな番号を覚えてないので)取りあえず適当に受けとって そこを開けたら 

違う靴があります。私のは茶色のはずだけど これは黒の靴ですから。 

みんなは「ちゃんと自分の靴を持ってるよ」 というので「ええ?!どういうこと?」

と 騒いだら Sちゃんが私の靴を持っているではありませんか。
まったく 今からこんなでは。。。。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね  きょうもありがとうございました。   
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒神祭

2009-12-13 | 里山の生活
今日は 荒神祭りです。

12軒の家が仲間で 4軒で一組 持ち回りで 接待し おもてなしをして できあがったころに

荒神様にそろってお祈りします(笑)

きょうは 私たちの当番なので 一日出かけます。集まって接待する家は うちではないので

気は楽です。

昔は 大行事でしたが 近年 高齢化と 家族数が減少したことで 出来ないことが多くなり

内容も簡単になりました。

明日は 友達と 近くの温泉につかって 食事の予定。

明後日は 私の病院検査の予約日です。いつもの血液検査だけではないので 一日がかりです。

その次は両親と買い物の日。。。。これも半日がかりなんです

ああ 編み物もしたいし 年賀状の彩色もしなくっちゃ~~~ 

ということで 写真もなくおあいそなしですが 気ぜわしいので 朝一番に 投稿しました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね  きょうもありがとうございました。   
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉掻き

2009-12-12 | 里山の生活
       
ノウゼンかずら です。よそのお宅で夏に自由にツルを伸ばしてからみつき オレンジ色の花を付けて

いるのを よくみますが こんなピンクの花がまだたくさんついている鉢植えが 見切り品で 

600円でした。

2mほどの崖のようになっている所に植えたので 来年の夏には きれいになるかなと思います。




うちの隣の土地で 家は無くなっていますが 庭におじいさんが植えた栗の木が残っています。

おじいさんはもうなくなったので 残された家族が めったに来ません。

おじいさんが生きていたころは 新しい家から歩いて 毎日葉っぱを掻きに来て 草取りをし 

きれいにしていましたが ここで生活したことのない 残された家族は 家から見えないところなので 

用がなければ来ないのです。

実が落ちる時期に 拾いに来ることはあっても イガの後始末 その後の落ち葉が どんなになって

いようが 何ともないのでしょう。

放っておくとぬれ落ち葉は べチャっとなってつもり イガには虫がわきます。

仕方なく イガを集めて焼き 昔飼っていた犬のサークルを組み立てて落ち葉を掻きいれておきます。

来年 さつま芋の苗の間などに敷き詰めて カンカン照りの乾燥から守ってやり 畑のこやしにも

なります。

でも そのころには うちの栗の葉っぱだから と言ってちゃっかり持って帰るんです。

いつか罰が当たるぞ~~って思いながら 今日も落ち葉を掻きました

悲しいけど この土地は 昔(明治時代ですけど) 私の祖父が 生まれた家でもあるんです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
                
    どれか一つ ポチしてね  きょうもありがとうございました。   
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする