セゾンカードから三井アウトレットパーク 大阪鶴見、通称「ブロッサム」で使える500円クーポンの権利がメールで送られてきたので、ちょいと500円乞食してきました。
ブロッサムは我が家からもっとも近いアウトレットモールで、今となっては後続のアウトレットモールと比べて、狭い敷地で小ぢんまりとしています。
が、それなりに需要のあるブランドのアウトレット店と、交通の便の良さもあって、休日はそこそこの集客です。 需要と供給のバランスが取れているのか、バカみたいに混んでる感じもしないし、かといって閑散としている感じも無いから、しばらくは南港のマーレみたいになる事は無いんじゃないかな…というか、そうであって欲しいです。
ここが潰れると、アウトレット品を買う為に、りんくうタウンか三田か垂水まで行かねばならなくなるので…気に入る物が有るか無いかわからんのに、交通費を払ってまで買いに出かけるのは、あまりにも馬鹿らしいですし。
久々に体脂肪率を測って見たら、17%になってた。週一程度のサイクリングでは、全く運動量が足りて無いのか…参ったなぁ…
08:35 from Echofon (Re: @LEVEL_7G)
@LEVEL_7G 置いてたら踏みつぶされたとかですか?それとも事故?いずれにしても呟いてるって事は、身体的には大丈夫だったんですね。良かったです。次はWR250あたりで…
13:03 from Echofon (Re: @LEVEL_7G)
@LEVEL_7G トレーラーに跳ねられて、身体がそれなりに無事ってのは凄いなぁ。色んな意味で。 事故後処理大変かと思いますが、目指せ事故成金ということで。
by tmgj on Twitter
ストレート(工具屋)で買物 #goo_szrsrv http://goo.gl/3UiOM
15:07 from Echofon (Re: @LEVEL_7G)
@LEVEL_7G オフ車で山奥に入る時は一人より複数人で行く事をオススメしますよ。私が言うのも何ですけど…
by tmgj on Twitter
先の日曜日まで、ストレートの鶴見店オープン10周年(だったかな?)で、全品2割引セールをしていたので、色々と買ってきました。
CR123Aリチウム電池 350円/個 3個
最近買った懐中電灯用の予備電池。1個350円なら安いでしょ。問題無く使えればの話ですが。
軟金属用のパイプカッター 980円
銅とかアルミのパイプを切る為の道具です。どれぐらいカットできるか分かりませんが、前から欲しかったので。とりあえずコレでカットできる範囲のパイプなら、下手に鋸で切るよりも綺麗にカットできます。
オイルストーンというか砥石 150mm #220/#400 290円
ブレーキパッドのバックプレートとかパッドの角落とし、ドレン用のパッキンワッシャーの平滑を出すのに使います。オイルストーンっていうか、砥石ですね。粒度粗目ですし。
ソーガイド31mm 1480円
パイプを切断する際に、キッチリ垂直に切る為の治具です。自転車の色んなパイプを切る際に使おうかと思いまして。当分活躍の場は無さそうですけど…
仏式米式両用チャック 880円とエアーエクステンションプラグ 380円
自転車屋さんの小さいコンプレッサーに繋がってるアレ。 まぁ、あれは大抵英式バルブ用ですが、これは仏式と米式です。
ただ、仏式対応してても、コンプレッサーの最大圧力が0.78MPaなので、もう少し高い圧力を要求するロードバイクにはあまり使い道が無いんですよね。そもそも、自転車のタイヤ程度の空気を入れる為だけに、コンプレッサーなんて回してたら、電気代もかかるし、使い終わった後の水抜きもしなけりゃならんしで、やってられません。 って、考えたら、あんまり要らないよなぁ。コレ。
アルミワッシャー M12×30 300円と 平型端子(メス)110×50 450円
消耗品なので。忘れないうちに買っておきました。
20リッターのペール缶を椅子にするクッション 940円
前から欲しかったんですよ。コレ。 写真ではバーコードシールの粘着剤が付いたままになっていますが、パーツクリーナーで軽く拭けばすぐに取れました。
バーコ手斧 2180円
これから林道に行く際に携行する予定。こんな小さい手斧でも少しぐらいは役立つかもしれませんし。
ただ、刃がまったく付いていない鈍ら状態ですので、荒研からやらなければなりません。面倒くさい。
以上、ここまでの合計金額から2割引です。あ、あと、パーツクリーナー 1本200円を2本。
千里~三田 自転車ツーリング #goo_szrsrv http://goo.gl/l4Qi5
15:46 from goo
最近買った物 #goo_szrsrv http://goo.gl/QCIw0
19:38 from goo
Logicool Wireless Trackball M570購入 #goo_szrsrv http://goo.gl/xuxxa
22:45 from Janetter
季節の変わり目は猫の抜け毛が酷い…
by tmgj on Twitter
昔からトラックボールが好きで、色々買っているのですが、今回LogicoolのM570というワイヤレストラックボールを購入しました。
ボールしか動かす事のないトラックボールをワイヤレスにするメリットがあるのかというと、それなりに便利だったりします。 必要に応じて適当に場所を移せる。
温かい時期は、まぁ、マウスでも問題無いのですが、寒くなった時にコタツの中で不自由無く操作できるってのは、結構重要だったりするわけです。
それはさておき、ワイヤレスなので、ケーブルが無い代わりに、レシーバーが付属しています。
Unifying対応の小さいレシーバーなので、USBポートを一つ塞いでしまう以外は、なかなか良い感じ。
