正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

東京国立博物館&ディズニーシー

2015年12月19日 | 旅行
 来年1年間遊びに行けない状況となりました。
 今のうちに、遊びに行こうと、東京へ出かけました。
 今回は、安い青春18きっぷでなく新幹線。
 上野の東京国立博物館では、始皇帝と大兵馬俑展が開催中なので、その前に日本橋で腹ごしらえ。
  北海道厚岸コレド室町店のカキフライ
 兵馬俑は、複製ながら撮影可能な場所があり、スマホで撮りました。
 夜は、日比谷のイルミネーション見物。



 八丁堀で一泊し、翌日はディズニーシー。
 昨年は、トイ・ストーリー・マニアを体験できずに悔しい思いをしましたが、今年は初体験に成功。
 プライズは、私がRabbit(うさぎ)で妻がBird(鳥)
 初めてだし、年齢からすればまずまずでしょう。
 2年後再挑戦かな?


大徳寺弧篷庵 特別公開

2015年10月01日 | 旅行
 数年に一度特別公開される大徳寺弧篷庵に行きました。
 当地三州でも時々耳にする、作庭家、建築家、茶人の小堀遠州が建立したそうです。
 中は撮影禁止なので入口の写真。
 今後の公開は未定なので最初で最後の見学かもしれません。
 
 バス乗降付近の今宮神社で蘇民将来物やすらい人形を発見しました。
 名前を記入し、本殿に設置された箱に納めると、健康祈願してもらえるそうです。
 御札は、持ち帰って玄関に張っておくとのこと。







クレオパトラとエジプトの王妃展

2015年08月26日 | 旅行
 5時39分豊橋発の東海道本線に乗り、青春18きっぷで上京です。
 とりあえず、東京国立博物館で開催中のクレオパトラとエジプトの王妃展
 13時過ぎに見え終え、東洋館へ行ってみると、ミュージアムシアターで東博のミイラが上映されているとのこと。
 この際ついでなのでと昼食も取らずに14時のチケット(500円)を購入。
 待ち時間は、東洋館でブラブラ。
 撮影可能なのは嬉しいですね。




 シアターでは、ミイラをデジタル解剖した映像をナビゲーターが解説。
 このミイラは、東洋館2階に展示されています。
 シアター内は暗闇でもあり、早朝からの電車移動の疲れがドット出て半分眠ってしまいました。
 国立博物館を出たのが15時。
 上野駅で遅い昼食の後、アキバで買い物をし、23時頃帰宅。
 国立博物館でスタンプラリーの片側を押したので、18きっぷの残りで国立科学博物館のスタンプを押せば記念品がもらえるようです。
 ハードだけど9月にもう一度行こうか思案中。



 

杵原学校で社会と音楽のお勉強

2015年08月19日 | 旅行
 吉永小百合主演映画「母べえ」の撮影に使われた杵原学校
 映画は見てないですが、バスツアーで立ち寄りました。
 学校の歴史(1時間目)を聞き、昔懐かしい足踏みオルガンで富士山とふるさとの2曲を歌っている(2時間目)と幼い頃にもどったような気分です。
 春には見事な桜が咲くそうで、その頃、もう一度訪れてみたい。

 

 ツアー行程の最後は、元善光寺
 無料の戒壇めぐりで、錠前に触れてきたのでご利益を期待。

 

名古屋市のプレミアム商品券と朔日餅を買いに出かける

2015年08月01日 | 旅行
 本日8月1日10時販売開始のでら得プレミアム商品券
 今日は朝早くから起きていたし、朝のTVニュースで、熱い中、続々と列ができていると放映されていたので、買わなければと家を飛び出しました。
 販売所は事前にホームページで確認し、9時15分ごろ、名古屋パルコ前のゼビオの列に並びました。
 ここでの販売数量は2000冊、すでに並んでいる人は約50人。
 全員5冊買ったとしても楽勝です。
 幸運なことに並んだ場所が日陰で、9時45分ごろには建物の中に入れるとのこと。
 冷房の効いた店内で待つこと15分。
 アミノプロテインのサンプルや10%商品割引券などもらえ、10時10分ごろ購入。
 次は、赤福の朔日餅(ついたちもち)。
 毎月1日のみの限定商品で、8月は八朔粟餅。
 予約販売ですが、以前予約した人が取りに来ない商品を名古屋タカシマヤで買ったことがあります。
 松坂屋ではどうなのかと行ってみると、13時から当日販売もしているとのこと。
 夕方まで待たずに買えたのはいいのですが、生ものなので他の寄道ができずに帰宅。
 ここはチョットあてが外れたかな?


