正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

さわやかウォーキング(名古屋)

2008年11月30日 | ウォーキング
 昨日に続きさわやかウォーキング。
 今日は名古屋へ、「みんなで歩こみゃあ 名古屋の文化のみち」。
 <コース>
 千種駅→建中寺→旧川上貞奴邸→市政資料館→片山八幡神社→徳川園・徳川美術館→大曽根駅(南口)(約7km)
 実は、約11kmのフルコースという選択肢もあったのですが、時間短縮のため名古屋城を省略したショートコースに参加。
 建中寺の本堂に上がったら、境内で採れたギンナンが置いてあり、妻と私で2袋もらってきました。
 瞬く間になくなってしまい、やはり早く回った方が得ですね。
 最終ポイントは「徳川園・徳川美術館」。
 ちょうど、国宝・源氏物語絵巻「橋姫・宿木三」の特別公開中で、これが本日のお目当てです。
 先着200名に葵の御紋入りボールペンプレゼントというチラシの案内がありましたが、これも運良くゲットすることができニコニコ。
 さすがに日曜日、開館30分後の到着でしたが、源氏物語絵巻の展示場所では30分待ちの行列。
 他を含めて見ごたえのある1時間半でした。
 写真は、その後行った徳川園で見た小紫式部の実。
 ちょうど紅葉も見ごろで、やはりショートコースにしてよかったとの結論です。
 ただ、ここで時間を取りすぎ、ゴールして5回目のスタンプでもらうはずのナイス賞・タオルが、すでに品切れになっていたのは計算外でした。
 

さわやかウォーキング(岡崎)

2008年11月29日 | ウォーキング
 「駅開業120周年記念 紅葉の岡崎城と東海道岡崎宿二十七曲を訪ねて」に参加。
 <コース>
 愛知環状鉄道・中岡崎駅→八丁蔵通り(八丁味噌工場)→岡崎城大手門→岡崎信用金庫資料館→欠町・二十七曲の碑→八柱神社→東公園→岡崎げんき館→郷土館→乙川堤防→三嶋神社→岡崎駅(約12.3km)
 今日のコースの一押しは岡崎信用金庫資料館
 3年半前には岡崎で仕事をしており、何度か前を通り中も入ったことがあります。
 古い建造物ですが、中はあまり印象に残っていません。
 昨年、全面改装され、2階に貨幣展示場ができていました。
 今はもう貨幣熱も冷めていますが、一時期は熱心に記念硬貨を集めました。
 そんなわけで、貨幣の展示物には人一倍興味がわきます。
 日本の貨幣、世界の貨幣、様々な形のめずらしい貨幣のほか、一億円の重さを体験できるコーナーなど岡崎で案内できる場所が一つ増えました。
 写真 上:岡崎城の電話ボックス 下:一億円の重さ体験コーナー(札は偽物)/ヤップ島の石貨



ものづくりフェア2008in東三河

2008年11月28日 | 東三河
 今日・明日とホテル日航豊橋で「ものづくりフェア2008in東三河」が開かれています。
 仕事関係の情報収集のため出かけました。
 目的のコーナー以外はあまり時間がかけられませんでしたが、地元企業が取り組んでいる技術等の状況を垣間見ることができ参考になりました。
 ゆっくり回ると色々ともらえるものがあり得するのですが、今日の収穫は花王でもらったサンプル。
 そして、リプロスというリサイクルトナーカートリッジを作る会社が、テスト印字で使った用紙を「ご自由にどうぞ」と置いてあったのでもらいました。
 Eという文字ばかり片面に印刷してあり、200枚ほど入っていました。
 裏には何も印刷されていないので片面の印刷用紙として使えます。


干支文字切手

2008年11月26日 | 書と篆刻
 次の年の干支(えと)を10人の書家が書き、切手になって発売される「干支文字切手」が過去4回発売され、今年は5回目になります。
 毎年12月初め頃に発売されるので、その時期忘れずに買っているのですが、今年は11月21日に既に発売されていました。
 たまたま、他の用事で郵便局に行き見つけました。12月に行っていたら買えなかったかもしれません。
 書いている書家は同じ人ではないようですが、篆刻はいつも關正人さんです。
 字(印影)が浮いているところをリコーGR-Dのマクロで撮りました。
 ペンタックスのマクロレンズならもっと凹凸が再現できたと思いますが、ただいまどこかにお隠れになっています。
 またの機会に。
 去年の切手
 

おでんしゃ

2008年11月25日 | 東三河
 11月28日から夜豊橋市電で「おでんしゃ」が運行されます。
 今日通勤の帰り、駅にもうその「おでんしゃ」が止まっていました。
 なかでビデオカメラが動いていたので、テレビ局の取材かもしれません。
 夏のビール電車にも乗ったことがないのですが、このおでんしゃも一度は乗りたいと思っているのですがなかなかチャンスが訪れません。

【期 間】いずれも1日1便[完全予約制]
①平成20年11月28日(火)~同年12月27日(土)
②平成21年1月8日(木)~同年1月31日(土)
【料 金】1車貸切:75,000円(税込)(26名まで)
      一人:3,000円(税込)(最少催行人員15名)
【内 容】①1人おでん鍋
      ②おつまみ弁当付き
      ③一人に缶ビール2本・オリジナルワンカップ1本
      ④1車に緑茶ペットボトル2L2本付き
      ⑤毎便抽選で2名に「豊鉄市電チョロQ」が当る
      ⑥カラオケ付き
【その他】酒類・おつまみ持ち込み自由。





ウォーキングからドライブに変更

2008年11月24日 | ウォーキング
 妻とさわやかウォーキング「紅葉彩る愛知県民の森と鳳来峡の散策」に出かけました。
 湯谷温泉駅でJRに乗ろうとしたところ、終点駅のはずがJR職員もいないしちょっと変。
 まだ、8時なのでこれから準備かな?などと下り電車を待っていたところ、後からきたおじさんが、熊出現で中止の貼紙を発見。
 やむなく、鳳来寺山もみじ祭、とうえい温泉、茶禅一の蕎麦とドライブに変更。
 ま、これもいいか。

NOKIA N73(705NK)故障 結果

2008年11月23日 | カメラ・携帯電話
 故障したノキア携帯電話機が修理されて帰ってきました。
 実は、去る20日(木)には修理完了の電話を受けていたのですが、忙しくて取りに行けませんでした。
 3週間ぐらいかかると聞いており、あまりの早さに本当に修理したのか疑ってしまいましたが、修理伝票を見ると「シャッターキー不良の為基板上部品交換致しました。」とあります。
 しかも修理代金10,500円の請求明細があるので、何かやってくれたのは確かでしょう。
 修理代金は、会員適用割引で無料修理となりました。
 先月は、買ってから1年経ったので、やはり保守サービスを利用し、電池パックももらいました。
 今まで払うばかりで権利行使をしていなかったのですが、今回はちょっと得した気分です。

老化現象

2008年11月22日 | 旅行
 12年ぶりに伊賀の里「モクモク手づくりファーム」へ行きました。
 今回同様手づくりウインナー教室・ぶた芸など見たのではないかと思いますが、よく思い出せません。
 そんな状況で帰りのバスで見た映画が、渡辺謙主演の「明日の記憶」。
 広告代理店のやり手営業マンが若年性アルツハイマー病に襲われる話で、一度見た映画なのでストーリーは分っています。
 最初は寝ていたのですが、途中から真剣に見てしまいました。
 大事なものをどこかに置き忘れることもあり、将来が心配です。
 

災害用トイレ ドントコイ

2008年11月21日 | Weblog
災害用トイレの組み立て訓練に参加しました。
名前が変っていて、ドントコイ。
特徴は下記のとおりですが、災害時には役に立ちそう。

特長1 固液分離方式で驚くほど大人数の処理が可能。
   原理は昔の汲み取り式、上澄みの水分だけを下水溝に排水。
   商品により約9000回(40日間)の連続使用が可能。
   勿論バキュームカーが来たら汲み取りが出来るよう底板付。
特長2 コンパクトな収納
特長3 遮光性ターポリンシート(防炎)の採用で夜間でも内部が見えない。

こだわりの蕎麦屋 茶禅一(東栄町御園)

2008年11月17日 | 飲食
 以前からその店の名は聞いていたのですが、今日仕事で近くに行ったので寄ってみました。
 2・3日前から新蕎麦を出しているとのこと。
 注文は一緒に行った人に頼みよく分からないのですが、メニューにないお任せ定食のようです。
 もともとお茶屋さんだったようで、茶蕎麦のメニューが売りのようですが、今回両方盛り合わせが出てきました。
 私的にはやはり普通の蕎麦の方が好みです。
 定食に付いていた自然薯も量も程良くもちろん味も良、ついでに頼んだ馬刺しも非常に美味しくいただきました。
 また、仕事のついでではなく、のんびりプライベートで訪れたいと思います。
 ホームページ