これ一つでUnifying対応キーボードなんかも使えたりするのですが、今のところ他に対応デバイスを持ってないので、あまり意味が無かったりします。
使用電池は単3電池一本。電池BOXの中にUnifyingレシーバーを収納する為のスペースが設けられていて、どこかへ持ち運ぶ際には、レシーバーをココへ入れる事ができます。 って、これを持ち運ぶって想定は無いなぁ…流石に。
ちなみに、ボールの支持球は白色なのでアルミナですかね…Microsoftのトラックボールで採用されていたスチールボールよりは、耐久性は高いです(強者はスチールボールを人工ルビーに交換したりしてましたが…)。
使い始めはボールの転がりが少し渋いですが、使ってる内に皮脂が適度に馴染んで、滑りが良くなって、適当な感じになりました。
個人的には、これと同じ仕組で、親指タイプじゃない、大玉の奴を作って欲しいなぁ。
トップの写真は最近お気に入りのペーパータオル。まぁ、キッチンペーパーのゴツい版です。 カインズホームで1本248円。アストロプロダクツでも同じ物が売ってるのですが、アストロのセール価格よりもカインズの方が安いのでした。 流石にウエス程強くは無いし、毛羽立ちもするから、適材適所で使用すると非常に便利です。 チェーンを拭いたりね。 安心のスコットブランド。
次にウエパーで買ったホイールバッグ。
ホイールを車に積む際に他人の車だと、汚さないか心配になるので、とりあえず買ってみました。
が、取っ手部分弱すぎ。 オーストリッチだから丈夫だろうと思って買ったのに、既に片方の取手部分が外れてしまっています。
たまたま縫製が悪かったんでしょう。 これから買う人は、よくよく縫製を確認したほうがいいかもしれません。
カインズホームで買ってきた2輪用エンジンオイル1L。500円ぐらいだったと思う。
まだ試してませんが、KLX125に使う予定。粘度は10W-40。たぶん鉱物油だと思うけど、そのへんの表記は無いんですよね。
オイルでエンジンの性能やシフトのフィーリングが変わるのは、まぁ、わかるんだけど、じゃあ、今までそれで困った事があるのかと言われれば、別に困った事は無いんで、とりあえずお試しですね。
ラジオショックで買ってきたCR123Aを使うLED懐中電灯。
この金曜日に梅田をぶらぶらしてて、ラジオショックへ行ったついでに買ってきました。980円。
以前にCB1300SBの友人が同じ物を購入してて、なんとなく欲しくなったんですよね。
レンズは平面。リフレクターで配光調整しているだけなので、安いLEDライトにありがちな配光特性です。使用電池はCR123A。16340なんかも使えるみたいです。
普段から鞄に忍ばせているGENTOS GT10AAよりも明るさは明るいのですが、手頃なケースが無いので、直接鞄に放り込むには、他の物を傷つけそう。レンズも傷付きそうですし。
自己放電の少ないリチウム電池が使えるので、非常用ライトとして寝床の傍に常備する事にします。手頃なケースが見つかれば、鞄の懐中電灯入れ替えてもいいかな。
先週の鈴鹿での怪我も完全に治ってなくて、風邪もまだ治りきっていない中、友人と千里から三田まで自転車でツーリングに行ってきました。 流石に山道を往復で80km弱走ったら、ポタリングといった感じでも無いのでした。
往路は中環の側道から、R176バイパス、そのまま宝塚を通過してR176で三田方面へ。
ただ、R176は自転車で走るには道が狭い上に、車の交通量が多いから、危ないんで、ちょこちょこと町の中を抜けたりしながら進んで行きました。 西宮名塩の斜行エレベーターを眺めて休憩。
それにしても、この近辺の新興住宅地は自転車で移動するには、延々上り坂と格闘しなければならないので、足腰が鍛えられそうです。
三田のモスバーガーで長めの休憩を取ったあと、復路はなるべく違う道を走ろうという事で、有馬街道経由で移動する事に。
なるべく国道を避けるように、県道15号を走って西宮北IC付近まで移動、そこから県道82号を船坂交差点へ。
この県道82号の道程はずっと登り。船坂から有馬街道(県道51号)を生瀬・宝塚方面へ。有馬街道はずっと下りです。
国道176号線の生瀬付近は車道も歩道も強烈に狭いので、なるべく走りたくない区間。そこで、生瀬街道へ。 自転車ならこちらの方がずっと走りやすいですね。
宝塚から先の道程は、バイパスじゃない方の国道176号をひたすら東へ走って、豊中駅付近から、千里方面へ走りました。
今回走って思ったのは、国道176号は自転車向きの道じゃ無いという事ですね。 これなら、坂道が連続するから疲れるけど、有馬街道を使って三田まで走った方がマシです。
往復を別の道で移動するという事を考えると、また何か新しいルートを考えないとなぁ…
まだ少し風邪気味だけど家で腐っててもしんどくなるだけなので、街をブラブラする。が、歩いてるだけで息切れしてきた。なんだこりゃ…
15:58 from Teewee
ドスパラにlogicoolのM570の在庫があったので購入。3980円。
16:00 from Teewee (Re: @noratobu)
@noratobu いや、会社で風邪が流行っててねぇ。喉いたいし、身体怠いし。峠は越えたんだけど、病み上がりで体力が回復してないのです。
17:02 from Teewee
エコワンズなう。こんなところに出店したのか。目立たねぇ~
17:02 from Teewee
なんか今日のオタロードは平日だというのに、メイドさんだか、コスプレだかの呼び込みがやたらと多いな…
17:02 from Teewee
で、ワンズにもM570の在庫がありました。値段は3880円。ジュース一本分損したなぁ…残念。
by tmgj on Twitter