9/05/2010 たかじんのそこまで言って委員会 ?
三宅氏が
「どうして谷垣氏は人気が無いの?
顔もまあまあで中の上ぐらいだし
喋りも下手じゃないし、
なんで、(世論調査で)リーダーとして1%とか2%なの?」
それについて、石破氏は
「歴史的惨敗をして1年になるが
あの時、自民党は無くなってもおかしくなかった。
今まで反対意見があっても、大臣にしてやるとか、委員長にしてやるとか
お金あげるとか、そんな事で何とかもっていた。
でも、もうお金もなければ、ポストも無い。
そうすると、何とか自民党をまとめて行こうと思ったら
人柄しかなかった。
その時谷垣さんは自民党がまとまる最適の方だった。
この間の参院選で消費税10%を言ったが最後は谷垣さんが決断した。
決断する時は決断する。
そして党が割れないでここまで来た。
これは谷垣さんの大変な功績だ。
我々は選んだからには、ああだの、こうだの言ってはいけない。
もし足りない所があればどうやってそれを補えばいいか考えるのが
組織の構成員の務めだ。」
三宅氏が
「どうして谷垣氏は人気が無いの?
顔もまあまあで中の上ぐらいだし
喋りも下手じゃないし、
なんで、(世論調査で)リーダーとして1%とか2%なの?」
それについて、石破氏は
「歴史的惨敗をして1年になるが
あの時、自民党は無くなってもおかしくなかった。
今まで反対意見があっても、大臣にしてやるとか、委員長にしてやるとか
お金あげるとか、そんな事で何とかもっていた。
でも、もうお金もなければ、ポストも無い。
そうすると、何とか自民党をまとめて行こうと思ったら
人柄しかなかった。
その時谷垣さんは自民党がまとまる最適の方だった。
この間の参院選で消費税10%を言ったが最後は谷垣さんが決断した。
決断する時は決断する。
そして党が割れないでここまで来た。
これは谷垣さんの大変な功績だ。
我々は選んだからには、ああだの、こうだの言ってはいけない。
もし足りない所があればどうやってそれを補えばいいか考えるのが
組織の構成員の務めだ。」