 

初めてJAFのお世話になる

2015年06月07日 | 旅行
 浜名湖花フェスタ2015に出かけました。
 帰りがけにショッピングをする家族を待つ間、駐車場で音楽を聴きながらウトウト。
 暑さで目が覚め、窓を開けようとエンジンをかけたところ、かかりません。
 どうやら、エアコンのスイッチが入りっぱなしだったようです。
 JAFに電話し、待つこと30分。
 会費を納めてから6年目、一度も使いませんでしたが、初使用。
 3年半ほど乗っていますので、バッテリーの寿命も来ている時期との担当者の弁。
 今、バッテリーの持ち合わせがあるので代えましょうか?と勧誘されましたが、ノーサンキュー。
 ポイントが溜まっていたので、近くのオートバックスで交換して帰りました。
 今日は、マクロではないですが、コンタックス・プラナー・85mmF1.4で撮ってみました。

 

ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード

2015年06月01日 | 旅行
 撮影バスツアーに空席があり、臨時参加。
 入笠山に出かけました。
 時間の関係で山には登れませんでしたが、登山道は曲がりくねっていい感じ。
 ふと、ビートルズのザ・ロング・アンド・ワインディング・ロードという曲を思い出しました。
 作ったとされているポール・マッカートニー曰く、
 「あの頃の僕は疲れきっていた。どうしてもたどり着けないドア、達し難いものを歌った悲しい曲だよね。終点に行き着くことのない道について歌ったんだ」
 詩の内容は、この風景とまったく違いました。
 いつも、聞き流している曲も、本当の意味を理解して聴くと、味わい方が変わってきます。
 
 オールドレンズで撮った写真、釜無ホテイアツモリソウクリンソウ

 


茶臼山高原のシバザクラ 

2015年05月24日 | 旅行
今朝、中日新聞にライトアップが始まったとの記事が掲載されました。
 タイトル「暮れて妖艶シバザクラ 茶臼山高原」
新聞記事とほぼ同じ場所で、撮影した写真がありました。(昨日朝)
しかし、このエリア以外はもう見ごろを過ぎているようです。
昨日の開花状況案内は、
 全体の6割ほどの開花で昨日同様今年の見頃になっております!
 終わってしまったところもありますので、
 お早めのご来場を本日もお待ちしております


別の場所から見たシバザクラ
 

見晴台から見るとさみしいです。



これから咲くところもあるようですが、どのへんか分かりません。
新聞に載っていた場所は向かって左上で、見晴台からは見づらい位置になります。

リフトの下も綺麗です。乗らなかったけど。




野沢温泉 外湯めぐり

2015年05月05日 | 旅行
 ゴールデンウィークは、恒例の野沢でスキー。
 このごろは、滑るより、温泉と宴会が主になっています。
 野沢温泉には、13の外湯がありますが、どの湯も温度が高く、猫舌(肌?)の私には苦手です。
 そんなわけで、ぬる湯と熱湯の二槽が楽しめる熊の手洗湯にもっぱら通っています。
 今回も、真っ先に熊の手洗湯に駆けつけましたが、超満員。
 仕方なしに、隣の上寺湯に入ったところ熱い!
 時間もあったので、真湯へ。
 ここは、雪どけ水で湯温が下がっているはず。
 入口にその案内もかかっていましたが、当てが外れました。
 なぜか分かりませんが、熱い!
 この日最後は、横落の湯
 ここも、熱い。

 
 翌日、滝の湯河原湯松葉の湯とはしごするも、熱い!



 やはり、私には熊の手洗湯が一番です。
 最終日、朝入ってきました。
 

上野の花見と博物館

2015年04月05日 | 旅行
 チョット日にちが経ってしまいましたが、先月30日上野の東京国立博物館に行ってきました。
 途中、上野公園では桜が見ごろ、花見でなく人見という表現が当たっているような人出でした。
 まず、表慶館で開催中の「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」を鑑賞。
 次は、本館にて「博物館でお花見を」
 桜の名品の数々を見ながら、さくらスタンプラリーに参加。
 スタンプを5つ集めオリジナルバッジゲット。
 最後は、中国、朝鮮半島、東南アジア、西域、インド、エジプトなどの美術と工芸、考古遺物を集めた東洋館。
 ほとんどの展示物で撮影が許されており、人があまり居なく落ち着けます。
 この日のお気に入り写真は、青銅器。模様が面白い。