たーさんの世界(意地悪じーさん)

ようこそ たーさん珈琲へ。
この珈琲は見るだけですのでお代は要りません。

あまり期待出来ないね

2021年10月12日 | Weblog
岸田総理の【所得倍増計画】と【新しい資本主義】という、国民にとって聞こえの良い言葉が、あまり期待出来ない様相を呈して来ましたね。

そもそも【所得倍増計画】とは、池田隼人総理大臣が国民に約束して、更に池田総理は【私はウソは申しません】と言い切り、見事に公約を果たしました。

池田内閣から暫くは、国民は夢と希望を持った生活が出来ました。

しかし小泉政権以降は国民の所得は落ちる一方で、特に安倍晋三内閣では【大企業の内部留保倍増】が進みました。

成長無くして次の戦略が打てないと二言目には言いますが、安倍内閣では大企業は潤い、国民の蓄えは消費税で目減りして、しかも国民の平均所得は下がる一方となりました。

今や日本は、大企業と一部政治家と富裕層の為に有ると言って過言ではなくなり、岸田内閣も安倍内閣を継承する事が表れ始めました。

勿論、其は岸田さんだけで無く、河野太郎が総理になっていたとしても大同小異で、特に河野太郎は総理の座を得たら、中国と組んだ太陽光発電で大儲けをする予定だったのだと思います。(其に乗っかったのがポエマー小泉進次郎です)



かといって、立憲民主党では日本は中国に乗っ取られます。

次の選挙では反自民党票を入れるつもりでいますが、何処に入れるか迷っています。(共産党には絶対に入れません)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