Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

JR武蔵野線-33

2011-10-19 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。本日は一日涼しかったですね。めっきり秋の気配です。夏のうちに回りたかった撮影地もあったはずなのに、何だかんだと用事等で出かけられずじまいに(夏よさようなら~ あれ?そう言えば、もう既に秋真っただ中でした。
 さて、本題。JR武蔵野線新松戸駅。下りホーム西船橋方で上り電車を撮影。ごく普通の編成写真が撮れます。この209系500番台良く会う時は会うのに、会わなくなるとぱったり会わなくなる不思議な車輌。確か武蔵野線に現在3編成いるはずなのですが、路線長もあるので会えない時は会えないのかも知れませんね。それなので見かけると写真を撮りたくなってしまいます。
1. 今回もズームレンズの恩恵に預かり、望遠側で

2. 引きつけて... 運転席に架線柱が写り込んでしまいました(残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

っ[ AD ]" フォトシエのご案内

2011-10-18 22:00:00 | AD
 m(_ _)mご案内
 毎度Blog Tokyo Category-Railwayにお越し頂きありがとうございます。
Amazonアソシエイトのインスタントショップで写真関係の商品を取り揃えて“フォトシエ”を開店致しました。皆様のお越しをお待ち致しております。
フォトシエにJump !!
また、BTC-Rのホームページも更新が遅れがちですが続いておりますのでお暇がありましたらお越し下さい。
BTC-RのホームページへJump!

Open !!(これは...!?(~_~;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北総鉄道-25

2011-10-17 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、北総鉄道東松戸駅。以前紹介済みです。この北総鉄道での撮影はなんと1年4ヶ月ぶりでした(長い間伺わなくてスミマセン と、言うのも北総鉄道自体路線長は長くとも駅の数が少なく回りきった感がある訳です。あとは成田スカイアクセス線の新しく開業した駅くらいしか行っていない場所が無いのです。今回、京浜急行の車輌を撮影したく東松戸で狙おうとしましたが、時間が悪く会えずじまいでした。今回は下りホーム印旛日本医大方で上り電車を撮影した画像を紹介致します。
1. この路線の目玉Sky Liner. さすが山本寛斎さんのデザインカッコイイ!!

2. 京成電鉄通勤形車輌の最新鋭3000形7次車(3050形)。この成田スカイアクセス線用にとデビューしました

3. しかし、京成と言えばこの車両も忘れちゃイケませんよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR形式別(485系)-48

2011-10-17 22:00:00 | JR形式別

 みなさん、こんばんは。本日も良い天気でした。休み明けの月曜日はテンションsage↓sage↓気分の管理人デス。そんなsage↓sage↓気分の管理人の老体に鞭を打つ様に、容赦なく降って来るお仕事に死んだフリ(ダメですよ!! もー、お仕事が片付きません!っと最後は明日に持ち越し作戦で仕事を切り上げ帰宅してみました(明日が思いやられるorz
 さて、気を取り直して本題。JR形式別シリーズ。今回は485系彩(いろどり)です。2007年1月にデビューし長野電車区に配属されました。長野と言うと信越線での189系あさまと、金沢までの489系の白山が印象に強く残っているので485系と言うのがしっくり来ない管理人です。まあ、碓氷峠を越える必要がないので”9”である必要ないのでしょうが...。結構好みが別れる個性派な顔立ちです。JR武蔵野線府中本町駅ホーム引き上げ線側にて南武線下り線を立川方面に走っていくところに出会い撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-69

2011-10-15 22:02:00 | 京王電鉄
 続きまして、京王電鉄京王線府中~分倍河原間。下り電車が府中駅を出発してカーブしながら高架を降りると少し直線区間があり、再びカーブをして分倍河原駅入る手前で直線となり分倍河原駅に入る。この直線区間からカーブの区間に入るところが今回の撮影地。この区間線路のアウトカーブ側に道路があり撮影が容易に出来る。光線の状態は恐らく午後の方が順光になると思われる。
1. 背後に府中のビルやマンションが、サイドは住宅街。

2. ちなみに、分倍河原方を向いて上りを撮影すると8両編成でも後ろが切れてしまう。カーブは結構キツいので電車が通過するとき、レールと車輪が摩擦を起こしゴリゴリゴリゴリと何とも重い音を立てながら通過していく。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央線-39

2011-10-15 22:00:00 | JR通勤路線

 みなさん、こんばんは。本日は誠に蒸し暑い一日でした。朝は強風の影響で京葉線が速度規制を行い、京葉線から乗り入れて来る武蔵野線にも遅延が発生。途中から京葉線との直通運転を中止した様ですね。雨もパラパラ降る中の出勤はorzです。
 さて、本題。昨日立川駅中央線下りホーム東京方で中央線下り電車を何本か電車を撮影しようと思っていたら珍しい車輌がやって来ました。「回送」表示でどこへ行くのでしょうか???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜急行電鉄-71

2011-10-13 22:02:00 | 京浜急行電鉄
 続きまして、 京浜急行電鉄本線梅屋敷駅。高架化された上りホームを見学しました。既に下り線の線路までは敷かれています。
1. 浦賀方を望むと蒲田駅に向かって更に下り線が高くなって行くのが見えます

2. 品川方を望むと少し線路がカーブしているのが分かります
3414
3. 対向式ホームになっていますが、下り線のホームを上り線側まで伸ばして使用し、上り線側のホームは使用していません。本来のホームと延長している部分で色が違うので境目が分かります。上下線高架化され本当のホーム幅に変わると、この駅のホームは少し狭い様な気がします。優等列車は結構飛ばして来るのでもう少し広い方が良かったのではないかと...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄-107

