正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

Ramディスク RamPhantom3

2009年06月29日 | パソコン
 メモリを4GB増設したので以前のものと合わせ合計6GBとなりました。
 ただ、基本的に認識される容量は3GB前後ということなので3GB無駄になります。
 先に入れた2GB(1GB×2)のメモリを外してもよいのですが、Ramディスクで活用できるため、そのソフトを購入しました。
 MS-DOS時代にもそんなソフトがありました。
 今とは比べ物にならないほど小さな容量での利用でしたが、結構便利だった記憶があります。
 どういう設定がベストなのか分かりませんが、Windowsで認識されないメモリー領域がOS管理外メモリということのようなので、とりあえずこのような設定で動かしています。
 どうせなら、2GB(1GB×2)の代わりに4GB(2GB×2)のメモリを増設し合計8GBにするとさらに快適になるかもしれません。
 

 

Linuxで遊ぶ

2009年06月28日 | パソコン
 Linuxを試してみたいと付録DVD付きの雑誌を購入してあったのですが、なかなかインストールできずに、今日やっと入れることができました。
 Ubuntu、Fedora、KNOPPIX、Debianと4つも付いていますが、まずはUbuntu。
 チョット手間取りましたが、何とか16GBのUSBメモリに入れることができ、いろいろ試してみましたが、やはりWindows7を使った方が便利かな。
 再起動からWindows7を立ち上げようとするも。
 
 GRUB loading stage1.5
 Grub loading, please wait..
 Error 17

 いじっているうちに「MBR」が書き換えられたようです。
 検索すると解決策はあるようですが、かなり面倒な感じなので、Windows7を再インストールすることにしました。
 

久しぶり 本宮の湯

2009年06月27日 | ウォーキング
 登る機会が少なくなってきた本宮山、本日は何も予定がないので少し気合を入れて出発。
 ところが、いつもの駐車場は満車で、少し遠方に止めることとなりました。
 天候も良いので、山に登る人が増えてきたのでしょうか。
 行きかう登山者、いつもと比べると若い人が多いような気がします。
 前回見かけたヤマアジサイも今が旬のようです。
 そのかたわらで、ドクダミの花がチラホラ。
 独特の臭いがあり、何か毒でも入ってるのではないか?ということから、ドクダメ(毒溜め)がドクダミへと変化して、この名がついたと言われているようです。
 しかし、漢方薬としていくつかの効能がある利用価値の高い植物です。
 さて、登山の後は本宮の湯、入り口でいつものように靴のカギを渡そうとするとシステムが変わり不要とのこと。
 いつものロッカーのカギはここでは渡さず、中で100円入れて使ってくれとのこと。
 入れた100円玉は後で返却される方式。
 年ですね、やり方が変わると順応するのに手間取ります。 

 本宮山登山今年13回目   前回の登山

岐阜県観光案内所(飛騨・美濃観光名古屋センター)

2009年06月26日 | 旅行
 名古屋・栄の中日ビルの4階に、北は青森から南は沖縄まで、全国18県(? )の観光センターが並ぶフロアがあります。
 名古屋に出かけるついでがあると、観光パンフレットをもらいに立ち寄ります。
 今日は、来月白川郷と牧歌の里をめぐるバスツアーの予約をしたので、岐阜県案内所でパンフレットもらってきました。
 明日は土曜日、図書館の旅行ガイドブックを借りてくれば完璧です。
 白川郷は、篆刻を始めた十数年前に五箇山経由で旅行して以来となります。
 その時、五箇山の国民宿舎で、バッタリ師匠・福瀬餓鬼先生とすれ違いました。
 まだ入門間近で、あまりにも偶然だったので、只頭を下げただけのご挨拶でその場を立ち去った記憶があります。
 なつかしい記憶です。

