枝野氏は記者会見で「香港やチベットなどに対する人権侵害については甚だ遺憾だ。もろ手を挙げてお祝いする状況ではない」と強調。一方で「『北京政府』(中国政府)とわが国は物理的に避けられない近い距離にあり、その政権を担う政党に対する儀礼的なメッセージは党国際局で用意している」と語った。

立民事務局によれば、中国側の依頼を受け、すでに送付した。具体的な文面は公表していない。

中国国営通信の新華社は、立民の小沢一郎衆院議員や河野洋平元衆院議長(元自民党衆院議員)が祝意を寄せたことを伝えている。

中国共産党創建100年に立憲民主党の小沢一郎議員と河野洋平氏が祝意のメッセージを送ったと

昨日のニュースで知り驚きました。

そんな中、なんと、なんと立憲民主党の代表である枝野幸男氏も祝意のメッセージを送っていたのです。

儀礼的だろうと、何だろうと祝意を表すメッセージです。

現在の中国に祝意を表せますか?

ウイグル人やチベット人、モンゴル人への人権弾圧をしている中国共産党です。

そんな中国に祝意を表す事は中国の人権弾圧を認めたことになりませんか。

日本人とした恥ずかしいですし怒りがこみ上げてきます。

では他に祝意のメッセージを送った議員はいるのでしょうか。

共産党の志位和夫氏や公明党の山口那津男氏あたり、送っていそうですがどうでしょう。

 

調べたところ、10年前の90周年に祝意のメッセージを送っている議員がいました。

当時の岡田民主党幹事長です。

他には公明党の山口那津男代表、社民党の福島瑞穂党首も祝電を送っていました。

岡田民主党幹事長が中国共産党創立90周年に祝意公明党,社民党も (china-embassy.or.jp)

 

では、今年はどうでしょう。

なんと、今回も福島瑞穂が祝意のメッセージを送っていました。

記事によると、

社民党の福島瑞穂党首は、「中国共産党成立100周年に心より祝意を表する。中国共産党が中華民族の偉大なる復興を実現する道を勇敢に歩み続け、かつ国際事業でより重要な力を発揮することを祈る」と表明した。

国際社会、中国共産党成立100周年を祝う_中国網_日本語 (china.org.cn)

 

恥ずかしいです。

日本の国会議員と元国会議員、それも過去には重職に就いた人や現在も野党の代表です。

小沢一郎、河野洋平、枝野幸男、福島瑞穂。

この4人は尖閣諸島を不法占拠しようとする中国を容認し、

残酷な中国によるジェノサイドを容認する日本の国会議員です。

この4人の名前をよく覚えておきたいです。

 

追記:二階俊博氏も電報を送っていました。

というか、中国から自民党に依頼して来て幹事長名でお祝いというニュアンスには程遠い内容の電報のようです。

<独自>自民、中国共産党100周年で電報 二階幹事長名で(産経新聞) - goo ニュース