正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

再開 JRさわやかウォーキング 手始めはちょっとリッチに

2012年03月14日 | ウォーキング
 しばらく休んでいた「JRさわやかウォーキング」やっと再開です。
 昨年の健康診断では、骨密度が足りないなど運動不足を指摘されたのですが、やっと3月に入り余裕ができ再開することになりました。
 いつもは、「青春18きっぷ」などの安い交通手段で参加していましたが、今回はリッチに新幹線で熱海にでかけ、伊豆急行「伊豆高原駅」からのスタートです。
 
 3月11日(日) 伊豆高原おおかん桜と城ヶ崎海岸ウォーキング  
  伊豆高原駅→城ヶ崎自然研究路→いがいが根→蓮着寺→おおかん桜並木→伊豆高原駅
  コース 約10Km 所要時間 約3時間

 コースの中ほどに「蓮着寺」というお寺があります。
 日蓮上人がこの地に流罪となり、海上の「俎岩(まないたいわ)」(上の写真)に置き去りにされ、救われた後、赦免となるまでこの地に留まっていたと伝えられています。


(ボケ封じのお地蔵さん)
 寺の境内には、ボケる前にさすればボケないという「ぼけ除けおさすり妙法地蔵尊」があり、効果のほどは分かりませんが、さすってきました。


(樹齢推定1000年 天然記念物ヤマモモ)


(石食いのモチノキ)
 成長の過程で大きな石を抱え込んでしまった、モチノキ。植物の生命力の強さに驚きを感じる。

 ゴール手前の「おおかん桜並木」はまったく期待はずれ。桜まつりもまだ始まっていないから仕方ないか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