 岐阜県の観光案内

わけあり DDR2 PC2-6400

2009年06月23日 | パソコン
 またしても安価なわけありメモリを購入してしまいました。
 2GBのメモリがセットで4GB分
 価格は3999円です。
 新品で何がわけありなのか詳しく説明してもらえませんでしたが、販売ルートが違うとのこと。
 バッタかもしれません。
 でもメーカー製で保証は1週間、とにかくこの2・3日は使い込まないと故障の対応がなくなります。

関連記事

だまし絵展

2009年06月21日 | 書と篆刻
 チョット前に名古屋市美術館で「だまし絵展」が開催されていました。
 行く機会がなかったのですが、東京でその広告を見つけ、子どもと出かけることにしました。
 場所は、渋谷Bunkamuraザ・ミュージアム。
 名古屋と比べると100円高く、当日券1400円。
 渋谷駅付近のディスカウントチケットショップを覘くもどこも完売。
 仕方なしに当日券を求めることにしたものの、当日券購入待ち時間15分の案内。
 購入の列に並んでから美術館を出るまでにかかった時間が2時間半。
 分かってはいましたが、日曜日に美術館へ行くものではないですね。
 写真は、野菜や果物などを使って人物を描いた今回の目玉「ルドルフ2世」

池袋演芸場で真打昇進襲名披露興行

2009年06月20日 | 落語・演芸
 子どものアパートに荷物を届け、鶯谷書道博物館に行きました。
 「不折の愛した龍門二十品」という企画展が開催中で、常設展ともども刺激を受け少しやる気がおきました。
 午後からは池袋演芸場で落語鑑賞。
 遊喜、鯉枝、杏奈、鯉太、枝太郎の真打昇進襲名披露の千秋楽です。
 今回の上京はこれがメイン。
 桂米丸、桂歌丸などの落語が聴けて2800円。
 午後1時から8時半まで寄席を堪能しました。

ほの国号で東京へ

2009年06月19日 | 旅行
 今夜豊鉄バスの「ほの国号」で東京に向け出発します。
 6月は「かたつむりキャンペーン」で1000円引き、豊川から乗車するので、通常4300円のところ3300円。
 帰りは新幹線の片道切符があるので楽です。
 このバスは初めてですが、乗ったことのある人に聞いてみると悪くはないとのこと。
 明日は丸一日スケジュールが詰まっているので寝れると良いのですが。





日本人

2009年06月15日 | 書と篆刻
 昨日終了した第19回樹人会書展で浜野龍峰先生が「日本人」という題の書を発表されていました。(写真下が全体)
 たぶん、先生が思いつくまま弟子や縁者の名字を書いて作品に仕上げたのでしょう。
 先日、OSG社員の名字を書いて作品にしたと新聞に報じられていましたがその続編でしょうか。
 おっと、私の字も書いてありました。 


さわやかウォーキングでアジサイ鑑賞

2009年06月14日 | ウォーキング
 今日のさわやかウォーキングは蒲郡のアジサイの名所めぐり。

 三ケ根駅→幸田町郷土資料館→深溝神社→椿の小径→深溝運動公園→本光寺(あじさい)→三河地震による地割れ・宗徳寺→補陀寺・形原温泉あじさいの里→海鮮市場→蒲郡競艇場→蒲郡市博物館→蒲郡駅
 
 コース 約13km 所要時間 約3時間

 「本光寺」は松平家の菩提寺で、三河のあじさい寺として有名。
 「あじさいの里」は、あじさいの花園としては東海一の名所。
 こちらは有料施設でもあり、以前見たこともあるため下から団子を食べながら眺めるだけで省略。
 ここで昼になったので、チョットコースをはずれ以前メヒカリを食べた松月で昼食。
 妻もここは気に入ったようで寄道して正解。
 メヒカリはここでは食べずに海鮮市場で買って帰りました。その方が安いし。
 蒲郡競艇場では、トライアスロンの2009ITUコンチネンタルカップ蒲郡大会の最中で、女子選手がゴールする瞬間を見ることができました。
 ここから、蒲郡駅まで帰る途中でも男子選手の自転車の走りを見ることもでき大いに満足。
 
  さわやかウォーキング参加記録