2011-10-13 22:00:00 | 東急電鉄,横浜高速鉄道

 みなさん、こんばんは。最近何だか不眠症の管理人です。理由がわからなーい!! と、言う事でまずは身体をやすめるべし!と今日と明日はお仕事をお休みしてゆっくりする事に。同僚のみなさんごめんなさーいm(_ _ )m
 さて、本題。東急電鉄世田谷線松陰神社~若林間。若林駅そばで適度なカーブに上下電車が離合して撮影しました。すれ違いのシーンってカッコ良く見えますよね。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都交通局-32

2011-10-11 22:02:00 | 東京都交通局

 続きまして、東京都交通局三田線西台駅(1). こちらも以前紹介済みの場所です。上りホーム目黒方から下り電車を撮影出来る。但し、この駅では上下電車が被る事が多い様で撮影に苦労した印象が残ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵野線-32

2011-10-11 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。本日も良い天気でした。只今Blogを書いているお隣の部屋ではサッカー日本代表xウズベキスタンの試合のテレビが盛り上がっています。前半途中で日本が3点入れていますね(頑張れニッポン!! そして、話しは変わりますが、昨日もご案内致しました、アフェリエイトでカメラ・写真関係の商品を揃えたショップ“フォトシエ”をオープンさせました。Amazonのインスタントショップですが、わざわざAmazonにアクセスしなくても同じお値段でお買い物が出来ますのでご利用下さい。
 さて、本題。JR武蔵野線市川大野駅。以前も紹介したかも知れませんが遡って確認していません。下り(西船橋方面行)ホーム西船橋方で上り列車を撮影できます。以前、ココの中線に583系が停車しているところを撮影した画像を紹介した気がします。
1. 下り(西船橋方面行)ホーム西船橋方で上り列車を撮影

2. 参考に上りホーム府中本町方ではすぐそばにガーター式の鉄橋があり望遠で抜くしかないのですが...

3. こんな感じになります。いかがでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

m(_ _)mご挨拶

2011-10-11 01:00:00 | Weblog
 毎度Blog Tokyo Category-Railwayにお越し頂きありがとうございます。
 BTC-Rアフェリエイトショップ“フォトシエ”がオープンしました。
カメラ・写真関連の商品をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
入口はサイト内左側のメニュー下にあるブックマークからどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

m(_ _)mお詫び

2011-10-10 12:00:00 | Weblog

 毎度Blog Tokyo Category-Railwayにお越し頂きありがとうございます。
 H23.10.05投稿のJR東北新幹線-6の表題ですが、新幹線につきましてはJRしか無い事からこれまで◯◯新幹線と表記していました、また、No.6となっていましたが正しくはNo.5でしたので、これまでの表題表記の仕方に統一させて頂きました。ここにお詫びして訂正させて頂きます。
 また、BTC-Rのホームページも更新が遅れがちですが続いておりますのでお暇がありましたらお越し下さい。
BTC-RのホームページへJump!
画像は、東北新幹線上野~大宮間。JR京浜東北線王子駅近く北とぴあ展望台より撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-68

2011-10-09 22:02:00 | 京王電鉄
 続きまして、京王電鉄本線武蔵野台駅。先日、西武鉄道多摩川線白糸台駅から京王線に乗り換える為歩いてみましたが、のんびり歩いて10分かからない位の様でした。武蔵野台駅は駅舎を奇麗に工事したてでした。上下線撮影可能ですが、どちらも下りホームからの撮影が良さそうでした。
1. まずは、下りホーム新宿方で下り電車を撮影。あまり、カッコ良く撮れると言った感じではありませんが...

2. 続いて、京王八王子方で上り電車を撮影。西武鉄道多摩川線をオーバークロスするために画像の様に線路がうねっています

撮り方が上手くないのでカッコ良くないのです。もう少しじっくり撮影できれば。あと、京王八王子方はホームの先端が狭いので後方から下り電車が接近する場合は無理をせず次の電車を撮影した方が良いです。撮影の際は十分注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東北本線-39

2011-10-09 22:00:00 | JR近郊路線
 みなさん、こんばんは。本日も良い天気で過ごしやすかったですね。久しぶりに石神井公園に車で出かけて、近くのコインパーキングに車を止めてカワセミの撮影をして来ました。全く撮り鉄と関係ない事をして過ごしていました。お昼前に撮影を終え自宅に戻った後は、当Blogのサイト(BTC-R)のメンテナンスに着手。久しぶりに手を入れて更新記録に記録を書いていたら、今年の1月以降触っていなかった事が判明。と、思って良く観ていたら実は画像だけは増やしていました。しかし、もう少し観やすくカッコいい画像を紹介出来る様にいろいろ撮影し直さないといけないところが多くあり猛省しております。
 さて、本題。JR東北本線尾久~赤羽。最寄りの駅は王子駅。東北新幹線No.5と同じ北とぴあ17階展望台からの撮影です。東北新幹線No.5の話しでもおまけで画像を載せましたが、今回はもう少しカメラの向きをズラすと尾久客車区やスカイツリーも収めることが出来るので、合わせて画像を紹介したいと思います。
1. まずは、北とぴあの下を走る新型N'exを...これでは新宿湘南ラインの項にしないといけないか!?

2. 目線を上げると眼下に広がる街並にスカイツリーと尾久客車区。絶景ですが、南向きなので逆光になります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜急行電鉄-70

2011-10-07 22:02:00 | 京浜急行電鉄

 続きまして、京浜急行電鉄本線大森町~梅屋敷間。No.69の大森町駅と似ていますが、こちらは梅屋敷駅のすぐ品川方の大森町第4踏切で線路北側から下り電車を撮影した画像です。この風景も高架化までのものとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする