連休二日目はtwitterで呟いた通り、梅田をうろうろしてました。 で、もう街中散策は十分満足したので、連休三日目は人の居ない山の中へ。
といっても、山に至るまでが大変です。京都市内など気温が34度を超えているので、正気の沙汰ではありません。 京都市内を抜けて、比較的涼しくなってくるのは、北山通りを越えて、さらに北へ進んだ所ぐらいからでしょうか…
てなわけで、まずは桟敷ヶ岳です。私がKLX125に乗って、初めて林道らしい林道へ入った最初の場所です。
それから色々な林道を走って、改めてここへ来ると、最初にココに来て良かったと思えるんですよねぇ。なんか、こう、初心者向きって感じで。
基本フラットダートで、兵カンみたいなテクニカルな場所は脇に逸れなければありませんし、所々視界が開けて気持ち良い場所が多いし、しかも距離が適当。長くもなく短くもない。
何処にも抜けられなくて、ぐるっと回るだけの林道なんだけど、結構楽しいです。自転車のMTBでもそれなりにイケるんじゃないかな。
因みに脇道に逸れると、沢登ったり、崖登ったりってな場所もあります。
これは例によって桟敷ヶ岳越えを狙おうとして、写真右の崖みたいな斜面を登ってきた所です。まぁ、行き止まりだったんですけどね…
桟敷ヶ岳を降りて、持越峠を越えて国道162号線へ。そう、今日は久々に来た道を戻らない、一筆書きコース狙い。
国道162号線を走っていると、未成トンネルが。って、今年の1月に貫通してるから、もう未成じゃないんですよね。周山街道の難所「栗尾峠」をバイパスするトンネルです。 トンネル自体は栗尾峠の下を通るわけじゃないから、トンネルの名前はどうなるんでしょうね?
個人的には、トンネルが開通しても、旧道も残しておいて欲しいなぁと思ってるのですが…
R162をさらに北上して、カモノセキャビンの手前を右折して佐々里方面へ。ダートと舗装路が断続的に入れ替わります。
そのまま佐々里の方へ抜けようと思ってたら、以前来た時には閉まっていた鉄扉が開いているではありませんかっ
コレは行くしか!と、進んでいくと、どんどん南西方向へ戻って行きます…あれ?って思う間もなく、深見トンネルの手前に出現。柵の横を抜けて、R162に合流…あー何か、こう、テンション下がるわぁ。
美山殺伐ふれあい広場の横にあるGSで給油して、水分補給した後に、かやぶきの里方面へ。
結構な観光名所なのですが、遠くから写真だけ撮影して、華麗にスルー。
一人で見ても面白く無いんですよ。「ふーん、ほー、へー、懐かしいなぁ」てな感想しか出てこないし、それを語る相手も居ないしね。やはり、ここは誰かと一緒に来るべき場所でしょう。
そうそう、この辺りは普段涼しいのですが、道の駅からかやぶきの里付近までは、結構暑かった。桟敷ヶ岳や持越峠の方が涼しいぐらい。
一筆書きツーリングを達成すべく、それだけの理由で、佐々里峠へ向かいます。流石に、標高がここまで上がると、結構涼しい。
前を無茶苦茶遅い車が走ってたけど、この涼しさを少しでも長く味わいたかったので、のんびりとついて行く。R477と合流してからも、同じようなペース。ウッディー京北で小休憩。
あとはいつも通りのルート。八木方面へ抜けて、R9からR423、バイクセブン伊丹店に寄って、中央環状線、新御堂筋。
今回の走行ルートはコチラ。ダートも含めて260kmぐらいだから、そこそこ走ったのかな…
最近自転車に乗ってなかったから、坐骨の耐久力が落ちてて、KLX125のシートでお尻が痛くなった…また暫く自転車通勤しようかなぁ…
09:40 from Tweet Button
大阪の地下鉄駅にWiMAXとau Wi-Fi SPOTなど、2013年度に全路線で - ケータイ Watch k-tai.impress.co.jp/docs/news/2012… @ktai_watchさんから 全駅いけるようになるのmはいつ頃なんだろう…
21:00 from Janetter (Re: @level_7g)
@level_7g なんというラノベ脳w
21:16 from gooBlog production
Mini-ITXで新しいPCを組む goo.gl/Q1qNd
23:40 from Janetter
Gを殺るのに殺虫剤は要らぬ。パーツクリーナーがあればよい。
23:48 from Janetter
速乾性なら急速冷却で動きを止めて、そのまま脱脂されて死ぬ。しかも殺虫剤よりも安いし、デカい。
by tmgj on Twitter
大阪の地下鉄駅にWiMAXとau Wi-Fi SPOTなど、2013年度に全路線で - ケータイ Watch k-tai.impress.co.jp/docs/news/2012… @ktai_watchさんから 全駅いけるようになるのmはいつ頃なんだろう…
21:00 from Janetter (Re: @level_7g)
@level_7g なんというラノベ脳w
21:16 from gooBlog production
Mini-ITXで新しいPCを組む goo.gl/Q1qNd
23:40 from Janetter
Gを殺るのに殺虫剤は要らぬ。パーツクリーナーがあればよい。
23:48 from Janetter
速乾性なら急速冷却で動きを止めて、そのまま脱脂されて死ぬ。しかも殺虫剤よりも安いし、デカい。
by tmgj on Twitter
前日の22時頃には眠ってしまっていたからなのか、午前三時半に猫に起こされてしまう。
まぁ、餌やるの忘れてた私が悪いんだけども…
SZR660のブレーキの調子を見なければいけないので、久々に六甲へ行く事にしました。
結果、ブレーキフルードが付着してしまったブレーキパッドはパーツクリーナーで洗おうがダメだ…むっちゃ残ってるのになぁ。
勿体無いけど、効かないパッドなんかゴミ以下だし、仕方ないか。効きを復活させる方法を知ってる方がいましたら、是非ともご教授頂きたい所です。
六甲山は所々湧き水、そこら中にウェッティーな落ち葉、東六甲は比較的ドライだったけど、西六甲はハーフウェット。 前ブレーキがてんで効かないので、サスペンションの調子を見るどころじゃない。
そんな感じでした。ひたすら疲れただけ…
六甲山頂から下界を眺めても、霧のせいであまり面白くない。
帰りは西六甲から東六甲へ…西六甲のカーブ途中、前輪で濡れ落ち葉を踏んでしまって、転けそうになって、ビビリミッター発動w
帰ってからベルリンガーのブレーキマスターのレバーをショートからロングに変更して、近所を走ってみたけど、やっぱり制動力が弱い。 往生際が悪い。やはりブレーキパッド交換するしかないな…