Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

銚子電鉄-5

2010-01-20 22:04:00 | Weblog
 続きまして、銚子電鉄本銚子(もとちょうし)~笠上黒生間(かさがみくろはえ)(1). 本銚子駅ホーム笠上黒生方に歩道橋がある。そこから駅に入る電車を撮影出来る。まずは、本銚子駅に進入する下り電車の画像です。架線柱と架線が車体に邪魔にならない様に撮影するのが難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銚子電鉄-4

2010-01-20 22:02:00 | Weblog
 続きまして、銚子電鉄。仲ノ町車庫。駅で入場券を買い求め車庫を見学したい旨を伝えると見学出来る。ただし、車庫の見学できる範囲も決められている。また、作業内容によっては見学できないこともあるそうなので注意が必要。安全を確認しながら車庫の中を見学して頂きたい。画像は車庫側から撮影、ホームから出発する1002形。車庫にて休憩する1001形。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR京浜東北線-14

2010-01-20 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんわ。この度、東京メトロでは丸ノ内線の赤いラインにサインカーブを入れ、内装を薄いピンクにして300形を忍んで、ただし、ドアの上にはモニターを2つ付けたり、新性能?車体更新の様な事も行う様です。どうせなら、車体もラッピングで真っ赤な車体でリバイバル!とお願いしたいところ。しかし、ここで一つ。駅に止まってもホームドアがある現在、サインカーブを観る事はなかなか難しいと思いませんか?例えばホームで待っていて反対方向行きの電車がその車両ならよく見えますが、自分が行く方向の電車の場合はちょっと観づらいですよね。ホームに停車中の車両を撮影するもの場所が限られてしまいます。もし撮影するなら、御茶ノ水の神田川を渡るところか、後楽園、茗荷谷の車庫近辺と言ったところでしょうか!?しかし、真っ赤な車体までしてくれないとちょっと管理人は行く気がしないかな!?
 さて、本題。本日は、JR京浜東北線上中里~王子間(1). 場所は両駅間の中間地点に近いところで、どちらの駅からも歩いて行けます。管理人的には王子側から歩いていくのが都電荒川線やJR東北本線の撮影も出来てがお好みです。そして、撮影地は線路を跨ぐ歩道橋からの撮影となります。まずは、上中里方を向いて下り電車を撮影した画像を紹介します。終日逆光になるので曇りの日がお勧めです。レンズは標準系から中望遠系レンズでの撮影が良いでしょう。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする