正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

あゆむ君をさがせ 道の駅・もっくる新城と『長篠の戦い』史跡めぐり

2015年04月29日 | ウォーキング
 今日のさわやかウォーキングは、「家康公顕彰400年」記念の一環で、長篠の戦いのあった新城市。
 今回のお題は、「さわやかウォーキング」のマスコットキャラクターあゆむ君の描かれた看板の枚数。
 といっても、そんなに難しくはありません。
  A(1~5枚) B(6~10枚)
 「長篠の戦い」ゆかりの地をめぐった後、先月オープンした道の駅(便器の間隔が広い)に立ち寄り、地元JAで湯茶の提供を受けました。
 JAを出発する際、初めて目的の看板を発見。
 その後、ゴール手前でもう1枚看板があっただけです。
 見落としがあったとすれば、混雑していたスタート地点ぐらいでしょうか?
 答えは?  B!と告げたところ景品のバッジがもらえました。
 もうひとつ、JAの湯茶接待の場所で新城市観光協会が提供する長篠合戦缶バッジがもらえたので今日の収穫は2個。
 観光協会のバッジの方が大きくて見栄えがいいです。

 

若き日の家康と浜松城出世物語を歩く

2015年04月26日 | ウォーキング
 昨日のJRさわやかウォーキングは浜松駅。
 何度も歩いているので目新しさはないのですが、家康楽市春の陣で、各地の旨いものが食べられるのは嬉しい。
 あと、最近催されているキャラクター看板をさがそう!という企画、いいですね。
 バッジ1個と大した景品でもないですが、コース途中に設置された4つの看板をさがし、キーワードを当てる。
 歩く楽しみが増えます。
 今回の収穫は、
  スタートで配られた家康くんサンバイザー
  家康楽市でもらったウエットティッシュ
  クイズでもらった記念バッジ(答 たかがり)
  

 
 

新幹線鉄道開業50周年記念貨幣

2015年04月22日 | おまけ・コレクション
 4月ごろ引き換えが行われると記憶していました。
 いつだったっけ?と昨日Web検索してみたところ4月22日と判明。
 おっと、危なかった。
 虫の知らせとは、このことかな? 
 早速、9時ごろ自宅を出て最寄の金融機関に入ったところ、やけに人がたくさんいます。
 両替票を記入して待っていると、周りの7~8人が記念硬貨の引き換え待ちらしく、次々名前を呼ばれました。
 結局、記念硬貨引き換え以外の人は、2人だけだったみたいです。
 地方自治法施行60周年記念の500円硬貨のときは、いつも競争相手?がいないのに、これはどうしたことでしょう?
 とにかく引き換えできてよかった。
 今回発行された百円玉は、東海道新幹線(N700A)と 山陽新幹線(500系)東北新幹線(E5系)上越新幹線(E4系)北陸新幹線(E7系・W7系)の5種類。
 各線で現在運用されている車両が表面にデザインされているが、裏面は0系が共通で描かれている。


 

春の湖西路トキワマンサクを訪れる

2015年04月19日 | ウォーキング
 雨がパラつく中、天竜浜名湖鉄道・大森駅スタートのさわやかウォーキングに参加しました。
 トキワマンサクは、中国南東部、インド北東部などに分布する常緑性の低木~中高木で、常緑のマンサクという意味とのこと。
 日本での自生は極めて限定的で、静岡県湖西市・三重県伊勢神宮・熊本県荒尾市のみ知られています。
 自生地に到着すると、チラシとドアラ(中日ドラゴンズマスコット)ハンドタオルが配られていました。
 なんでドラゴンズ応援グッズなのか分かりませんが、ハンドタオルの袋に事業を応援していますという文字が記載されいているので、天然記念物保護のための支援品なのかもしれません。
 今日は負けてしまったけど、最近のドラゴンズ調子いいですね。
 ドラゴンズファンなので大歓迎です。

 

道の駅・豊根グリーンポート宮嶋 リニューアル

2015年04月18日 | 東三河
 本日、豊根村の道の駅がリニューアルオープン。
 今日と明日、記念きっぷが無料配布とのニュースに出かけました。
 昼は平谷の「侍」で蕎麦。
 「長野・愛知県境においでんスランプラリー」をやりながら、
 帰りがけに再度寄ってみると、テホヘ・テホヘとオープニングイベントの花祭の最中。
 最後は、昨年11月の鮎まつり当日に入り損ねた「湯~らんどパルとよね」の入浴券を使ってから帰宅。
 
 
 

さわやかウォーキング30回賞でスリングバッグもらう

2015年04月16日 | ウォーキング
 4月11日(土)幸田駅開催のさわやかウォーキングで、参加証明スタンプが30個となり、A賞スリングバッグがもらえました。
 小柄な私には少々大きすぎるような感じですが、ただなので文句は言えません。
 次回からはこのバックで参加するつもりですが、片方の肩に負担がかかる斜めがけなので、肩こりが起きないか心配です。
 ウォーキングは、幸田しだれ桜まつりが開催されており、会場で休憩を兼ね抹茶を一服。
 見ごろの時期に見られてヨカッタ。

 


上野の花見と博物館

2015年04月05日 | 旅行
 チョット日にちが経ってしまいましたが、先月30日上野の東京国立博物館に行ってきました。
 途中、上野公園では桜が見ごろ、花見でなく人見という表現が当たっているような人出でした。
 まず、表慶館で開催中の「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」を鑑賞。
 次は、本館にて「博物館でお花見を」
 桜の名品の数々を見ながら、さくらスタンプラリーに参加。
 スタンプを5つ集めオリジナルバッジゲット。
 最後は、中国、朝鮮半島、東南アジア、西域、インド、エジプトなどの美術と工芸、考古遺物を集めた東洋館。
 ほとんどの展示物で撮影が許されており、人があまり居なく落ち着けます。
 この日のお気に入り写真は、青銅器。模様が面白い。

 
 

日曜日に出かけた身延山

2015年04月02日 | ウォーキング
 先週土曜日は、チョット遠出で身延線・身延駅のさわやかウォーキング。
 身延山しだれ桜とはくさい花芽の観賞で春を満喫
 総門の扁額は大きくて立派です。
 何が書いてあるか?読めないですね。
  開会関
 28世日奠上人の建立で、書いた人は36世日潮上人。
 全ての人々が法華経のもとに救われる関門という意味だそうです。
 桜はちょうど見ごろ。
 ロープウェー料金が2割引のウォーキング特典がありましたが、40分待ちのため又の機会に。