goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

国会前の大音量規制も検討 国会前のデモには国会議員も元首相も加わっていましたが・・・。

2014-08-28 16:19:19 | つぶやき

ヘイトスピーチ規制へプロジェクトチーム…自民(読売新聞) - goo ニュース

1週間前、自民党ではヘイトスピーチ規制の法整備プロジェクトチームを立ち上げました。

産経ニュースによると

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140828/stt14082813150003-n1.htm

2014.8.28 13:15

 自民党は28日、「ヘイトスピーチ」と呼ばれる人種差別的な街宣活動への対策を検討するプロジェクトチームの初会合を党本部で開き、国会周辺での大音量の街宣やデモに対する規制も併せて議論する方針を確認した。高市早苗政調会長は「仕事にならない状況がある。仕事ができる環境を確保しなければいけない。批判を恐れず、議論を進める」と述べた。

 警察庁の担当者は、国会周辺での拡声機の使用を規制する静穏保持法に基づく摘発が年間1件程度との現状を説明した。

 一方、ヘイトスピーチの規制に関しては新規立法が必要かどうか検討を進める。高市氏は6年後の東京五輪開催を見据え「特定の国家や民族を口汚くののしるのは日本人として恥ずかしい」と強調した。


------------------------------------------------------

ヘイトスピーチ規制については表現の自由との兼ね合いもあり

法整備にも難しい面もあるようです。

そもそもヘイトスピーチはなぜ起こるか。

その原因は何か。

という事も考える必要もあるでしょう。

 

また、有田議員や舛添知事が問題にしているのは主に韓国に対するものです。

なぜ日本人としてこのような恥ずかしい行動をとるのか。

また、韓国の場合はどうかも考える必要があるでしょう。

 

日本大使館前での毎週行っている抗議デモ。

 

何かと言えば、日本の首相や議員の写真を燃やしたり

日の丸を切り刻んだり・・・・。

日本大使館前に慰安婦像を設置したりの嫌がらせの数々。

 

お互いさまという感じもしますが、どうなんでしょう。

 

日本人として、韓国の様な破廉恥な真似をしては恥ずかしいのも確かです。

そして国会前で「原発反対!!」とか「集団的自衛権反対!!」とか

安倍首相を口汚くののしっているシュプレヒコールも聞きます。

この国会前の集会はヘイトスピーチを問題にしている有田議員や福島議員が加わっているようですが

彼らはこの行為に疑問を感じないのでしょうか。

 

自民党「ヘイトスピーチ規制を考えるPT」の今後の議論を見守りたいです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日新聞、週刊新潮と週刊文... | トップ | 反日知識人? 村山富市、孫... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。