goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

仙谷氏の問責先送り  それで大丈夫なんですか?

2010-11-24 14:40:52 | つぶやき
仙谷長官の問責先送り、朝鮮半島考慮し野党(読売新聞) - goo ニュース


2010年度補正予算案を巡って、民主党の鉢呂吉雄国会対策委員長は24日午前、国会内で公明党の漆原良夫国対委員長と会談し、補正予算案の25日の採決を要請した。

 また、北朝鮮による韓国砲撃を受け、危機管理の責任者である仙谷官房長官に対する問責決議案について、「今すぐ出す話は、的を射ていないのではないか」と述べて提出の見送りを求めた。

 この後、自民、公明党などの国対委員長が国会内で対応を協議し、国会での北朝鮮に対する非難決議と、25日の衆参両院での集中審議開催を求めることで一致した。

 野党側は朝鮮半島情勢を考慮し、仙谷氏の問責決議案提出は補正予算案採決以降に先送りする構えだ。

 一方、補正予算案の審議日程で、与党は24日午前の参院予算委員会理事懇談会でも25日の採決を打診、野党側は持ち帰った。

 与党側は民主党の小沢一郎元代表の国会招致に関しては「努力している」と回答、政治的発言をする部外者を自衛隊関連行事に呼ばないよう求めた防衛次官通達の撤回は拒否した。




常識のある野党と、非常識な民主党です。


野党に協力を求めながら、自分達に都合の悪い事はお茶を濁す、

卑怯者という事を再認識しました。


尖閣ビデオについては44分の編集後のもので誤魔化されず、

全てのビデオの公開を求めます。


これまで北朝鮮の暴走をほぼ黙認してきた中国。


こんな時だからこそ、中国の横暴な振る舞いを全世界に示すべきです。


そしてビデオを流出させた事についてばかり取り上げている政府やマスコミ。

投稿した保安官の取調べに重点を置いていること事態おかしな事です。


問題の本質は何か?  見誤っていませんか?


隠蔽と誤魔化し。

私達は、問題のすり替えに気付くべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101122参議院予算委員会 丸川珠代2/2

2010-11-24 12:27:40 | つぶやき
20101122参議院予算委員会 丸川珠代2/2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101122参議院予算委員会 丸川珠代1/2

2010-11-24 12:18:45 | つぶやき
20101122参議院予算委員会 丸川珠代1/2


虚しい議論にウンザリと言う方もいるでしょう。

もっとやるべき事があるだろうと言う方もいるでしょう。


でも、・・・・

でもこの様な事で責めないと日本の明るい未来は無いと思うんです。

これ以上民主党に任せていては明るい未来を望めないでしょう。


どんなに非難されようと、マニフェストだからと改めようとしない民主党。

ばら撒き4Kである、

子ども手当て、高速道路無料化、高校無償化、戸別補償。

どれだけの財源が必要なのか・・・。


一日も早い再度の政権交代を望みます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村眞悟氏の時事通信より

2010-11-24 12:07:37 | つぶやき
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=573

北の砲撃について

 昨日の午後二時過ぎ、北が黄海の延坪島(よんびょんとう)と周辺海域を砲撃した。着弾は五十発を超えると報じられている。
 マスコミは、昨夜から大騒ぎをしている。
 菅氏は目をしばつかせて記者に「情報収集を指示した」と言っている。それ以上の措置はとっていないようだ。これでは、我が国の総理大臣も、マスコミの編集長なみだ。ただ、いい記事をとってこいと指示するだけだから。
 総理なら、打てば響くように表明することがあるだろう。
「先に、朝鮮高級学校への公費投入による無償化を決めたが、間違いだった、白紙に戻す」
 これを何故言わないのか。

 突然、民間人を砲撃する指導者を「首領様」と讃えて英雄崇拝を強いる「学校」というレッテルを貼った我が国内の「北朝鮮洗脳工作機関」に我が国民の税金を投入するという愚行を止めよ。
 この度の砲撃は、「軍事行動」のレベルではなく、
単なる「殺人」である。テロである。
我が国のやくざの親分も、このようなことはしない。北朝鮮は、もっとも「たちの悪い」指導者をもつ国だ。

