正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

残業

2008年03月31日 | 飲食
 久しぶりに終電まで残業です。
 この時間になると、底冷えするような寒さです。
 「何か温かいものが欲しい。」、駅の自販機の中からコーンスープを選び買おうとすると、その商品だけ売り切れ。
 仕方ないので、ココアにしようかと隣の自販機を見ると、やはり売り切れ。
 ついてないときは、こんなもんですね。
 

いちょうの感謝祭

2008年03月30日 | 飲食
 たまに利用する中野町のいちょう本店で感謝祭が開催されていました。
 知らずに菜めし田楽を食べに寄ったら、入口でガラガラ抽選会をやっていました。
 また先日のように当選するかと期待してのですが、そんなにラッキーが続くわけないですよね。
 3人とも外れ。
 でも、それぞれ「飲み物券」が当り得した気分です。
 しかし、わざわざ中野町まで行かないと使えないのかと思いましたが、券を見ると豊橋駅前店の名前も書いてあるので、こちらでも使えそうです。

扁額

2008年03月29日 | 旅行
 いつも青春18きっぷが余ると行き先の候補になるのが「関宿」。
 でも一度も行ったことがありませんでした。
 今日、さわやかウォーキングの企画で「亀山城址と旧東海道・関宿散策」が実施され、行ってまいりました。
 関宿の地蔵院に立派な扁額があり、その写真。
 そのすぐ近くで、「街道そば」の看板を見つけ入ってみました。
 テレビ番組の取材写真が壁に貼ってあり、結構有名な店のようです。
 「ざるそば」を注文して待っていると、前の席に二人連れの客が合席で通されました。
 テレビを見て待っていましたがなかなか出ません。
 どうも予約の食事を準備しているようです。
 やっと来たような気配を感じたのですが、それは後から来た客の「定食」と「うどん」。
 「おいおい!」と叫びたいのを我慢し、待ち続けること30分。
 味もまずく、750円と高い「ざるそば」。
 高い、まずい、遅い。
 三拍子そろっています。
 以前そんな店が私の住んでいる地元にありましたが、潰れました。
 本当に最悪の昼食でした。

500円の八丁味噌カレー

2008年03月28日 | 飲食
 4月16日まで500円で食べられる八丁味噌カレー、今日出張の機会がありましたので食べてきました。
 味噌入りカレーの味は、まずくはないのですが、また2・3日後にもう一度というほどのものでもないです。
 期間限定ですので、安いうちに一度は食べてみてはどうでしょうか。
 私は、前回食べた田楽定食の方がおいしいとは思いますが。

ネットが繋がらない

2008年03月27日 | 書と篆刻
職場のパソコンの一つがに変なメッセージが表示されインターネットの接続ができなくなりました。
最終的にユーザー名を変更することで解決できましたが、復旧までに半日かかりました。
帰宅後、自宅のパソコンを立ち上げネット検索をしたところ、「ページを表示できません。」のメッセージ。
時間を置いて試みましたがダメです。
お目当てのネットオークション入札終了時間が過ぎてしまい落札できません。
サンザンな一日でした。

和歌山らーめん・きのかわ軒

2008年03月26日 | 飲食
 名古屋へ行くと時々寄る驛麺通り、今日はどこの店も並んでいる客がなく、それではと、和歌山らーめんに入りました。
 入口で見た写真の「味噌トンコツらーめん・780円」を注文。
 トンコツ醤油スープと特製味噌ダレをトッピングということですが、私的には辛すぎて口に合いません。
 もちろん、これがいいという人もあるでしょうが、好みの違いということで「×」。
 私はどちらかというとあっさり系が好きなんですよね。

笹踊り300年祭

2008年03月25日 | 笹踊り
 長谷寺近辺に立っていた「山本勘助のふるさと」を宣伝する旗も大河ドラマが終了し撤去されてしまいました。
 ところが、最近代わりにこんな旗が今まで以上の本数で設置されています。
 そういえば10日ほど前、うなごうじ祭には欠くことのできない、やんよう神の募集案内が回覧で回っていました。
 やんよう神は寺町住民でないと参加できない決まりがありました。
 それが、この300年祭の記念行事として、他の町民へ参加を呼びかけているということで、大変喜ばしい話です。
 私も一度はやってみたいと思っていましたが、今回は都合がつかないので見送りです。

新型耳かき MIMING

2008年03月24日 | グッズ
 東急ハンズかロフトか忘れましたが、以前この耳かきを見つけ買わずに立ち去ったことがあり、ずっと気になっていました。
 生協の共同購入で、カタログの中から見つけやはり買わなくてはと注文。
 今日物が届き使ってみました。
 まだうまく使いこなせないのですが、高いだけのことはあるようです。
 この発売元の会社名が「素数株式会社」、名前もユニークです。

K10Dのピント

2008年03月23日 | カメラ・携帯電話
 このカメラの掲示板を見ていたらピントが合わずに修理したという書き込みを発見しました。
 気になったので、定規を写してみると後ピンです。
 300の少し上にAFでシャッターを切りました。
 使用したのは「DA40mmF2.8」
 同時にタムロンの「XRDi28-75mmF2.8」でもやってみましたが、こちらは問題ありませんでした。
 AFレンズはこの2つしかないので確かめようがないのですが、またペンタックスフォーラムへ寄ったとき聞いてみようかと思います。
 

中国古代瓦當展

2008年03月22日 | 書と篆刻
 今、古河市の篆刻美術館で「中国古代瓦當展」が開催されています。
 ということで、妻子とは別行動で行ってまいりました。
 過去に色々と見ておりますのでそれほどの感動はなかったのですが、樹木雙獣紋や饕餮(とうてつ)紋などの半瓦當が多く展示されておりました。
 特に後者については、青銅器などでよく見かけるのですが、家に帰り調べることでその実体が理解できました。
 
 「饕餮」
 中国神話の怪物。体は牛か羊で、曲がった角、虎の牙、人の爪、人の顔などを持つ。饕餮の「饕」は食物を貪る、「餮」は財産を貪るの意である。何でも食べる猛獣、というイメージから転じて、魔を喰らう、という考えが生まれ、後代には魔除けの意味を持つようになった。一説によると、蚩尤の頭だとされる。