ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

じんわり温めてくれる 玄米ぬかパッド

2018-11-05 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
肌寒い季節になりました。

玄米ぬかパットを また作りました。



材料(ひとつ分)
   玄米   2カップ
   ぬか   2カップ
   塩    1/4カップ
   布 (電子レンジに くり返しかけて 使うので 木綿がいい)
   
   塩は 荒塩などは水分を吸ってじっとりするので むしろ安価な

   さらさらの 精製塩のほうが いいです。

   布は はぎれを適当に切って使いましたが 

   細長い方は 仕上がり寸法が 18センチ×40センチ 

   四角っぽいのは 20センチ×35センチ



作り方
   1 内布は 上をあけて 両横と下の三方を縫い ぬかを入れてから 
     上を二本縫いました。

   2 外布は 内袋より ひと回り大きく作ります。
     洗いやすくするため上をあけて 三方を縫ったままで 
     ぬか袋を入れたら まくらカバーによくあるやり方で 
     口を折り返すだけです。


使うときは 上に書いた仕上がり寸法より もう5センチほどは 

丈が短くなります。

細長い方は ぬかが片寄りますので ぬかを入れてから 真ん中あたりを

一度縫ってあります。

そうすると 肩や首にのせたときなど うまく 前後に折りかえして 

ずれにくいです。 

電子レンジで 3分程度温めて 使います。

数年前につくったときは 糠をよく煎りましたが

レンジで繰り返し加熱するので 何年たっても

虫が湧くことはないし 煎らなくてもいいよと

昔教えてくれた人は 言われていました。



電気で温めるものと違って 湿った熱さが格別で

米や糠の香ばしい香りもあって 何とも気持ちいいですよ。

おなかや肩 腰など 痛いところがあったとき

暫く当てていると ほぐれる感じです。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

↓ ぽちっとクリック お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 編みもの | トップ | 小春日和 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようさんへ (まりも)
2018-11-05 15:47:45
今日は たまたま見た本で 米ぬかパッドのことが
すぐに ようちゃんさんが頭に浮かびました
以前blogで読んでいたのでね
子供の頃 お腹が痛いと 母の温かな手で撫でて貰うと治ったような
やさしい温か味なのでしょうね
ワタシも 作ってみよう!と思っていました
自分で作ると 大きさも色々変えられますものね
返信する
Unknown (ひまわり)
2018-11-05 17:48:58
アッ これこれ 昨年教えて貰って作りました
お腹の上に乗せて気持ち良かったです
私は真夏でも両手をお腹の上に置いています
今時分は手をのけると なんだかスースーって感じ
思いださせて下さってありがとう
昨年の袋はあります  中袋だけを縫います
返信する
まりもさん (よう)
2018-11-05 18:53:13
思い出してくれてありがとうございます。
私が初めてこれを知ったのは ランチに行ったお店で 注文の際
お茶とともに 温めたぬかパッドを出してくださったのです。
外が寒い日で手が冷たかったので すごくうれしくて
真似して作ったのでした。

優しいお母さんの手 いい思い出ですね。
ぬかパッド 最初の30秒ほどはすごく熱いのですけど
後は30分ほどじんわり温かさが続きます。気持ちいいです。
返信する
ひまわりさん (よう)
2018-11-05 18:56:33
おなかに手を当てる…おちつきますね。ちょっと寝る前にさむいなというとき これを布団の中で持っていると
だんだんあたたまってきます。
電気のものと違って 乾燥しないし 火事にもなりません。
ことしも活躍しますように~
返信する
知恵 (taku)
2018-11-05 19:12:48
米ぬかパッド?と思って検索したら
「ようちゃんばあば日記」が出てきました!
カイロようのものですかね?
暑い時には冷やして首筋当てても良いのかな?
返信する
作ったことがあります (ゆり)
2018-11-05 22:27:06
こんばんは。

ずいぶん昔に作って愛用してました。
優しい温かさでしたよね。
今の方が肩こりしないのでやってませんが、また作っておこうかな。
返信する
手当 (RIN)
2018-11-06 00:24:29
お母さんの手みたいなんでしょうね、
返信する
takuさん (よう)
2018-11-06 06:48:26
カイロのようなもの…です。
電子レンジで温めるというのが目新しいけど 材料は昔からある自然のもので
使い捨てでないところもいいなと思います。
冷やして…考えもしませんでしたが 確かにできるかも。
検索してみると 市販のものは 温冷両方に使えると
書いているものがあります。
返信する
ゆりさん (よう)
2018-11-06 06:51:55
お使いになっていたことが あるのですね。
ひとによっては 中身を小豆で作られるともききます。
冬になると 孫たちが 寝る前によく使っています。
返信する
RINさん (よう)
2018-11-06 06:55:10
手を当ててもらうのは 気持ちいいですね。
肩や膝や腰など とあちこち場所を変えて当てていると きもちよくて
何も考えることがなくなります。
返信する

コメントを投稿

編み物・刺繍・裁縫・手工芸」カテゴリの最新記事