正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

ハスの花を見ながら本宮山へ

2010年08月28日 | ウォーキング
 本宮山に向かう途中、篠田でハスの花が咲いています。
 見つけてからもう半月ほど経ちますが、ハスの花って寿命が長いのか、まだまだ楽しめそうです。
 さて、登山道に倒木撤去の作業が行なわれるとの予告看板が立ててあります。
 お清水は、42丁目直下なのでここに倒れている大木がどうなるか気になります。
 
 本宮山登山今年19回目   前回の登山


ういろう屋の看板

2010年08月23日 | 書と篆刻


 名古屋に出かけたついでに大須へ寄道しました。
 その大須で見かけた名古屋の名物の一つのういろう屋に看板が掛かっていましたので写してきました。
 青柳総本家の方は網が掛かっていて、大須宝生院(大須観音の公称)の住職の落款があります。
 字の書けない人が言っては怒られますが、字のバランスは大須ういろの方がいいような気がしますが。
 2つともフォトチャンネルに登録しました。

フロイデンホールにてフォークライブ聴く

2010年08月22日 | Weblog
 10日ほど前、豊橋情報プラザに立ち寄った際、第1回フォークメモリアルライブinフロイデンのチラシを見つけ、盆帰省中の弟に見せたところ「翌週も来ることは不可能。」と残念がっていました。
 それでは代わりにと本日行ってまいりました。
 出演者
  斉藤哲夫 - 歌わなかったけど誰でも知っている曲といえば「いまのキミはピカピカに光って」
  りりィ-洋士 - 代表作「私は泣いていますベッドの上で」、相方は「サントリー山崎のCMナレーター」
  加川良 - 代表作は「教訓」かな
  前座でプロデューサー広瀬明史「足助のかじやさん」
 12時開演、15時30分終了。
 

乙女前神社

2010年08月21日 | ウォーキング
 奥宮を参拝すると、本殿前に乙女前神社遥拝所の石碑が建っています。
 下の景色は木がじゃまして見えませんがどんな神社なのか気になっていました。
 本日はその検証です。
 2回続けてBコースを下山しましたので、そこから少し外れたところであることは分かっていました。
 乙女前神社まで0.2kmの案内柱を見ながら下っていったところ、木に掃除道具が立てかけられており、不思議な感じがしたのですがそのまま前進。
 これがいけませんでした。
 その先、急な下りが続き、行けども、行けども神社には到着しません。
 案内柱発見し、乙女前神社まで0.3kmの表示を見てガックリ。
 どこかで通過していたようです。
 急坂を戻って掃除道具のところまで行ったところ、小さな祠がありました。
 「こんな山の中に掃除道具が置いてある=神社の清掃」
 最初に気づくべきでした。
 とにかく乙女前神社の参拝完了いたしました。

 本宮山登山今年18回目   前回の登山

地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣収納ケース

2010年08月20日 | おまけ・コレクション
 造幣局の地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣収納ケースです。
 1500円でしたが、他にも2000円と2800円のケースがあるようです。
 早速購入した500円硬貨10枚を入れてみました。
 硬貨がむき出し状態になり腐食が心配ですが、また、他のを買うわけにもいかないのでこれで完成させる予定です。
 次回の硬貨発売は、1月のようです。

サマカン'10

2010年08月15日 | 東三河
 新城市鬼久保ふれあい広場でサマーカントリーフィーバーが開催されました。
 昼のフォークジャンボリーには行けませんでしたが、はねこみや餅投げ、メーンイベントの納涼花火大会では、鼓響(ひびき)の和太鼓演奏で手筒花火が打ち上げられ、スターマインで締めくくるなど内容の濃いイベントでした。
 ここには、サギソウの咲く湿原もあり、来年もし都合がつけば一眼レフ持参で訪れようと思います。

天狗岩

2010年08月14日 | ウォーキング
 弟が帰省し、本宮山に登りたいとのリクエストで、今日も本宮山行きとなりました。
 「頂上から岩戸神社、国見岩と巡る昨日とは違う登山道西側ルート」を下山しないかと勧めましたが、危険はしたくないとのことで却下。
 昨日と同じコースとなりました。
 西側を下山するコースは数年前通りましたが、かなり荒れており苦労した記憶があります。
 現在の状況は不明で、それゆえ行きたかったのですが残念でした。
 その代わり、昨日はパスした「天狗岩」に登りました。
 Bコース上からはわざわざ登らないと辿りつけない岩(山)です。
 昔、大天狗が棲みついていたといわれ、頂上(標高509.8m)からの眺めは極めてよいとのこと。
 今日は曇って(霞んで)いてあまりきれいな眺めとはいきませんでしたが、晴れた日は良さそう。
 なお、帰りにウォーキングセンターで女子大生の遭難の件について聞いてみました。
 彼女は、岩戸神社側(西側)から下山し、通常の登山道を横切って、東側の第2東名工事現場で保護されたようです。
 チョット信じられない降り方ですが、パニックになるとそんなことになるのかな?

 本宮山登山今年17回目   前回の登山

本宮山Bコース 陽向滝不動尊

2010年08月13日 | ウォーキング
 1週間前、「本宮山で女子大学生が行方不明になった。」と報じられましたが、翌日朝無事保護されました。
 登山道東側で見つかったとのことなので、通称「Bコース・森林浴と滝巡りコース」に入り込んで道に迷ったものと推測されます。
 このBコースまだ行ったことがありません。
 今日は、そのコースで帰ることとしました。
 確かに、途中迷いやすい獣道がありましたが難なく下山。
 たまにはこのコースも良いのではと本宮の湯に行ったところ、8周年記念イベントの先着入浴者400名「タオル・巾着セットプレゼント」をもらえました。

 本宮山登山今年16回目   前回の登山

荷物室

2010年08月12日 | 東三河
 夕方、岡谷発・豊橋行きの飯田線に乗ると、2両編成の最後尾の扉からは乗車できないようになっています。
 前の扉から乗車し後ろに行くと分かりますが、その一角は「荷物室」の札が掛かっていて、扉の付近には荷物袋が積まれています。
 駅員のいる駅に停車すると、駅員と車掌が袋の交換を行なっていて、ローカル線ならではののどかな光景を目撃します。
 今日は、夏休み中であり、盆休みの人もいるのか、秘境駅の帰りらしき乗客もチラホラ。
 そんな現場をシャッターに収めている人もいて、毎日ローカル線で通勤している私には特段珍しくもありませんが、真似してパチリ。
 
 

たまには名古屋へコンサート

2010年08月07日 | Weblog
 愛知県芸術劇場、オアシス21、テレビ塔とコンサートのハシゴです。
 せっかく名古屋に出かけるのだからとその前に寄道。
 昨日ラジオのトーク番組で大須の話題が出て、その中で海星堂書店が紹介されていました。
 大須へはパソコン関係の買い物でよく出かけるのですが、古本屋へは素通りでした。
 何でも南店では昔なつかしい映画のパンフレットやチラシが置いてあり博物館のようだとか。
 早速その検証に出かけたところ、「なつかしい!」。映画全盛期の出版物がアルワあるわ。
 強引に連れて行った妻も上機嫌でした。
 今日はあまり時間がなかったので後日又じっくりと訪れる事とし栄に向かいました。