日本の韓国化?訪韓してまで日本の不満を語るひとたち(産経新聞) - goo ニュース
韓国が軍事政権時代(1960~80年代)のころは政治的自由や言論の自由が制限されていたため、野党や反政府派の人たちは海外に出かけて時の政権を非難した。外から国内政治に影響を与えようというわけで、国際的にはいわゆる亡命政治家などがよくやる手だ。韓国にとって隣国の日本は昔からその有力な舞台だった。現代史でいえば、そんな野党政治家の中から金泳三、金大中両氏が後に大統領になっている。
この夏、韓国マスコミには多くの訪韓日本人が登場したが、そのほとんどは日本の野党・反政府派の人たちだった。みんな韓国を応援し日本を非難するものだから、韓国の昔のことを思い出した。「まるで日本の韓国化だな」と。
日本では政治的自由や言論の自由は制限されていないから外国にまで出かけて日本非難をやる必要はないのだが、外務省出身の評論家、孫崎享氏などは韓国紙とのインタビューで「(自分を含め)安倍(晋三氏)批判の知識人の発言機会が減っている」と、日本について不満を語っている。この夏、韓国で安倍政権批判をぶって人気だったのはこの孫崎氏と村山富市元首相で、2人とも韓国政府の強力な反日政策研究・推進機関である「東北アジア歴史財団」にアゴ足つきで招待されていたのだった。(黒田勝弘)
------------------------------------------------------
村山富市氏や、孫崎亨氏は日本では相手にされないから韓国に行く。
韓国で日本の悪口を言うものだから、韓国の上お得意さん。
アゴ足つきって初めて聞いた言葉だけど、食事と、交通費は相手もちの事だって。
ただで韓国旅行して、ただで飲み食い。
まさに売国奴。
村山氏らは韓国ではチヤホヤされるからいい気になって
更に日本の悪口を言うんやろね。
そんなに韓国が好きなら帰化すればいいのに・・・・。
でも韓国にとっては彼らが日本人であることに意味がある。
日本人が日本の悪口を言うから意味があるんだろう。
韓国に利用されているのに いい気になっているとは情けない。
元首相だか、元外交官だか知らないけど愛国心の欠片もない彼らを軽蔑する。
もう二度と日本に戻って来るな!!って言いたい。