正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

祇園祭のちまき

2015年07月16日 | おまけ・コレクション
 5年前、蘇民将来の護符に興味を持ち、京都・祇園祭でちまきを販売していることを知りました。
 各山鉾ごとにデザインが異なり、買えるのは宵山の7月14~16日のみ。
 なかなか買う機会がなかったのですが、昨日、宵山バスツアーに参加し、念願のちまきを1個購入することができました。
 現地に18時30分過ぎに到着し、まずは、長刀鉾をめざしましたが、すごい人ごみです。
 やっと到着したと思ったら、本日分のちまきは完売致しました。の看板。
 それならと、菊水鉾へと目指すものの、道に迷った上、一方通行のためなかなかたどり着けません。
 逆走を試みるなどし、なんとか買うことができました。
 拝観券が付いていましたが、時間がなくなり、これはパス。
 ちまきには、菊水鉾の文字が書かれた黄色の紙の下に、緑の紙に蘇民将来子孫也と書かれ、その下に赤紙に福聚海無量
 袋の中には、別に「不老長寿と商売繁昌」のお札も入っていましたが、商売はやってないので、どうしようか思案中。
 次回の宵山では、蘇民将来物のストラップかお守りを探してみたい。

 http://blog.goo.ne.jp/syojikibetu/d/20100903
 http://blog.goo.ne.jp/syojikibetu/d/20100703



 
 

新幹線鉄道開業50周年記念貨幣

2015年04月22日 | おまけ・コレクション
 4月ごろ引き換えが行われると記憶していました。
 いつだったっけ?と昨日Web検索してみたところ4月22日と判明。
 おっと、危なかった。
 虫の知らせとは、このことかな? 
 早速、9時ごろ自宅を出て最寄の金融機関に入ったところ、やけに人がたくさんいます。
 両替票を記入して待っていると、周りの7~8人が記念硬貨の引き換え待ちらしく、次々名前を呼ばれました。
 結局、記念硬貨引き換え以外の人は、2人だけだったみたいです。
 地方自治法施行60周年記念の500円硬貨のときは、いつも競争相手?がいないのに、これはどうしたことでしょう?
 とにかく引き換えできてよかった。
 今回発行された百円玉は、東海道新幹線(N700A)と 山陽新幹線(500系)東北新幹線(E5系)上越新幹線(E4系)北陸新幹線(E7系・W7系)の5種類。
 各線で現在運用されている車両が表面にデザインされているが、裏面は0系が共通で描かれている。


 

モーツァルトお父さん&カレーお父さん

2015年02月25日 | おまけ・コレクション
 ソフトバンクショップでガチャマシンを見つけました。
 店員にと尋ねてみると、妻の分と私にとそれぞれ1枚ずつコインを渡され、出てきたのがこれ。
  歴代お父さんシリーズクリーナーストラップスマホピアス
 2名以上の家族で出かけ、携帯電話を見せると、1人1回、お父さんガチャにチャレンジできるゲームです。
 犬も歩けば棒に当たる。
 得しました。


世界の貨幣まつり

2015年01月22日 | おまけ・コレクション
 名古屋・栄の丸栄で第36回世界の貨幣まつりが開催されています。
 貨幣や切手類の業者の販売コーナーがありますが、造幣局も出店しており、金塊(約16㎏)、銀塊(約33㎏)を直接さわれるよう展示されていました。
 別の場所では、1億円の札の重さを体験できるコーナーなど楽しい企画です。
 何よりうれしかったのは、今集めている都道府県記念貨幣一覧の入った造幣局のクリアファイルがもらえたこと。
 500円だけだけど、発行済みはすべてそろっています。
 残りは、あと9種類(県)。 
 昔、名古屋に住んでいた頃は、この企画に何度か通ったことを思い出しました。
 来年も行けたら、ゆっくり見てみたい。
 8階催事場で1月28日(月)まで開催中。


末広楽しみにしていたのに

2014年04月04日 | おまけ・コレクション
 本日、名古屋市栄のオアシス21で春の安全なまちづくり県民運動推進キャンペーンが開催されました。
 例年、キャンペーンの参加者(催しを見に来た人)に、啓発品の扇子が配布されていました。
 扇子には、矢野きよ実さんの書とドラゴンズ選手のサインが印刷されており、私のコレクションに入れてあります。
 県も予算不足のためか?今年は矢野さんの書が印刷されたクリアファイルに変更となりました。
 何もないよりましか。コレクションに追加。

 主なイベント出演者
  矢野きよ実、愛知戦国甲冑隊、クリス・グレン、県警音楽隊


祖母のたんすから

2014年01月22日 | おまけ・コレクション
 先日、長浜市の旧家四居家の土蔵から小判や貨幣が発見されたと報じられました。
 我家にも何かあるかな?と祖母のたんす探してみますと、
 小判などはありませんでしたが、懐かしいものが幾つかでてきました。
  橋本七度煎
 子どものころ病弱で若いころ看護婦をしていたという祖母に色々飲ませられました。
 ダラスケやクマノイ、六神丸など記憶に残っています。
 この橋本七度煎はそれらの苦い飲み薬でなく、煎じてのむタイプで、やはりとてつもなくまずかったような気がします。
 懐かしいので写真におさめておきました。
 裏に2袋入り二十銭と書いてあるのでかなりの時代物です。

 
 説明書 

道の駅記念きっぷ 2枚目 アグリステーションなぐら

2013年12月11日 | おまけ・コレクション
 奥三河味のお辺路めぐりで八十八ヶ所の飲食店を回ってご朱印を集めています。
 設楽町名倉(西納庫)の八十六番札所アグリステーションなぐらで、8個目のご朱印を押してもらい、ついでにお土産を見ていると、レジに道の駅記念きっぷが置いてありました。
 500円買うともらえるというので、早速ゲット。
 2月に収集した鳳来三河三石に加え2枚目のきっぷになりました。


スタンプラリー

2013年10月06日 | おまけ・コレクション
 最近いたるところでスタンプラリーが実施されています。
 水木しげるの展覧会妖怪道五十三次 鬼太郎たちとめぐる東海道の旅が、三河武士のやかたと岡崎城で開催されており、そのスタンプラリーを完結すべく岡崎公園に出かけました。
 広重の「東海道五十三次」の中に妖怪を織り交ぜた55枚の連作「妖怪道五十三次」は、結構楽しめます。
 それはそれとして、完結賞のマスコット根付は目玉おやじ。
 鬼太郎でなくて残念。
 友人は別の日に一反木綿?をもらってきたそうですが、そんなのでなくてよかったのかな。
 他にも、とことこ東海道やトリエンナーレなど各所でスタンプが置いてあり、何がなんだか分からなくなりそう。
 公園を出た後、そういえばお城スタンプラリーもあったなと気がついた。
 用紙も家だし、これはもうリタイアかな。


 
 

今年の安全安心末廣は「結ぶ」

2013年04月04日 | おまけ・コレクション
 毎年この時期、防犯キャンペーンでドラゴンズ選手のサイン&矢野きよ実の書入り安全安心末廣が配布されています。
 今日、金山でそのイベントが開催され配られたものに記された文字は結ぶ
 東北での支援活動にちなんだ言葉だそうで、矢野さん自ら来場者に手渡されていました。
 イベントの詳細 http://www.pref.aichi.jp/0000040922.html