goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにスケッチ

82歳まだ生きています、絵の制作はなかなか構想が浮かびません、思考能力が? 尚コメントは事前承認の許可制です。

高い

2012-04-20 20:49:15 | パステル画・色鉛筆

今日午前中にスーパーに買い物に行くと「国産うな重」が980円と表示されていました、以前は確か680円だった、ウナギの稚魚が不漁とかで高値になると報道されていましたが980円になると高嶺の花と言う事でなかなか口に入りぬくくなる様な気がしました。

画像はパステル描くました、奈良県庁屋上からの眺めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70歳になった

2012-03-13 06:21:37 | パステル画・色鉛筆

今日70歳になった、でも今の世70歳はまだヒヨコの様な気がします。

今後も自意識を高めて目的や目標を持って、高望みせず生きて行きたいと思っています。

まだ母の世話があるので頑張ります。

画像は二月堂からの奈良盆地から生駒山、二月堂は今「お水取り」の行事が行われています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-03-06 06:20:09 | パステル画・色鉛筆

このところ雨が続いて、何か晴れ晴れとした気持ちになれずにいましたが、昨夜はサッカー女子なぜしこが米国に勝ってくれました、あっぱれ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の様子

2012-02-18 20:34:29 | パステル画・色鉛筆

今日は朝行くと母は元気に「お早う」と挨拶してくれました、9時ごろ足湯の準備が出来て母の部屋に行くと息苦しそうにしている、顔色も冴えない、二トロールを舌下させる、母の薬を内科に貰いに行く、帰宅したが回復していない、呼吸音が気になって仕方がない、辛く感じる、12時ころ顔色も良くなって話が出来る状態になる、ホットする。

今日の午後に一応個展展示作の額装を終えました。

出展作・・・・平城京蹟からの若草山・・・2010年の「平城京遷都1300年祭」の時のスケッチを元にパステルで描きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修正

2012-01-22 21:08:21 | パステル画・色鉛筆

昨日投稿の画像のパステル画を一部修正しました主なところは空の部分と点景に入れました人物の色を強く見える様にしました。

点景は難しいですね、今回は入れる事で絵にバランスがとれ活気が出たと思っていますが、入れ方を間違えると絵全体がダメになる場合もあり注意が必要です。

今日は午後は都道府県男子駅伝の中継を見ていました、各チームの頑張りは素晴らしい、でも7区は実力の差が出ていた様に思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の誕生日

2012-01-21 19:09:11 | パステル画・色鉛筆

今日は母の91歳の誕生日でした、何かケーキでもと思ったが、食べられないので要らないと言う、言葉だけでお祝いで終わりました。

今日は比較的顔色も良く息苦しくならずに済みました。

ところでエアコンの室外機に異音がしたので修理をお願いしましたが、エアコン自体に異常はなく、5年前のタイプの家庭用は連続して使える様になっていないらしく、霜取りも冬場は追いつかず、霜が大きくなってフアンの羽に当たって異音がしていたようです、今晩はエアコンを切って、明日朝4時にスイッチが入るようにセットして帰って来ました。

今日も雨が降り出すと何か陰気に感じるものですね。

画像は大和三山畝傍山です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの雨

2012-01-20 06:29:34 | パステル画・色鉛筆

昨日は天気予報の通りお昼前から雨が降り出しました、本当に久しぶりのお湿り、庭の木々も水分を欲しがっていた様で葉っぱの艶も少し良く見えました。

昨日は母の入浴日、入浴後大変気持ちが良かったと母、ここ2回は息苦しくならずに済み見ている方もホットします。

画像はお月さんを少し小さく修正しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は良い天気

2012-01-17 20:10:16 | パステル画・色鉛筆

久し振りに午後は暖かい一日でした、午後は案内状を頂いていた個展を見に行く、水彩絵の具三色で描いた作品見事でした。

午前中は母の用事の傍ら今までの作品を修正、作品を見てみると小さな部分の違和感が見つかり修正しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念

2012-01-16 07:36:50 | パステル画・色鉛筆

昨日は都道府県女子駅伝をTV観戦、どうしても生まれ育った三重が気になった、1区2区3区までは良かったがその後は30位台へ、1区の福島は走り出して直ぐ遅れた、体調不良だったのだろう、でも走り切りタスキを2区に繋いだ、でも中継点のところで繰り上げスタートとなった、その時思った、各選手は一生懸命走っているのだからもう少し待ってあげられなかったのかと、優勝した大阪は堅実な走りだった。

昨日もパステル画を修正して一日終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修正

2012-01-15 07:32:07 | パステル画・色鉛筆

昨日も体調は今一良くなく、午前中鼻水が出たりで外出は買い物に行っただけ、予定していた京都えき美術館の「北斎展」も取りやめて、そこで昨年のパステル画のスケッチブックを捲っていると絵に深みのないと感じる数枚が見つかり少しコントラストをハッキリさせる為に描き込んでみました。

描き込みは全体を修正してしまうと当初のイメージが損なわれる恐れもありますが、部分だけだと調和が取れない等問題があり難しいですね。

画像は修正した2月堂から大仏殿・生駒山遠景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます

2012-01-02 07:32:09 | パステル画・色鉛筆

本年も気ままに描き投稿しますよろしく願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩間違えば

2011-12-09 06:23:24 | パステル画・色鉛筆

恥ずかしい話だが、昨日は母の入浴日、ヘルパーさんが来て入浴させてくれました、終わりがけに母にユリ根を茹でて食べさせようとガスに鍋を乗せ火を付けました、ヘルパーさんが帰るので挨拶、母と買い物の話、買物に出る、スーパーでガスに鍋を乗せて火を付けたままを思い出す、血の気が引く、買物を中断実家に戻る、鍋のユリ根は炭に、ガスは弱火にしていたので助かった、でも部屋は高温になりつつありました、本当に一歩間違えば火災になっていて母を死なせたかも、隣家は最近建て替えたばかり迷惑をかけてかもしれない、本当に一つのことに集中しないといけないと思いました。

みなさんも失敗しない様にと思い書きました。

画像は昨日描いたトルソです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルソ

2011-12-08 07:06:17 | パステル画・色鉛筆

昨日は何か疲れ感があり親の様子を見ながら実家で一日過ごしました。

トルソの素描を元にF6号パステル用紙に描いてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗り直し

2011-12-04 07:37:12 | パステル画・色鉛筆

12月1日の画で眺めていますと空が納得できず塗り直しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の奈良

2011-12-02 06:29:05 | パステル画・色鉛筆

昨日は一日休養を兼ね実家で大仏殿のある風景を仕上げながらゆっくりしました、お蔭で体も少し楽になりました。

昨日は母の入浴日でヘルパーさんが来て体を洗ってもらい母も気持ちが良かったと喜んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする