花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

オオヤマレンゲとチョウジソウ

2017-05-18 18:59:15 | 我が家の庭の樹に咲く花


 



今、我が家の庭で咲いている樹の花は「オオヤマレンゲ」(1.2枚目写真)です。

大峰山系や北アルプス山麓で見たことのある自然の花はさらに綺麗でですが、園芸品種の我が家のオオヤマレンゲも充分綺麗です。毎日この時期台所から窓ごしに眺め、清楚な花を楽しんでいます。


草花でピークなのは「チョウジソウ」(3.4枚目写真)という花です。もう20年以上も前から何処からかいただいた花を家で育てています。株が増え続けてきたので寄せ植えにしています。

図鑑では、川岸の湿った草地や原野に自生しているようですが、自然の花を見たことはありません。横から見た花の形が丁という字に似ることが花名の由来のようですが、正面から見ると大の字に見えます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都史跡探訪・妙心寺他 | トップ | 今年最初の百名山ツアー丹沢縦走 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

我が家の庭の樹に咲く花」カテゴリの最新記事