 さて、振り返れば、同じことが繰り返されている。
 昭和三十三年(一九五八年)八月、毛沢東は、突如、金門島を砲撃した。それも、沿岸に五百門の大砲を並べて八月末まで十日あまり砲撃を続けた。
 毛沢東はその時、大躍進を号令して農作物の大増産を指示し、人民公社を設立して農民をそこにはめ込もうとしていた。しかし、その大躍進は数千万人の餓死者をだす失敗に終わる。
 後に判明するが、この毛沢東による金門島砲撃は、人民を大躍進に動員するための演出であった。毛沢東は、人民を動かすには、「戦時下」に置くしかないと考えていたのである。
 次に、文化大革命末期の、小平によるベトナム出兵である。これを小平は、ベトナムを懲罰すると言って行った。しかし、その目的は、文化大革命に動員された多数の若者に不満が鬱積して反政府の方向に流れるのを阻止することであった。つまり、間引きだ。
 さらに次、平成八年(一九九六年)三月、台湾での総統直接選挙に際して、江沢民は高雄沖と基沖にミサイルを撃ち込んだ。これは、台湾の民主化を何より恐れたからである。

 以上を思い起こしたのであるが、この度の北朝鮮の砲撃は、規模は小さく、亡くなった方にはまことに気の毒であるが、花火の類である。
 その動機は、中国の例と同じだ。北朝鮮の国内事情である。金門島砲撃の動機に近い。つまり、三代目首領様の襲名に人民を従わせ動員するために、戦時的緊張を作り出そうとしたのである。
 つきあってられるか、という思いである。
 従って、こちらが直ちに「報復」に移れば、相手の思うつぼである。戦時的緊張が本物になるからだ。
 但し、二代目と三代目は、襲名にうつつを抜かしているのであるから、自分の命が一番大事な輩である。従って、かつてリビアのカダフィー大佐を狙ってアメリカがピンポイントの攻撃をしたように、北朝鮮の人民に被害が出ず、誰が見ても「首領様」だけを狙ったと思われるピンポイント攻撃を準備することは意義あることである。
 
 そこで我が国は、直ちに、全世界による対北朝鮮全面的制裁体制を作り上げる行動を開始しなければならない。
 それと同時に、我が国内における北朝鮮関連の動きに対して厳戒態勢を引いて封じ込めること、北朝鮮に対する資金の流れを完全に止めること、これが必要である。朝鮮高級学校の無償化、論外である。

 そして、この制裁を、北朝鮮独裁体制が崩壊するまで続ける。
 従って、総理大臣は、直ちに、陸海空自衛隊に対して、北朝鮮体制崩壊に際しての、邦人救出の作戦策定と準備を開始するように指示しなければならない。

 それにしても、この急激な転換点の気配がする東アジア状勢において、北朝鮮シンパで、かつて拉致犯人シン・ガンスの嘆願署名をしている、もっともふさわしくない頼りない者が、我が国の総理だとは、まことに因果である。
 また、北朝鮮のあの三代目。これも若いのにぶくぶく太って走ることもできそうもない代物だ。
 この親子を見る度に、北朝鮮の人々は気の毒だと思う。
 しかし考えてみれば、北朝鮮と同様に、何の因果か菅・仙石という左翼が居座る内閣をもつ我が国民も気の毒だ。

最後に、強調しておく。
 朝鮮半島と尖閣は、連動するのだ。
 北朝鮮の砲撃で、朝鮮半島にだけ関心を集中させて、尖閣そして東シナ海方面で油断してはならない。

 そこには、火事場泥棒がいる!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北砲撃】菅総理「情報収集などを指示」(10/11/23)

2010-11-24 12:04:49 | つぶやき
【北砲撃】菅総理「情報収集などを指示」(10/11/23)


菅さん、大丈夫ですか?

もっとキビキビとした口調でコメント発表して欲しいです。


日本として北朝鮮への抗議の言葉は無いんですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする