中国地方がすごい寒波に襲われています。
きのうの雪はおひさまが顔を出すと すぐに解けましたけど
けさも低温注意報が出ていて -2度くらいの夜明けでした。
お昼も4度くらいまでらしい。
きのうの夕方 病院の 当直の医師から電話が入って
同室の方がコロナ陽性になり
母のPCR検査をしたら おなじく陽性でした と。
「入院する日も そういわれたけど もう一つの方法で検査
しなおしたら陰性だったので 入院できたんですよね。」というと
「あ そういう記録がありますね。もう一度別の方法で検査するので
1時間後に結果が出たら対応を協議して お知らせします。」と。
別の方法とは「スマート ジーン」という耳慣れない言葉。
結局 「スマート ジーンで 陰性が出たので 一応個室対応で様子を見ます。
すこしお熱が出ているので きがかりです・・・」て。
スマートジーンが陰性であれば PCRが陽性でも問題ないのか?
よくわかりません。
「病院にいるのが幸いで 安心です。よろしくおねがいします。」
今週の退院は見送りですね。
***********
前に タカコさんから送ってもらっていた さつまいも
まだ残っていたので なんちゃって大学芋 を作りました。
さつまいもは 適当に切って ちょっと水にさらしてあく抜きし
フライパンに多めの油で 両面をこんがりと 揚げ焼きします。
残りの油が溜まるほど残っていたら キッチンぺーですこし拭いて
砂糖を上からパラパラ振って かき混ぜます。
ふたをして 中火で焼いて
砂糖が溶けて 飴を絡めたようになれば 完成。
外側がカリカリと 美味しいです。
芋が油を吸う程度で 揚げないから 油の後始末するほど使わないし
飴を絡めないので カロリーも少なめです。
お好みで 生姜とか黒ゴマもあいますよね。
そして 手抜きカクテキ。
Mさんからいただいたカクテキが美味しくてすぐになくなり
でもヤンニョムは自分では作る気がしないから(笑)手抜きで。
大根を2センチ角に切って 塩を振りかけて
水が出たら 洗い流して絞ります。
あとは カクテキが入っていた袋に 大根とキムチの素を
注いで よく揉んで 冷蔵庫へ。
味が沁みてきたらOK!ということで 手抜きですから
味は及びませんけどね。これが 思った以上に美味しいです。
コリンコ漬けは 大根の茎のお漬物で 美恵子さんに教えてもらい
美味しいので また作りました。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
でも
心配なことでしょう
こちらは今朝起きたら雪が積もっていました
今から出かけるんですけど雪除けをして車の雪を下ろし暖機運転をして待っているところです
サツマイモやってみます
大学芋これなら油の始末もないし体にもエコナ調理
作ってみようかな
カクテキ
キムチの素を使えば簡単に作れますね
コリンコ漬け
これも真似っこして作っています
色いろ情報で食が楽しくなりますね
1回感染すれば2~3ケ月大丈夫だから、家族でデズニーにいったという方の話をきいたのですが。
お母様本当に災難としか言いようがないですね。
早くよくなればいいですね。
お芋さん美味しそう
うちはもっぱら蒸し器で蒸してます
ラップして冷凍してて小腹が空いたときにチンして食べてます。
たまには大学芋もいいなぁ、なんちゃってだったとしても。
前回の記事の頃の大根の葉は、とても漬けられなくって、
今のは、行けそう。やってみます。ありがとう~~
物干し自体が揺れて倒れないかと思うほどでした^^;
コロナもいろんな検査法があるのですね
退院が遅れて残念です
韓国料理ってほぼなじみがないので「カクテキ」(°д°)ハァ?
と思ってました^^;
頭の中では牛ステーキがコロコロステーキほどの
角型に切ったものが(´-`).。oO(ゥ~ン…)
わかりました(//ー_ー//)ゞポリポリ
母はまだ頭はしっかりしているけど 11月初めからほとんど ずっと寝ています。
ずいぶん体力が落ちたのではないかと思います。
そちらははやり 雪ですよね。
日本中すっぽり 寒気団の中ですね。
これは 中くらいのを一つだけ という感じで 少人数のおやつに
手軽にできるのが気に入っています。
白菜はすぐには漬からないけど カクテキなら早く食べられるので 良かったです。
コリンコ漬けも 手軽で美味しい!
日頃あまりお漬物をしない私には ありがたいレシピです。
とくにオミクロ株などは ダメだそうです。
ということは 予防接種してもかかるということじゃないの?と考えたりするけど
まだわからないことが多いのでしょうね。
元気な人は いいけど 母のように高齢で 心臓に持病があったりすると
コロナにかかったのを機に 一気に寿命が縮みますね。
鳥取砂丘のラクダ 悲しそうでした。
kebaさん ギリギリセーフでしたよ。
さつまいもは 蒸すのが一番飽きなくていいと思います。
たまには 油や砂糖を使うメニューもいいですけどね。
本格的な大学芋は 面倒だしカロリーがすごそうです。