食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
幻の中華そば加藤屋県庁前もり~んの章@滋賀県庁前:GW限定 熊本風マーぜそば
四国・中国ドライブ旅行から帰り、荷物の片付けなど終えた五月四日の昼。リニューアル後にまだ行けていない浜大津の「らーめんみふく」に行ってみるも、石山坂本線の併用軌道に外待ちの行列が出来ている。この日の「みふく」、ネット上の告知では5月限定のラーメンもあることになっていたけど、以前のように、お目当のモノがもし売切れだったりなんかしたら、やっぱりテンション下がってしまうだろうと思い、もうちょっと行って県庁前へ。幸いこちらは待ち時間ナシでスッと入れた。
で、特に狙っていたわけでは無かったのだが、先日の熊本チャリティ企画なメニューをゴールデンウィーク仕様でやっていたのでこれを選択することにした。無理することなく、できる範囲で復興支援。いいじゃないか。
もり〜ん曰く、「熊本にご当地オリジナルのまぜそばなんて、多分ないと思うんですけどね」。まあ、でも、いいじゃないか。
やってきたのはこんなヤツ。目の前に現れた途端に立ち上る香ばしいニンニクのカホリ。拍子木メンマの上にも大胆に振り掛けられたマー油。揚げ豚に揚げたシシトウ。さて、どんな味になるのかしらん???
センターに糸唐辛子など添えて、出てきたときはけっこうルックスも意識して作った感じだけど、そこはそれ「まぜそば」なんだからやっぱり食べる前によく混ぜる感じだろうと思ってマーゼマゼ。そしたら、なんだか焼きソバみたいな見てくれになってしまった。が、目の前にしている時のカホリは焼きそばのアレとは全く違って、やはりマー油主体のガーリックなパヒューム。食べ始めてみると、茹で上がりの温かさを保つむっちりとした太い麺にマー油と、鉢の底のタレがうまく絡んで独特の世界。そして、スッと食ってしまえるのはなんでだろ。全く一緒、というほどではないが aglio olio e peperoncino を貪り食らう時のあの快感に相通ずるものを感じた。そして、麺を平らげた後に鉢に残るマー油とタレの残滓に絡めて食らうがために用意されているミニしめごはんにさしかかる。ごはんに細かく切り刻んだ生のニラを乗せたところに醤油ダレをチラリとまわしたシンプルなものなんだけど(しまった画像撮るの忘れてた)、これを鉢のマー油とタレに和えて食べるとまたこれがなんとも香ばしくて美味い。ホント、ニラとかニンニクとか、実は大好きなんです。でも、いつもは食後のニオイを気にして遠慮してるのね。でも、この日ばかりは禁を破って楽しまないと勿体無い気がした。だって、明日も、まだ休みだし。
幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章 (ラーメン / 島ノ関駅、大津駅、石場駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
昼総合点★★★★☆ 4.5
« 帝釈峡 からの... | ラーメン豚の... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |