昨年漬けた20kgの梅干し~♪
収穫から携わり
思い入れが詰まっているからかもしれませんが
美味しい~~♪
ご近所にお裾分けし
夫婦2人で毎食いただいているのであと少しになりました

ヾ(。>ж<)o@ すっぱ!!!!
体に良いのは解っているけど
このまま食べるのは・・・
ご飯を食べ過ぎてしまうし
塩分も気になるところです
そこで
一日水に浸して塩抜きします
(何回か水をかえる)

塩抜きした梅干しを包丁で種を抜き、実を軽く潰す
鍋に酒・みりん・梅酢・めん汁・出汁・赤漬け紫蘇
蜂蜜・かつお節など何を入れても、入れなくてもOK!
我が家のあじ梅~!
これを作っておくと毎食無理なくいただけます
山へ行く時のおにぎりはいつもこのあじ梅で握ります
ドレッシングや薬味、ご飯のお供として重宝しますよ