goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

安倍首相「おもてなしに感謝したい。食事も素晴らしかった」 この皮肉が朴に通じるか?

2015-11-16 11:32:05 | 韓国

G20首脳会合 安倍首相、韓国の朴大統領と会話 習主席とは「ハロー」と握手

 【アンタルヤ=小川真由美】安倍晋三首相は15日午後(日本時間同日夜)、トルコのアンタルヤで開かれている20カ国・地域(G20)首脳会合の場で席が隣になった韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と会話を交わした。

 日本政府同行筋によると、安倍首相はワーキングランチが始まる直前、今月の日中韓首脳会談で議長国を務めた朴氏に「韓国を訪問したときのおもてなしに心から感謝したい。食事もすばらしいものだった」と謝意を表明。その上で「日韓首脳会談が行われ、日本国内の雰囲気はだいぶ良くなっている」と語りかけた。

 これに対し、朴氏は「あたたかい言葉をもらい、大変うれしく思う」と述べたという。

 安倍首相は、米国のオバマ大統領とあいさつを交わしたほか、中国の習近平国家主席と「ハロー」と言いながら握手を交わした。

*********************************************************************

トルコでG20が開かれていますが、

安倍首相の中韓首脳への言葉掛けが素晴らしいです。

 

朴槿恵に

●おもてなしに心から感謝したい。

●食事も素晴らしいものだった。

おお、何という皮肉でしょう。

 

先日の韓国での日韓首脳会談、

安倍さんはおもてなしを受けましたか?

感謝するほどのおもてなし?

 

それに食事って、昼食無しだったから安倍首相は近くの焼き肉店に行ったんでしたよね。

それも会談が昼時に終わったのに・・・。

昼食も出さなかった無礼者にこの皮肉が通じたんでしょうか。

 

また習近平には挨拶と握手だけ。

「ハロー」だって。

「ニイハオ」って言わなかったんですね。

 

ちょっとした事だけど安倍さん、GJでした

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス空軍、シリア北部ISIL拠点に空爆。

2015-11-16 10:50:17 | つぶやき

シリアの「イスラム国」空爆=同時テロ後初、12機参加―仏

 【パリ時事】フランス国防省は15日、パリ同時テロで犯行声明を出した過激派組織「イスラム国」が拠点とするシリア北部のラッカで、同組織の関連施設を空爆したと発表した。仏メディアによると、空爆には戦闘機10機を含む12の軍用機が参加し、司令拠点や訓練場、兵器庫に計20発の爆弾を投下した。仏軍によるシリア空爆は同時テロの発生以降初めて。 

*************************************************************************

フランスのISIL拠点の空爆は以前から決まっていたのか

テロがあったので報復の意味での空爆かどうかはわかりませんが

もしも日本でこのような事があれば、

決まっていた事でも急遽取り止めになるでしょう。

 

その辺が日本との大きな違いです。

攻撃されたら、黙っていない、やられたらやられっ放しにしない。

そういう事でしょう。

これが報復の連鎖となるかもわかりません。

しかし、ここで何もしなかったらテロを許す事になります。

テロリストの思う壺です。

 

パリ連続テロ事件が起きた直後、パリ市民は国歌を歌っていました。

テレビでもその歌詞の一部が「武器を取れ、市民らよ」

とテロップで流れていまいたが、パリ市民は悲惨な事件が起きても

すぐに団結し怒りの声を上げる強さを感じました。

 

このフランス国歌は「ラ・マルセエーズ」でその歌詞の2番は

武器を取れ 市民らよ
隊列を組め
進もう 進もう!
汚れた血が
我らの畑の畝を満たすまで!

 

悪には断固戦うという強い気持ちです。

テロリストの好きにはさせないという気持ち。

この強い気持ちが日本人には足らないと言うか欠けています。

 

だから中韓に「日本人は悪人」というレッテルを貼られても たいして抗議もせず、

その結果、捏造歴史が世界中に嘘がばら撒かれているのです。

 

慰安婦問題にしろ、南京事件にしろ、嘘が嘘を呼び、どんどん大袈裟になり

そして最後、日本が貶められ取り返しがつかないぐらい嘘が広まっているのです

 

いつも欧米に見習えと言って、政権を批判するマスコミや野党たち。

フランスの テロに対する行動をどう思うのでしょう。

そして、どう分析するのでしょう

 

ところで、マスコミは「イスラム国」ってまだ言っているんですね。

政府はISILと言い、NHKは過激派組織IS、イスラミックステートと言っています。

でも民放は未だにイスラム国です。

この事も民放各社にその理由を聞きたいところです。



 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする